Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

どう活かす?

2016.05.12 03:06

k-two京都の片山です!



スタッフをどう活かすか?


永遠の課題ですね!


みんなが前を向く!


1人ひとりが活きる、目指す人(物)がある、やりたいがいっぱいある職場!


そんな職場であって欲しい!


僕のお店運営のルール!

人はマイナスを見る生き物

全てプラスにして返す!!

プラスにはプラスが集まる!

マイナスにはマイナスしか集まらない!


そんな事の出来るスタッフで居てね!って常にスタッフに伝えてます!





なかなか、プラスに考える!って難しいですよね?

でも、少し価値観を変えて、見る視点を変えるだけで、全て上手くいくと思いますよね!


よくある、

お店の事考えないで営業中に撮影ばっかりしてる。。。
好きな事はするけど。。。
自分の事ばっかりしてる。。。

これ!って凄い特技!特殊能力!!


じゃあ、ブランディング任せれば!!!的な!(得意を任せるとどんどん責任感出てくるし、力を発揮するし、頑張る姿がみんなから尊敬される!)


こんな感じですね!


みんなやりたい事あって美容師してるし、やりたいを出来ない環境に満足するわけない!


1人ひとりの得意しか見なくていいかなぁ!って思ってます!


得意(やりたい)を形にして、役割に変えるだけで、周りの目線が変わる!これが大切!



任せる怖さや、信頼仕切れてない、自分がやった方がいい、みたいな事が可能性を止めてるかも。。。って事を最近気付いた新米代表です!


自由が売りのk-two京都でした!