引きこもりな週末

2012.02.11 18:10

結局今週は平凡な週末を過ごす結果となってしまいました・・・orz

 

2月5日(日曜日)

結局この日は21時からのN響アワーで大好きなブラ1の演奏会だったのに、子供達の寝かしつけでそのまま撃沈・・・。

 

2月6日(月曜日)

嫁さんが職場から「若狭地センチュリーライド」のパンフを貰って来ましたorz

 

んで嫁さんが「これ参加するんか?」と聞いてきたので、即座に「そんな高っかいイベント行くわけないやろ」と言い、続けて「どうせ5月の半ばには勝山の大会があるんで、そっちに注力するわ~」と言ったら、嫁さんに「春から毎月第3日曜日は、私、研修あるんやでな!」とorz

そういえば伊吹山も朝6時から7時まで地区の一斉清掃(昨日の役員会で聞いて青ざめた)、んで7時に家を出れば万事解決なんですが、ちょうどその日は嫁さんもお昼から研修ですorz

子供達を親に預けないといけません・・・orz

んで5月の13日の日曜日も嫁さんが研修。ぐはぁ・・・勝山のレースは必然的に土曜日(やるのか!?)参加オンリーになりますね・・・(TT)

仕方ない、5月13日は子供達を連れて温泉ライダーか、勝山のレースの観戦に行くとします(´・ω・`)

 

このクルマのカタログを読んで悶々とします(´・ω・`)

 

2月7日(火曜日)

 

この日は仕事中に床のオイルで思いっきり転倒→製品に思いっきり方を強打・・・でトホホな1日でした(TT)

同僚には製品(工作機械)の方を心配される始末・・・orz

この日は嫁さんが仕事終わりにそのまま飲み会=必然的に家事&育児は自分一人です(TT)

 

子供達を迎えに行った後、そそくさと夜ご飯の準備(嫁さんの作りおき&冷凍食品を温めるだけのかんたんな仕事)をしたいのですが、変態君からの下衆なツイートに反応していたら、なかなか手が進みません!!!!」(TT)

 

あつし君なんかはいつも嫁さんの夜ご飯を一口食べたら「ごちそうさま~」と言って全く食べないのですが、こういう濃い味の冷凍食品だけにはガッツクので困りものです・・・orz

 

2月8日(水曜日)

日に日にスノーシューへの思いは深くなるばかり・・・。

ついにはこんなお店まで気になり始めました!!!!(TT)

こんなお店、どんな服装で行けばいいのか分かりません!!!!(TT)

好日山荘ではセールも始めってる、とまきちゃん先生からの情報で、お金はないけど物欲は増すばかりです!!!(TT)

 

帰宅後嫁さんとバトルに・・・。問題はコレ↓でした・・・。

どうもバレンタインデーの為に嫁さんが買ってきたみたいで、タント号の車検代も出せないような嫁さんに、「なんでこんな無駄なもんを買ってきたんや?」という所からスタート、

週末に娘の友達やママ友を呼んで「チョコフォンデュ大会」をするみたいですが、僕は参加せん!となり、日曜日の予定がポッカリと空きました\(^o^)/

んですぐにぴろぴろ先生に吐血ツアー連れてって!!!!!!!!!!!!!と打診します!!(^^)

 

2月9日(木曜日)

寒かったこの日、15時の休み時間にお餅をいただきました(*^^*)

んで帰宅後、嫁さんから「やっぱり日曜日行かんといて」と・・・。トホホ・・・orz

泣く泣くぴろぴろ先生に「ごごごご、ゴメンナサイッッ!!!!」とメールしました(TT)

それが元か、娘への指導方法を巡って、またまた嫁さんと大げんか・・・orz

 

んでこの日はCP+なる展示会があり、カメラの新製品がたくさん出ていて、思わず夜な夜なネットをチェッキングチェケラッチョ!!してました(^^)

 

富士フイルム FinePix XP30

いやぁ、この製品、この値段(11980円)で防水・耐衝撃性・GPS付き!!!!!!!!!!!!!(TT)

カシオの製品でも地図ソフトを買えばGPSで測定&等高線が見れるデジカメがあったりと、ここ最近、登山に使えるモノを探しまくっている自分が居ますッッッ!!!(TT)

しかもガーミンエッヂ800先生に山岳地図を読みこませると、普通に表示するとかーーーッッ!!!!!!!!!!!!!orz

 

2月10日(金曜日)

仕事中に頭ん中で「帝国華撃団」のテーマが、永遠リピートしてました('A`)

※走れ 光速の 帝国華撃団 唸れ 衝撃の 帝国華撃団

※くりかえし

※くりかえし

 

そして普通に仕事が終わり、子供達を迎えに行き、帰りに朝練パンとエースコイン、あたり前田のクリケットを買いにゲンキーへ。

そして帰宅後しばらくしてから、いつも左手に付けているはずの結婚指輪がいつの間にか無くなってることに気付きます!!!!(TT)

