国際的視野を多角的に広げよう!こすもぽりたんナースGATOのブログ

【サントリーニ島】島で作られるワインを楽しみませんか?

2020.04.10 04:00

Hola!

こすもぽりたんナースGATOです。


本日はギリシャ(Greece)にあるサントリーニ島(Santorini)のワインミュージアムをご紹介します。

ワイン好きとしてはサントリーニのワインは珍しいですし試してみたいですよね。


Wine Museumはティラ(Thera)からバスで15分ほどだったと思います。青と白の風景のイア(Oia)とは反対方向のバスになります。バスには細かい停車駅はなっていないので、運転手にしっかり確認してくださいね。私ここでおりたいアピールを忘れずに。

さまざまな国から人が観光に来ているみたいですね。GATOが行った時はOffシーズンだったので私たち以外人いなかったです。

中は洞窟みたいになっていました。

どうやってサントリーニではワインが作られているのか。サントリーニのワインの歴史などを知ることができます。


チケット代にオーディオガイドが付いています。日本語も選択できるので英語ストレスを感じることはありませんよ。

最後はもちろんワインのテイスティングができます。

辛口ワインからデザートワインまで3種類のワインを楽しめます。別のチケットだともっと楽しめるのかも。

見たことないワインが沢山あってワクワクすると思います。

チェックインバッグもってないよ!って方は、100ml以下のワインも購入できますよ。

GATOたちは帰りのバスを待っていましたが、なかなか来ないし来ても止まってくれない!


結局諦めて30分かけてティラまで歩きました。

行きのバスで帰りのバスについて確認しておくことをオススメします。もしくはタクシーをワインミュージアムの人に呼んでもらいましょう。


ちなみにサントリーニは端から端まで行きたい方は、国際免許証をとってレンタカーを借りるのも良いかもしれません!細い道が多いので、使う際に最新の注意を!泊まるホテルにパーキングがあるかの確認も事前にしてくださいね。


お読みいただきありがとうございました。

こすもぽりたんナースGATOでした。

Chao!