快晴の日曜日、皆さん楽しまれたでしょうか?

2010.03.14 02:14

今日の日曜日は、早朝ポタリングのみ、と言う悲しい1日でした~(TT)

さて、週末からの出来事を・・・

 

12日(金)

この日は仕事終了後、hiroさん宅にて「ウェアのサイズ合わせ大会」が有り、6時半にお邪魔することに・・・。

職場から一旦帰宅して、hiroさん宅へ向かったのですが、その時嫁さんに「20~30分で帰るわ~」、と心にも無いことを言って、家を出たのがトホホな結果を生むことに・・・。

 

MA310さんと一緒にhiroさん宅へ侵入します! ウェア合わせしている最中、hiroさんがお菓子とお茶まで持ってきて下さり、(ありがとうございます~m(_ _)m)、そして見たくも無い(爆)ブツを脇に抱えて持ってきました・・・orz

くれるのカナ~????と思い、持って帰ろうとしますが、「NO!NO!NO!」って事で、諦めます(TT)

近々、超豪邸の厳重な警備をかい潜り、hiroさん宅へ忍び込もうと思った瞬間でした・・・・☆

また忍び込んだ際にはTwitterで「こちらスネーク、hiroさん宅へ侵入成功」とつぶやきます・・・。

 

そしてお喋りにも花が咲き、7時半に帰宅します・・・。すると家が真っ暗!!!(TT)

家族全員のご飯が作ってある!! 何が起きた!? お買い物へ行ったのかな?と思ってしばらく待ちますが、一向に帰ってこず・・・。

結局1時間後に帰ってきました・・・。 なんと外食(海鮮アトム)へ行っていたみたいです・・・orz

ホント何なんだ、この嫁は・・・。マジで呆れてしまいました・・・。

 

 

13日(土)

この日は嫁さんが仕事で、僕は久しぶりの土曜日休み♪

(休日出勤は断りました♪ 主任と押し問答しました^^)

子供二人とも、嫁さんの勤務先の託児所へ預ける、って事で、自由だ~!!!!の日なんですが、外はトホホなお天気(TT)

結局、家のお掃除と、パソコンのセットアップをしていたら、それで午前中は終了してしまいましたorz

県立美術館にも結局行けませんでした・・・。

 

3人が1時過ぎに帰ってきました。買ってきて貰ったお弁当を食べ、嫁さんが「ベルへ行きたい」と前日から言っていたので向かいます。

僕はあつし君を連れて、サカイさんへ♪

Fライダーキック!さんのブログで取り上げられていたTIMEとLOOKを見てきました~!

LOOK 586 モンドリアンカラー

 

キチ◯イカラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!(って、失礼な・・・)

いやぁ、DE ROSA IDOLと、LOOKを凄く悩んだんですが、もし僕がLOOKを選んでいたなら、予算オーバーですが、このモンドリアンカラーの586を選んでいたことでしょう・・・。

やっぱ「目立ってナンボ」の世界ですからね~。

hiroさんにLOOKをおススメしておりますが、hiroさんが「100%絶対買わないであろう」カラーでも有名です(^^)

 

これまた神懸り的マシンの、TIME RXR アルティウム・・・。

スーパーレコード、鯔ONE・・・と言う、もう「床の間バイク」ですね!!

勿体なさ過ぎて、絶対に乗り回せません!!(TT)

 

今から洗脳です(爆)

しっかし自分で言うのも何ですが、「ロードバイクが似合わない顔」ですね~(核爆)

 

もうデローザ来るので、シマノの靴のクリートが割れちゃってるのを我慢していましたが、おばちゃんに「デローザどんな感じですか?}と聞いたところ、

「ごっめ~ん。 多分5月か6月になるわ~」と衝撃の言葉が!!!!(TT)

仕方ないでしょう。これでしばらくまた、アンカー君との思い出の時間が増えそうです(^^)

 

ですので、シマノの靴用のクリートを買い直しました♪

しかしレジで支払いを済ませようとしたところ、一般車のお客さん相手で忙しかったおばちゃんが、「ああ~、お金はまた今度でいいよ~!」と!!!!

