Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

LOVE TABLE

鼻毛おじちゃんともののみかた

2020.04.11 00:50

もののみかた。




ありのまま…ではなく

分析して物事を見ると

おかしく見えてくる。




人間だけに与えられたチカラ



自分ではないのに

それになって

物事を考えることができるチカラ



想像力。



動植鉱物はみんな

それぞれ役割を

全うしているけれど



人間だけが

この与えられたチカラを生かさず

本来の役割を全うしない。



なぜなら



ほとんどの人が



人間のようで

人間ではないから。



中身が

動物だったり

植物だったり

鉱物だったりするから。



それは



ホメオパシーで言うなら

レメディの状態。



仏教でいうところの

貪瞋痴 。



間違った世界観によって

すべてが始まる。



なぜ怒るのか。

なぜ憎むのか。

なぜ貪るのか。



全く無自覚にある

前提としている世界観を

探ってみよう



自分が

無条件の前提としている

世界観というものに気付いていこう



そうして



何が起きているのか

ありのままの物事を、世界を

見れるようになって



怒ったり、憎んだり

むさぼる必要のないことに気づこう



そして



人間の本来の役割



自然界のあらゆる存在が

幸せに存在できるように



心をくばりながら

自分自身を生かして

実現していこう♡




鼻毛おじちゃんは




温かい色だと

鼻毛に



雪の寒そうな色だと

鼻水のツララに見える



まだまだ

ありのままには

見れない



道なかば




米粉のデコレーションケーキ 

(ヴィーガン仕様)


お鍋でスポンジケーキ

米粉 

きな粉  

片栗粉 

米油  

豆乳  

梅酢 


マロンクリーム

有機栗 

豆乳    

梅酢



#organiclife

#naturalist

#ヴィーガンスイーツ 

#米粉のスポンジケーキ

#マロンクリーム

#ローズバター

#香り米

#あがらと

#dewrose

#ホメオパシー

#マヤズム

#貪瞋痴 

#魔

#目醒め

#prayforsmile

#happy 



Kadoma, Osaka