Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

物欲アウシュヴィッツ

2011.12.20 03:32

ドロップアウトーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!(TT)

あいわからず支離滅裂な日々を送っている自分ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?m(_ _)m

一応「生存確認」と自分自身が大人になってから、「若かった頃はどんだけわらびしい日記を書いていたんだ?」と振り返るためのブログ更新ですm(_ _)m

 

それにしても武生出向が始まってから(5日)ジテツウも全く皆無になり、自転車に乗らない=風邪を引きやすくなり、もうここ最近風邪を引きっぱなしです・・・(TT)

 

12月8日(木曜日)

多分この辺りから風邪を引きました・・・

 

12月9日(金曜日)

バルス祭りに参加(^^)

 

12月10日(土曜日)

この日は子供達の通う幼児園で発表会でした(^^)

 

いや~、子供達の家では見れない姿が見れるのは、ホントイイですね(^^)

特に来春卒園になる娘の劇のラストはマジ泣ける、と先生や嫁さんから聞いていただけにそれなりに覚悟してましたが、クライマックス手前でアクシデント発生、子供達が笑いながら劇を続けてしまい、泣けるシーンがお笑いのシーンになってしまいました(^^;;

そうそう、この日の朝イチで1年前に修理したはずの「食器洗い乾燥機」が壊れてしまいました・・・(´・ω・`)

 

12月11日(日曜日)

風邪が治らないのでローラー朝練は自粛(←最初から寝坊^^;;) 

朝から少しずつ大掃除にかかります、が全然進みません(TT)

んで昼前に山口136家具や近新へ学習机を見に行きます・・・(購入)

んでまたまたエルパ大好き嫁さんから「エルパに行きたい」と言う命令が!!(TT) こんな12月&雨の日のエルパは屋上駐車場でさえ空きスペースを探さないといけないくらい、激混みです(TT)

出るときも屋上から大渋滞ですorz

 

エルパでの戦利品は、安かったので思わずセーターを1着買ってしまいましたorz

 タクヂ は FRF の セーター を て に いれた !!

 

12月12日(月曜日)

帰宅後サイクルスポーツの付録のサイクルウェアカタログを眺めていると、いつもイイなと思っているBici BISLEYのウェアーが・・・。

 

う~ん、「越前物欲倶楽部」のウェアもこんなデザインコンセプトでいきたいねぇ・・・(←言うだけ)

 

12月13日(火曜日)

何故かこの日から武生の出向先で定時になったので、先日の七五三の写真受け取りついでに「好日山荘」へ・・・。

 

う~ん、分かっていたけど悪い癖発症・・・(TT)

 

12月15日(木曜日)

定時で仕事終了後、嫁さんには「1時間残業」と嘘をついて、再度好日山荘へ・・・(^^;;

ここで某先生からレクチャーを受けます。大変為になる講義、本当にありがとうございましたm(_ _)m

某先生からは「急がんとネットで安いのを買って行けよ」と忠告を受けたのですが、あれれ?何故かカゴががが

 

12月16日(金曜日)

日付変更線と共にグボハァァァッッッ!!!!と吐血します、まさに物欲ジェットストリームです。

そして朝起きるとなぜか腹痛が・・・。朝食後に胃薬を飲みましたが全く効くような様子は無く、結局この腹痛は1日じゅう続くことになります・・・。 嫌な予感がします。

 

12月17日(土曜日)

昨晩から降り積もった雪、ついに北陸の冬到来です(TT)

 

随分と前からですが、新聞もこの様に袋に包まれてきます。こういった外の天気が悪い時にはありがたいですね(^^)

 

さて、この日は家族&実家の親&妹家族とで「大江戸温泉物語ながやま」へ温泉旅行です(^^)

が、腹痛が全く収まらない・・・。朝イチで近くの医院へ飛び込みます・・・。

診断の結果、やはり思った通り「感染性胃腸炎」でしたorz

はウン・・・。毎年毎年かかってますねぇ・・・(TT)

待合室の和室部分がカーテンで仕切らてているだけの簡易ベッドで、1時間点滴です(TT)

いやぁ、待合室の子供達の叫び声がハンパありません(^^;;

 

例年なら点滴打っている途中でお腹もラク~になってくるはずですが、今年は其れが無い!!(TT)

結局1時間点滴打っても、あまり改善されませんでしたorz

 

帰宅後は子供達と一緒に先日のラピュタの再放送を見て過ごします。

 

しかしお腹は一向に良くならず、仕方ないのでそのまま温泉へ向かうことに・・・。

 

温泉の夕食&朝食ともバイキングでしたorz

家族は「病人がよく食うなぁ~」と言ってましたが、僕的にはいつもの半分くらいしか食べれませんでした・・・(TT)

んで温泉と食事以外はお部屋の布団の中で悶えてました・・・トホホorz

 

12月18日(日曜日)

朝起きると先日よりかは幾分かマシに・・・(^^;;

しかし外も雨が降っているので、室内テーマパークも分からずじまい、御菓子城加賀藩にだけ寄って帰ることに・・・(^^;;

僕自身食欲が無いので、御菓子城加賀藩では何も買わずに出てきました(^^;;

その後、みつわ→DEPO→ヤマダ電機、と黄金のコースを展開・・・。

嫁さんはエルパに行きたかったそうですが、さすがに2週間連続は僕がブーイングしました(^^;;

DEPOではひどい値引きを発見・・・。

 

僕が持っているSPDシューズと全く一緒なものですが、僕が買った時よりも更に値引きがヒドくなってますorz

 

そしてブツを受け取り・・・。夜嫁さんが寝床に行ってからブツを開梱します・・・。

 

◯ MSR EVO TOUR ・・・ネットで格安購入 (某先生オススメ品)

◯ シリオの(一番安い)登山靴 ・・・好日山荘で某先生のオススメ品

◯ 防水スパッツ ・・・同じく某先生

◯ 登山靴用靴下 ・・・持ってなかったので・・・(^^;;

 

なお、嫁さんが寝る前に会話で「今年の冬は一人でスキーに行かせてくれる約束やったね?」と聞いたのですが、嫁さんの口からは「私がいつも子供一人で見てばっかやが!!!(怒)」と・・・orz

コレほど育児に時間を割いている父親も珍しいはずなのですが・・・orz
 

 

最低限の道具は揃ったのに、前途多難です・・・orz

 

12月19日(月曜日)

武生出向も先週末で終わり、今日からはまたまた丸岡出向でございます。

お腹は時々急降下するものの、温泉の超乾燥した部屋で、実家の親から貰ったと思われる風邪で、鼻水鼻づまり&咳き込みノドイガイガ地獄で、こちらも前途多難です(TT)