Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

仙台恵友堂

秋保のソーセージ

2018.11.22 16:41

仙台で40年の自然食品の販売してます仙台恵友堂です。

11月21日にファイブブリッジさんのイベントで

美味しいソーセージが食べられそうだ!!

ということで出かけてきました。

特定非営利活動法人 ファイブブリッジ
〒980-0023 仙台市青葉区北目町4-7 HSGビル内 

秋保で美味しいソーセージを作っている

手づくりソーセージ工房vienna29の店主村岡 哲さんの

会でした。

手づくりソーセージ工房 vienna29
仙台市太白区秋保町湯元字釜土13
050-1037-0650

コンビーフ、ハム、パテ

ウムー美味い。

笑っちゃう。

最近秋保は美味しいもの増えてきたな~と改めて

思うのでした。

絶品コンビーフ

特に美味しかったのはこのコンビーフ。

これすごいです。

柔らかくて口の中で解けていく感じが・・・。

コンビーフって作れるんだー。

なんて間抜けなことを考えてしまった。

缶詰しか見たこと無いから。

ソーセージつくり実践

実際に目の前でソーセージを作ってくれました。

その時に面白い話もいろいろ聞けました。

ボツリヌス

その中で不思議だなと思ったのは

ボツリヌス菌。

猛毒で食中毒の原因なのですが

ソーセージの大敵なのです。

しかしこのボツリヌス菌は

お肉を塩とお水で練りこんで作り

ゆでて食べればあまり問題ないみたいです。

冷凍にというか保存するため真空にしますが

それが良くないようでボツリヌス菌が

働き出すということです。

つまり嫌気菌ということですね。

嫌気菌

酸素が嫌いな菌のことです。

真空にする→酸素が無くなる→活動開始

となるので真空にすると活動開始です。

作って直ぐゆでて食べれば活動開始できない。

100℃のお湯で湯がいても

ボツリヌス菌は死なないですよ。

添加物のことも言ってました。

亜硝酸という発色にも使う添加剤ですが

もともとドイツの塩には亜硝酸が含まれていて

これがボツリヌスに効いているようです。

水増し

ただこれももともとの殺菌作用としての

使い方なら良いとしても

水と肉を繋ぎ合わせる役目を

悪く使う方法のひとつでもあり

水を増やしてつかうので

水増しに使うことが出来ます。

美味しくてためになったな~。

今度秋保に行こうと思いました。

行きたい。

動画もありました。

【仙臺いろは】 手づくりソーセージ工房 vienna29 「仙台いいね!千本ノック@秋保」