Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

FRFしんさん企画の「黒ゴマ黄な粉ソフトクリームライド」 ~其の壱~

2010.09.10 16:27

いや~相変わらず、定時で帰宅した後は、家事と育児に追われて、パソコンに向かう前に撃沈してしまう日々が続いて、まともにパソコンの前に座れない日々が続いております~。

(家族が寝静まってからパソコンを起動するので・・・)

 
皆さんのブログのコメント、出来ずに申し訳ございません!!!m(_ _)m

また順次、ご訪問&コメントさせていただきますので、もうしばらくお待ちください~m(_ _)m

 

6月13日は「グランフォンド福井160km」へ出場してきました!!

まずは、先月の22日を振り返る日記・・・

 

 

8月22日

この日はFRFしんさんの企画による「黒ゴマ黄な粉ソフトクリームライド」のお見送りに行ってきました♪

前夜、何気にmixiにアクセスしてみると、しんさんのつぶやきに

「明日またランクが上がりました丸岡Championクラスの子、参戦決定!……終わった」

と書いてありました・・・。

うへ?? と思い、「だだだ、誰なんでしょうか???」と書き込んでみると、何と!! 実業団クラスの先生がーーーーーーーーッッッ!!!!!!!!(TT)

ただでさえ、FRFの掲示板にて「ひろろーさん」の参加表明の書き込みを見て、「フゴゴgッッt!!!!」状態だったのに・・・・(TT)

その日の夜はとても寝苦しい夜となりました・・・(爆)

 

そして寝苦しかった(言い訳)夜が開け、4時に起きます。

いつものように菓子パンを2つ食べ、準備をして出発します。この時すでに集合時間の4時半でした・・・。スミマセン(TT)

集合場所のグリーンセンターに到着する直前、hiroさんから着信がーーーーーーーーーーッッッ!!!!!!(TT)

もう皆さん集合、準備完了状態でした、本当にすみませんでしたm(_ _)m

 

今日の参加者は・・・! しんさん、hiroさん、よっさん、ヴェロチタのtanakaさん、まきちゃんさん、事務兄さん、ひろろーさん、はやしっちさん、よしっちさんです!!

そして僕と同じくお見送り組が、kotapapaさんにあわらさん(勝山から合流です^^)、そして、今日はバイクでお見送り参加のフレディ・Mさんです♪

 

しばらく談笑後、出発します♪

出発した時はまだヘッドライトが要る位暗かったのですが、勝山に入る頃には随分と明るくなってきました♪

 

そしてあわらさんが反対方向からやって来て、合流です(^^)

(フレディ・Mさん提供)

フレディ・Mさんもバイクで先回りしたり、待機して、いろんな角度から今日のメンバーを撮影して下さり、本当にありがとうございます!m(_ _)m

 

(上記2枚ともフレディ・Mさん撮影)

 

皆さん談笑したりとポタポタモードで、暮見のトンネルの先にあるチェーン装着所に到着です(^^)

ここで皆さん談笑タイムです♪

が、ここでフレディ・Mさんはご帰宅となります(TT)

本日は撮影&サポート、本当にありがとうございました~!!!m(_ _)m

 

休憩後、谷峠の旧道へ向かってスタート。先行の数名様が、旧道への入り口を通り過ぎ、ちょっと無駄な登りを登られていたのを喜んでいたまきちゃんさん(でしたよね!?笑)、あなたのその笑みは忘れません・・・(爆)

 

そして旧道へ入りますが、赤色のスノーシェッドの所から、イキナリhiroさんが飛ばしていきます!!!!(TT) いきなりそう来ますか・・・(涙)

 

何か僕もスイッチが入ってしまい、頑張ってしまいます(TT)

つづら折りの所で皆さんの順位を確認・・・。

よしっ、あわらさんは一番後ろでポタモード・・・。 「今日は絶対逃げちゃる!!」と心に誓います(爆)

で、後ろの様子は・・・と言うと・・・!!

ギャアアアアア!!!!!!(TT) すぐ後ろにkotapapaさんと、はやしっちさんが居られるではありませんか!!!!!!!!!!(TT)

そして程なく、はやしっちさんが先行していきます・・・。

しかしこんな強い選手(実業団)の方と一緒に走れる機会はそうそうありません。(もう一生無理かも!?)

しっかりと強い選手の走りを目に焼き付けようと、超観察してみます! 

はやしっちさん、アウターでしかもギアは真ん中あたりで、筋トレモードです(TT)

しかも全然辛そうじゃないし(当たり前)、多分「今夜のおかずは何にしよう???」なんて考えていたんでしょうね(TT)

 

そしてしばらくそのまま走っていて、「ああ~、この前は確かこの辺りであわらさんを発見したなぁ~」なんて思って振り向いてみると、ギャアアアアア!!!!!!!!! やっぱり来てるぅ~~~~~~~~~(TT)

あわらさんが超笑顔で追い上げてきました!!!(TT)

思わず「うわぁ!!!」と大声を出し、一気にパダルに力を入れます!

が、程なくしてあわらさんが「ホッ♪ホッ♪ホッ♪」とリズミカルに、そしてびっくりするようなスピードで僕を抜いていきました・・・。

はやしっちさんもそれに反応、すぐさまお二人の姿は視界から消えてしまいました・・・。

何、このレベルの差は・・・(TT)

 

超涙目になりながらそのまま登り続けます・・・。しばらくすると先行しているお二人の後ろ姿をロックオン!!

が、よく見てみるとお二人さんとも談笑モードに入っておりましたorz

でもそんな談笑モードのお二人にも追いつけません・・・。年々トホホです・・・(TT)

 

そしてゴール手前の勾配がキツくなるところで、頭を振ってもがいていたら、ヘルメットに刺しておいたジョウボーンがーーーーーーーーーーーーッッッッ!!!!!!!(TT)

大事な大事なジョウボーンが、アスファルトに叩きつけられてしまいました(TT) 本当に年々トホホです(TT)

一旦自転車から降りて、ジョウボーンを拾い、再スタートした直後、あわらさんとはやしっちさんが、皆さんを迎えに下って行かれました・・・orz

 

んで僕も何とかゴール!

すかさずひろろーさんがゴール、後ほど聞いた話では、何とひろろーさん、11-23Tにノーマルクランクで、しかもアウター縛りで23Tも使用せずに、谷峠を登ってこられたようです・・・(TT)

やっぱり強い方々は、アウター縛りの筋トレなんですね~(TT)

僕には絶対無理な話です・・・。

 

そして皆さんの勇姿を写真に撮りました(^^) が、汗でレンズが汚い&アブが酷くて、あまりいい写真ではありません(TT)

しかも全員撮ることができなくて、撮れなかったお兄さんはゴメンンサイm(_ _)m

よしさん♪

 

よしっちさん♪

 

tanakaさん♪

 

hiroさん♪

 

kotapapaさん&まきちゃんさん♪

 

ヤスジロウさん♪(後ろ姿でゴメンナサイ!!)

 

そして今日の主役のしんさんです(^^)

 

 

 

(3日間かけてここまで書きました(笑) 続きはまた後日~)