Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

腰が腰痛で痛い

2009.08.20 02:52

職場にて8月の頭から、普段の溶接の仕事を離れて、材料切断の仕事に回っています。

(そう言えば、4月のあつし君が生まれた日に受けた溶接の試験は、合格してました[E:scissors]

ご報告が思いっきり遅れて、どうもすみませんm(_ _)m)

 

その材料切断の仕事ですが、4mや6mの材料(鋼材など)を、シャーリング機へ持ち運んだり、切れた材料を棚に置いたりするので、とにかく力仕事です。

溶接も姿勢が悪くなる時が有るので、そんな時には腰に負担がかかったりするのですが、一時的なので、自転車に乗ればすぐに腰痛が解消してました(^^;;

 

しかし、今回の仕事は毎日腰に負担がかかり続け・・・。8月の第1週で腰痛が治まらなくなってきました。

そしてお盆休み中に治るかな?と思い、塗るサロンパスでずっと誤魔化してきましたが、お盆休み中も子供を抱っこしたり・・・で、腰が休まりません。

(上の娘は3歳にして体重17kg・・・。マクドナルドに感謝状を贈りたいくらいです・・・)

 

そしてついに観念して、先日(17日)に、職場近くの整形外科へ(自転車で)駆け込みました・・・。

 

 

受付を済ませると、レントゲンを撮って貰います。レントゲンの後は診察。

何やらかなり体のごつい先生で、声もむっちゃでかいです・・・。

「足のしびれはないですか?」と、しきりに聞いてきて、筆やハンマーでヘルニアでは無いかの確認です。これは異常なしでした。

 

レントゲン写真を見ても、「きれいな背骨ですね~」と。

診察の結果、腰の中の筋肉(インナーマッスル)が筋肉痛ではないか? との事です。

「注射打っときますか? コルセット作りますか?」と聞いてきたので、う~ん、と迷っていると、「この時期コルセットは暑いですよ~!」と。

では、注射でお願いします! って事で2カ所打って貰いました。

 

「では、リハビリを受けて下さい!」と言われ、リハビリ???と思いましたが、要はマッサージですね(^^)

 

リハビリ室に入ると、何だかしんどそうな方々がたくさん居ました。

まずは腰に熱をかけて貰います。

次に、ウォーターベッドのマッサージ器・・・!!!!

 

これヤバイ!!!!!!マジでイクぅぅぅl~!!!!!!!!(^^;;;;

 

ハッキリ言って、天国です。意識が飛びそうになりました。

安楽ベッドが終わってしまい、低周波の電気を当てて貰います。

2分間のお仕置きタイムでした・・・orz

 

  

・・・・・・・・すると、腰の痛みが軽くなってるぅ~!!!

医学の進歩に感謝です。

飲み薬3種類と湿布を貰い、帰りの自転車はもう[E:up][E:up][E:up]でした(^^)

 

 

・・・・・・・・で、数日経ちましたが、まだ腰痛は続いております(涙)

相変わらず腰に負担がかかる仕事なので、昨日堪忍してアオキで腰バンドを買ってきました・・・。

同僚で、同じ仕事→痛みを経験した人曰く、「もう少しで治るでしょ♪」と・・・。

 

早く回復して、思いっきりダンシングこきたいです・・・。

 

 

 

 

・・・・んんん!!?

もしかして、「自転車通勤」が回復を遅らせているのカ~~~!!?(ToT)

けど正直、ロードバイクに乗っていると、腰が伸びる&ストレス解消出来るので、楽なんです(爆)

もちろん、ランチタイム・ライドも継続中です☆(←だめだ、こりゃ)