琵琶湖~信楽ロングライド♪(中編)

2009.11.02 20:06

琵琶湖~信楽ロングライドの途中ですが、ちょっと伝達事項です!

11/28&29の「サイクルモードin大阪」へ行きたい方は居られませんか~?

先日、サカイさんへちょっと顔を出しに行った時に、サイクルモードの話をしたら、おんちゃんからのご厚意で、もしかしたらチケットを数枚貰えるかも知れません!???

もしご希望でしたら、takuji@mitene.or.jp か、コメントにてお知らせ下さい♪

あとよろしければ、まだ日付は決めておりませんが、28日の土曜日に日帰りで、タント号で良ければ、僕と一緒に生きませんか???(^^;;;;;;;;;

嫁さんのシトロエン号にはまだETCが付いてないモノで・・・(TT)

(本当は嫁さんも大阪へ遊びに行きたかったのですが、家族会議の結果、子供達の事や、インフルエンザの事を考えて、家族旅行兼・サイクルモードは見送りになりました)

 

 

ようやくお待たせいたしました! 琵琶湖~信楽ロングライドの後編です!

思いっきり手抜きですが、スミマセンm(_ _)m

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

コンビニでぴろぴろさんに睨まれたまま、再出発です(^^)

しばらく快適なライド♪

 

Photo by  hiroさん

YAMADAさんの先導で、何やら住宅密集地帯へ入っていきます・・・。

 

近江八幡教会、という歴史ある教会みたいです(^^)

そしてこの教会すぐ近くに「日牟禮八幡宮」があります。

皆さんいい笑顔です(^^)

 

皆さん思い思いに撮影です(^^)

 

hiroさん「やっぱりBORAでしょう!」

YAMADAさん「シャマルで十分や~」

とお話しして居るんでしょうか(^^)

 

僕にとっては、念願の「八幡堀」です(^o^)

 

本日が初披露♪の、ぴろぴろさんの『Koga Miyata FullPro-Scandium』です♪

やっぱホリゾンタルは美しいよねぇ~(ToT)

 

そしてこの日、初めてお会いした「hatayaさん」のスペシャライズドのアレー号です(^^)

よく観察すると、アルテグラや105・・・などなど、スーパーミックスコンポです!

そしてノブさんの写真は・・・!!! 本当にごめんなさい! ぴろぴろさんの猛烈なガードにより、撮れませんでした!!!!(爆)

と言うのは冗談で、撮影し忘れていました・・・。本当にスミマセンm(_ _)m

 

そして琵琶湖へ出る前にサイクリングロードを通る際、前に農作業中のコンバイン?トラクターが走っており、しばらく待機です(^^)

そして琵琶湖に出ます(^^)

 

Photo by hiroさん

いやぁ、念願叶っての琵琶湖です♪ ホント気持ちがいい道です。

反対方向からひっきりなしにサイクリストの集団とすれ違います。さすがサイクリストのメッカですね(^^)

お尻や太ももが無駄にでかいのは、勘弁して下さい(TT)

 

Photo by hiroさん

誰だ!アタックなんか始めたのは!!!(爆)

と言うか、ぴろぴろさんとotukaさんが悪いんです・・・。二人でいきなりペースアップするモンだから、僕も反応してしまいました(^^;;;;

しかし僕はすぐに千切れてしまい、二人のバトルを後ろから暖かく見守っておりました(^^)

 

憧れの「琵琶湖大橋」にたどり着きました!

途中、大人数の外人軍団とすれ違い、皆さん「ハローハロー」と陽気です(^^)

約1名、上半身裸のお兄さんも居ました♪ 外人だから様になるんですよね~。

 

Photo by hiroさん

まるで親子の様なショットです♪

あらゆる面で(←どんなだ)無敵のitazoさんも、数日前から膝に違和感を覚えて、無理を押し通しての今回の参加でしたが、笑いの才能には衰えを感じませんでした(^^)

 

琵琶湖米プラザに到着です。KAWASAKIのZ2?(すいません、モーターサイクルには全く疎くて・・・)の集団が迫力でした(^^)

 

Photo by hiroさん

琵琶湖米プラザを後にし、日吉神社へ向かいます。

お尻と太ももが無駄に太いのは、勘弁して下さい(TT)

 

Photo by hiroさん

日吉神社へ向かうルートは町中を通って行くので、信号やクルマが多く、難儀しながらの走りですが、皆さん笑顔です(^^)

 

僕の前を走っていたぴろぴろさんが、後ろ撮りをしてくれたので、僕も真似て後ろ撮りしてみました(^^)

 

ちなみにぴろぴろさんが撮ってくれたショットはこちら(^^)

鼻ほじってるし(^^;;;;

 

日吉大社に到着・・・と思いきや、通り過ぎてました(^^;;;

Photo by itazoさん

 

日吉大社での撮影を終えて、登ってきたYAMADAさんとitazoさんです(^^)

 

そして三井寺に到着です。

おっと、otuka先生がサングラスを取っていたので、思わずモザイクを入れさせて頂きました(^^;;;

 

「浜大津」に到着です♪

皆さん撮影タ~イム!!(^^)

なんてきれいな所なんでしょう(^^)

 

さてお腹もペコペコ、そろそろお昼ご飯にします♪

hiroさんのマシンに異変が!!!

後編に続く・・・。