Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

2010 カクタスカップ 5時間エンデューロ ~第弐夜~

2010.09.24 03:48

(前回の続き)

いや~、相変わらず子供の寝かしつけで、夜10時半頃には撃沈してしまう日々が続いております・・・(TT)

寝ないように子供の横で、iPhoneでネット&Twitterしながら頑張って起きているのですが、顔面にiPhoneが2回落ちてくると、もう眠りのサインです・・・orz

皆さんのブログはいつもチェックしているので大丈夫ですよ!!!

情報弱者にはならないで済んでいるのですが、相変わらず全く書き込み巡回パトロールできなくて、本当に申し訳なく思っております(TT) その内消えていきそうです・・・。

 

王滝や乗鞍で、一気に萎んでしまった感アリアリですが、何とか頑張って「カクタスカップinスキージャム勝山 5時間耐久エンデューロ」の記事を書いてみたいと思ふ・・・。

いよいよスタートです!(TT)

かずぅさんに一眼レフをお任せして、スタート前の写真をたくさん撮っていただきました☆

写真ではピースなんかしてますが、内心はかなりビビりまくりで、とてもスタート位置を前方に出ようなんか思いませんでした(TT)

 

スタート前のヤスジロウさんの、この「余裕」の表情!!(驚)

 

うえちゃんさんです(^^)

 

(かずぅさん、ナイスショット!!^^)

雑誌やメディアでよく見る先生方の狂宴です!!!

大阪から自走(MA310さん情報)の三船雅彦選手、雑誌でよく出てくる御子柴選手、そして同じく雑誌にて「やまめ乗り」を提唱している”堂城 賢"(タカギ マサル)選手、ホントスターぞろいです!!!(TT)

あと、「やまめ乗り」の堂城選手、とんでもなく速く、強かったです!!!(TT) って、プロ選手ですから当たり前ですよね(笑)

招待選手の後ろにいる、福井が誇る神様の「U選手」(ソロ5時間優勝!!)の佇まいも、いい感じですね(^^)

 

そしてスタート直前には、隣で並んでいた健森のMさんが喋りかけてきてくれました☆

本当にありがとうございました♪ コメンサルのバイクが超格好良かったですよ!!!(^^)

 

そしてカウントダウン開始、いよいよスタートです!!!(TT) なんで僕がトップバッターなんでしょうか!!(TT)

皆さんがスタートラインでお見送りしてくれたので、会釈してスタートです(^^)

 

1周目は駐車場を少し大きめに回りますが、先頭集団はもう遥か彼方、「ヤバい・・・完全に出遅れてもた・・・」といった表情です(TT)

 

5時間ソロのヤスジロウさんは、笑顔でスロースタートです(^^)

ですが、僕はXCコースに入って序盤で、後ろから続々やってくるライダーのプレッシャーに超焦り、(ホント、僕は何事もプレッシャーに弱い人生なので・・・)斜め登り区間で前のライダーを追い越そうと、ちょっとした茂みに入ったら「うわわっ!!」一発KO!!

そのまま絡車してしまい、後ろからぞくそくやって来るライダーに「すんませ~ん」と謝りながら体勢を治していると、ヤスジロウさんが「ファイト~♪」と声をかけて追い越して行っちゃいました(TT)

 

ヤスジロウさん、超笑顔で僕たちのピットの前を駆け抜けていったんですね・・・(TT)

 

そして「ヤッちゃいました~!!! マジでスイマセ~ン!!!(TT)」と言う、本当に申し訳ない気持ちでピットに帰ってきました!!!(TT)

 

   

(まきちゃんさん提供)

そしてタスキとタイム計測用チップを事務兄ぃさんに託し、事務兄ぃさんと選手交代です(^^)

 

(まきちゃんさん提供)

そして早速つぶやきます(笑) ってか、超キモいですねこのオッサン(TT)

 

とか漫才していたら、taizo先生のご登場です!!!(TT)

なんとtaizoさん、手前にある白い超巨大なクーラーボックスに、コーラやアクエリアスなどの飲料をいっぱいに詰めて、差し入れて下さいました!!!!(TT)

それに補給食もたくさん差し入れて下さいました!!!! 

taizoさん、本当にありがとうございます!!!!!!!!!m(_ _)m

 

そして事務兄ぃさんの超早い帰還、まきちゃんさんとバトンタッチです!(^^)

 

まきちゃんさん、超格好良いです!!!(TT)

レース後の夜は「人妻サークルとのコンパ」が予定されているまきたんさん、体力温存の方向で頑張りましょう!!(^^)

 

そしてまきちゃんさんも超速い帰還、早くも僕の二走目です!!(TT)

 

「逝ってきます!!!」(キモイ顔なのは勘弁してくださいTT)

 

 

 

 

・・・・・帰ってきました。

・・・・で、2周目でも大ゴケしちゃいましたぁ~(TT)

仕事でも生傷が絶えませんが、MTBもホント、生傷が絶えませんね・・・(TT)

 

(まきちゃんさん提供)

そして2周目の興奮も、早速つぶやきます(爆)

ってか、半笑いでマジでキモイオッサンです・・・orz

 

 

そしてだんだんとジリジリ暑くなってきました・・・。

暑さでついにボルシチさんが暴走ですッッッ!!!!!!(TT)

 

お昼になったので、MA310さんは手際よく焼肉を焼きはじめました(^^)

「食べねや~」と勧められましたが、暑さでヘトヘトの僕はコーラを大量摂取、そしてジャムへ来る前にコンビニで買った昼食の「鳥の南蛮焼き弁当」を食べるのに、精一杯でした・・・(TT)

 

 

 

 

このレース、まだまだ波乱が続きます・・・。