昔から仕事中は傷がついたり、変形するのを恐れて外しているのですが、仕事終わっていつも時計と一緒に身に付けているのですが、時計はあるのに指輪がありません!!!(TT)

確かに例年、冬場は指輪がブカブカするのですが、どこかでスッポ抜けてしまったんでしょうか・・・orz

嫁さんとちょうどケンカしたタイミングだったので、「どうせ私の事(以下略)」と釈明するのに20秒ほどかかりましたorz

かなり青ざめて幼児園へ向かい、残っていた先生に事情を話すと、先生方も「キャアアアーーーー」と青ざめてました(^^;;

しかし幼児園にも無いのでゲンキーへ・・・。そこにも有りませんorz

家の中や車の中も探しますが、全然見当たらなく、職場にあることを祈りつつ眠りにつきますが寝付けませんorz

 

2月11日(土曜日)

昨晩は子供達の寝かしつけで21時半頃に撃沈し、1時頃に目覚めてネットをパトロールしてからまた眠りにつきます。

そして6時40分に起床、新聞と広告(電気屋さんが悪い)を読んでいたらかなり出遅れましたが、7時50分ごろから3週間ぶりにローラー台スタート!!

 

グボハァァァッッッ!!!!!!(TT)

前回47分&AV209wで「これで俺もトップクラス(何のだ)入りだなぁ~」と感慨深くなっていたのですが、またまたトホホクラスの仲間入りですorz

 

そして9時半に娘の学習机が届きます(^^)

いやぁ、いいですね~(^^)

 

そして職場へ電話をしたら、どうも数人休日出勤しているみたいなので、職場へ指輪を探しに行きます・・・。結果は聞かないで下さい(TT)

来週からまたまた丸岡の某会社へ2月いっぱい?1ヶ月間?出向なので、一応上司に「指輪見つけたらとっといて下さい」と伝えて会社を後にします(TT)

 

そしてはちのこパンへ。少し前までDQN家族が居たようです(^^)

んで帰りの車内ではちのこパンのガーリックロングパンを食べていたら、結構胸がいっぱいになって来ました(^^)

 

んでこんな天気のいい日に限って14時からは、地区の青年会の発足会で集まります(TT)

温厚な人達しか居ないので、会議は1時間程で終了、その後はいつものように飲み会でした(TT)

ご近所さんでクルマ好きな方が居るのですが、なにやらVIVIOのRXRAをセカンドカーに購入し、ジムカーナ用にするとか・・・。

我が家と同じ家族構成なのに「南無阿弥陀仏」と思いましたm(_ _)m

一応「スイフトスポーツ」をお勧めしておきましたm(_ _)m

んで結局18時近くまでグダグダと飲み会、さすがに2次会はご遠慮しておきました。

 

帰宅後子供達の写真をL判プリントしたのですが(2年前から止まってました・・・)、相変わらず我が家のプリンター(キヤノンのMP900)は購入時から調子が悪く、パソコンとの通信がしょっちゅう切れて、イライラするよ!!!

相変わらずインクはドカ食いで、キヤノンの7番シリーズのインク6色なので、インク代も馬鹿にならず、プリンター本体は2万円ちょっとなのに、インク代で6色セットで5000円以上はするし、インク代も馬鹿になりません!! 大事なことなので二回言いました。

最近はやりのネット注文プリントの方が安く済むんでしょうか・・・。

 

2月12日(日曜日・今日)

結局引きこもり2日目です(TT)

今朝も6時40分に起床、昨晩は嫁さんが子供の寝かしつけに行った22時頃からの記憶がなく、リビングでうたた寝してしまったようです(TT)

んで結局嫁さんに起こされて寝室へ、iPhoneからネットをパトロールしてから就寝。

 

んで今朝も6時40分に起床、今日は日曜日なので新聞も薄く、広告も少ないのでスムーズにローラー台、かと思いきや、トイレや昨晩の残り物の洗濯物を干していたら、昨日と同じく出遅れます。

グボハァァァッッッ!!!!!!(TT)

昨日より更にタイムを落としてしまい、マジで自己嫌悪です!!!!!!(TT)

昨日は「3週間ぶり」と言うレッテルがありましたが、今日はなんにも言い訳がありませんでした!!!!! マジで年々トホホになりました!!!!!(TT)

いやぁ、この「年々トホホ」と言う言葉を創作してくださったYAMADA先生には大感謝です!!!!!!(TT)

 

ローラー後の朝食は、昨日はちのこパンで買った「照り焼きチキン&目玉焼きバーガー」と、余っている朝練用の菓子パンをmgmg(^^)

 

んでチョコフォンデュ用のチョコレートが足りないので、近くのアオキへパシリに走ります(TT)

お昼ご飯はチョコフォンデュ大会になりました(^^;;

 

昼に実家の親が野菜を持ってきてくれたのですが、最近買ったクルマをドヤ顔で自慢しに来ました!!!!!!(TT)