あけましておめでとうございます!!!!

2011.01.01 22:36

あけましておめでとうございます!!!!(^^)

今年も当ブログをよろしくお願いいたします!!!!m(_ _)m

 

さて相変わらずなかなか更新できないブログですが、相変わらず21時に帰宅した後は、家事と育児に追われて、パソコンに向かう前に撃沈してしまう日々が続いて、まともにパソコンの前に座れない日々が続いております。

(家族が寝静まって、嫁さんがやり残した家事が終わってからパソコンを起動するので、だいたい23時半頃から自由時間です。ってかもう寝る時間ですorz)

 

そしてパソコンは冷房&暖房器具の無い(将来の)子供部屋に追い出されてしまったので、とても寒い中我慢してパソコンをしております・・・。

温かい部屋でパソコンがしたい=ノーパソ、となりますが、今のデスクトップ&大画面に慣れてしまっては、超モッサリのノーパソに触る気がしません(TT)

MacBookが高性能でしかも8万円・・・。1000円程のハロゲンヒーター(遠赤外線ヒーターでも可、ファンヒーターは灯油を使うので、嫁さんから猛反対)とどちらを買うか悩ましい毎日です・・・。

 

 
皆さんのブログのコメント、出来ずに申し訳ございません!!!m(_ _)m

また順次、ご訪問&コメントさせていただきますので、もうしばらくお待ちください~m(_ _)m

 

8月の25日、「センチュリーラン福井」の100kmの部へ出場してきました!!

まずは、先週土曜日を振り返る日記・・・(爆)

 

 

さて、昨年の事を振り返っていきます・・・orz

11月7日の戦慄のmondo先生シゴキ200kmライドが終わった後・・・

 

11月14日

この日は前々から着々と準備を進めていた、町内会のご近所祭りでした。

近くの集落センターの倉庫からいろいろと引っ張り出してきます(^^)

倉庫の一番奥にあったコンロ台、5年以上は使用してなかったそうです(^^;;

 

そして中ではロング手巻き寿司に挑戦です(^^)

このようにご飯を載せていきますが、子供達はご飯で遊んでいます(^^;;

 

 

具材を載せ終わり、

そして区長の掛け声と共に、巻きます(^^)

 

ほら、なかなか良い感じでしょう(^^)

 

外の釜はどうなったかというと・・・

豚汁でした♪

 

他のブースでは焼き鳥や焼肉、焼きそばなどを始めます(^^)

 

調理室では、大野の上庄里芋の煮っころがしを作っておりました(^^)

 

とにかくボリュームがありすぎて食いきれないくらいにありました(TT)

参加者の皆さんに持ち帰って貰ったりと、非常に満足なご近所祭りになりました(^^)

 

 

11月18日

この日は、仕事中に手を怪我してしまいました・・・痛かったです(TT)

1月2日現在、完治しておりますので、お見舞いなどはよろしいかと思います(^^)

 

11月20日

この日はサンドームやベルでグルメ博があり、20日は仕事だったので、嫁さんが親御さんと一緒にベルやサンドームを闊歩してきたみたいです(^^)

マダムシンコは超うまかったです(^^)

 

成宮ロールは正直微妙でした(^^;;

 

この日の夕食は、嫁さんが買ってきた飛騨牛?弁当でした(^^)

上にあるのは角煮まんです♪

 

 

11月21日

この日はサカイさんへ注文していたローラー台を取りに行きました(^^)

で、サカイさんに着いたとき、駐車場に子供乗せ自転車の新車があったので、嫁さんは興味津々。

値段を聞くとやっぱり高かったです・・・(TT)

しかしその刹那、おんちゃんおばちゃんの口から「コレならどうや?」と、奥から電動アシスト子供乗せ自転車を!!!!(TT)

ななななな、なんと!!!!! タダで「電動アシスト付き子供乗せ自転車」を頂いてしまいました~~~!!!!!!!!!!!!(TT)

しかも整備付き、リアのスタンドのバネもタダで替えていただきました!!!!!!!(号泣)

 

一旦退却後、近くのガストで嫁さんと作戦会議・・・(爆)

ガストで食事後、僕が家までこの電動アシスト自転車を乗って帰ることになりました!!!!(TT)

(八幡山をバックに)

頭のハゲたおっさんがノーヘル+ユニクロの安物ライダーズ(風)ジャケットで、福井市内をパトロール(しかも車道を走ったり歩道走ったり・・・)している姿は、特異に写ったでしょうね・・・orz

しかも嫁さんと集合場所にしていた新保のワイプラヘ到着目前、手前の大きい交差点で意味不明にGSを通り抜けしてUターンしてきたGクラス(ヤンチャな若者4~5に音楽ガンガン、あまり目を合わせたくないような人達)が横断歩道に乗りあげてきたので、むっちゃ迷惑そうな顔をして睨んだら、指を差されてしまい、かなりトホホでしたorz

 

帰宅後・・・

しばらくこの箱は、中身を出さずに玄関に鎮座することになってしまいました・・・(爆)

しかもサカイさんには前金しか納めておりません・・・。早いとこ残りのお金も納めないと・・・(核爆)

 

さて、今から嫁さんが起きてくるまでローラー回してきます・・・・。