ありがとう、おばちゃん!!!!(TT)(←って、貰った訳ではない^^;;;)

おんちゃんは風邪でダウンしているので、次はおばちゃんが過労で倒れないかが心配です(TT)

ホント、お二人さんともお大事にして下さいね~m(_ _)m

 

 

そしてベルへ戻り、ベルの帰りに「ポレポレ」でパンを購入。

思わずクルマの中で「特大チーズパン」を食べちゃいます・・・・。

次の日の法事のお供え物を買いに、文京の「泰鳳堂」へ。

お供え物と別に、嫁さんがどら焼きを買ってきました。思わず食べちゃいました・・・。

そしてピアノ交差点にかかった時、何だか「くら寿司」へ行きたくなります・・・。

パンとどら焼きを食べたので全然お腹は空いていませんでしたが(しかも夕方5時)、昨日嫁さん達が3人で回転寿司へ行った当て付けで、行きたくなりました^^;;

いつもより全然食べれませんでしたが、食後のチョコパフェはしっかり食べました♪

 

う~ん、素晴らしい食欲です(TT)

 

 

そして今日(14日・日曜日)

朝5時に起床。起きてすぐに窓の外を見てみると、超濃霧ですorz

 

仕方ないのでダラダラとパンとVAAMを食べながら新聞を読んでいたら、あらヤダもうこんな時間!!!!!!!(TT)

今日は9時から法事&地区の役員のお仕事で、朝からバタバタするので、7時には帰ってきて! と嫁さんから言われているので、あまりライドの時間がありません(TT)

 

で、結局5時45分に出発。hiroさん宅をパトロールし、役場前を通過したところでメータをリセットしていないことに気付きます(TT)

 

気を取り直して再スタート。向かい風でしかも寒いです(TT)

ブサイクなのはさておき(汗)、ネックウォーマー超必需品でした!!

 

今日はとにかく寒いので、心拍を極力上げないようにポタリングでした。

それにしても全然スピードが上がりません・・・。20km/h前後で走ります・・・。

時間とにらめっこで走ります・・・。結局発坂でUターン、R416から帰ります。

帰り道は頑張らなくても下り基調&追い風で30km/h位で快適に走ります♪ が、手足の指先が激痛でジンジンします(TT)

 

どうもこの濃霧は「松岡」だけで、永平寺町や上志比、勝山は全然ガスってませんでした。

写真は九頭竜CRを松岡方面に走っている写真で、この先から(松岡のみ)ガスっておりました・・・。

 

3/14の早朝ポタリング

自宅~上志比~勝山・発坂(折り返し)~自宅

走行距離=34.72km
走行時間=1時間27分55秒
平均時速=23.7km/h
最高速度=39.6km/h
累計走行距離=10913km
平均ケイデンス=98rpm
平均心拍数=124bpm
最高心拍数=148bpm
消費カロリー=513kcal

 

んで9時からは地区の役員が集まって、防災テントの設営練習(確認)と、倉庫の整頓でした。

意外と時間がかかり、嫁さんの法事へ行く時間が遅れました・・・。

結局三国の嫁さんお実家に着いたのは丁度12時頃でした・・・。

 

法事も終え、夕方に帰宅。

夜、MA310さんが我が家にやって来ました♪

MA310さんはどうもパソコンが壊れているみたいで、ネットはいつも携帯からしていたみたいで(!!)、我が家に余っている石器時代のXPマシンを譲ることになりました(^^)

SONY VAIO W101です。YAMADAさんより自作パソコンを戴いてからは、全く触っておりませんでした~。

 

そしてMA310さんからこんな素晴らしいお土産が!!!(TT)

芋きんつばの「伊藤順和堂」の「里芋っ娘」を頂いちゃいました~m(_ _)m

早速夜ご飯後に頂きましたが、真ん中のあんこが超冷えてて超うますぎ!!!!(TT)

思わず3つも食べちゃいました(爆) MA310さん、ほんと、ごちそうさまでした~m(_ _)m

 

そして上志比の親父から、ウチの嫁さんへのホワイトデーのプレゼント♪

 

今日の法事で余ったごはんやオードブル、ビールや農産物もたくさん持って帰ってきて、本当にこの家は、食べ物に不自由しない家です・・・(爆)