冷えとり①

2020.04.05 21:59

冷えとりの基本は半身浴。

冷えとり健康法の基本となる正しい半身浴法で頭寒足熱の状態をつくりましょう。

人間の身体って恒常性があるので、頭寒足熱の状態になるとグルグル🌀自分で熱を回す事が出来ますよー。

体温より少し高めのぬるめのお湯(37~39度)に浸かることで体の芯まで温まり、湯冷めしにくくなるんです。

それでは『半身浴のコツ』をお教えします!

・お湯の温度は37~39度を目安に。

・みぞおちから下をにつけて、最低でも20分!

 何時間でもはいってOK。

※腕は上半身なのでつけないように!!

・お湯がぬるくなったら必ず追い炊き or 足し湯して温度をキープ。

・体調が悪い時こそ普段より長めに半身浴することをおすすめします。