Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Kazu's note✎*。

卒園式

2020.03.30 11:58


4年半通った発達センターの通園を

今月半ばに卒園しました。


ここの通園は

集団生活への適応を目指して

幼稚園入園前に通う子が多く

年少→年中→年長

と年齢があがるに連れて

利用者が減っていきます。


なので、

卒園まで残っている子は

例年数人しかおらず

今回は2人でした。

(しかももう1人はお休みだった😅)



みぃさんの場合は

3年間は完全母子通園で

年中さんの後半から

少しずつ分離ができるように

なりました。


みぃさんはわたしと離れても

全然だいじょうぶなのですが😅

身辺自立ができていないことや

発作があったり

移動面も介助が必要だったりで

分離になるまでは時間がかかりました。



4年半のあいだにはいろいろあり

正直にいうと通園をやめたいと

思ったこともあります。


そのときは辛かったけど

自分の気持ちを先生に

伝えることができて

その後はみぃさんも

楽しく通うことができるように

なりました。



先生方が作ってくれた

スライドショーを見ながら

みぃさんがちゃんと

療育に参加できていたこと

楽しく過ごせていたことが伝わってきて

あのとき黙ってやめなくてよかったな

と思いました。


最後の一年はとてもいい形で

締めくくれたと思います。



最後、保護者から一言では

感極まって泣いてしまい😅

とんでもないタイミングで

夫にマイクをパスしてしまいましたが

最後はちゃんとお礼を言うことができて

よかったです( ´ー`)



4月からはまた新しい環境で

おともだちや先生と

いろいろな経験を積んで欲しいです。


みぃさん👧

4年半がんばったね😊

卒園おめでとう㊗