風邪の治療に充てるGW

2012.05.03 17:25

あああ、fbの方に昔の写真(頭髪の変化)をアップしていたら、無駄な時間を使ってしまいました・・・orz

とりあえず分かったことは、2002年の夏(25歳頃)にはもうキていた、と言う事ですorz

 

5月1日(火曜日)

いやぁ、先日の「GWわいわいライド」で、完全に僕の体にとどめを刺してしまったようです・・・。

マジで鼻水鼻づまり、喉が完全に逝ってしまいました・・・。

 

そして頭の痛いモノが・・・

先日、自動車税の納税書が届いておりました・・・orz

あああ、この39500円にあと3000円足したら、マジで「新しいiPad」が買えますよ・・・。

とりあえず医者へ行く前に、コンビニで支払うことに・・・orz

 

そしてかかりつけの「滝本耳鼻科」へ・・・。

嫁さんが出勤時に寄り道して、予約受付してくれたのですが、それでも順番が29番目・・・。

診察して貰い、今回もたくさんのお薬を出して貰いました・・・。時間を見るともう11時前・・・。

「そう言えば先日、サカイさんでお願いした娘の自転車、どうなったかな?」と思い、電話してみると、もう出来上がっていました(^^)

 

んでサカイさんへ向かう途中、福井南警察署へ白いビッグスクーターで、ヘルメットを半キャップ、特攻服で入っていく奴を目撃・・・。なんなんだコイツは・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

そしてサカイさんへ(^^)

娘の自転車が完璧に出来上がっておりました\(^o^)/

 

そして店内で色々と物色していると、クロモリにディープリム、と言うなかなか渋いバイクが組立中でした(^^)

しかもこのホイール、おっちゃんから値段を聞いて、((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルでした・・・。

 

そしてカンパEPSの話になった時に、オッチャンに「おい!これちょっと触ってみろま!」と言われ、自分自身でも意外とビックリでしたが、初めて「DURA ACE Di2」を体験します・・・。

初めにリアの変速ガチャガチャ・・・。「うん? ワイヤー式よりは多少レスポンスいいねぇ~」と、正直「まぁ、こんなもんか」と思ったのですが、次にフロントの変速をすると・・・。

!!!?

!!!!!?

!!!!!!!!!!!!!!????????????

 

はい? ナンデスカこれ!!?

ナニコレ、アカンやん!!!(TT)

ちょっとぉーーーー!!!!! コレまじでアカンって!!!(TT)

 

いやぁ、マジで感動しました・・・。

僕のワイヤー式DURA ACE、前のアンカー号に比べたら、全然ストレスフリーですが、やはりフロントの変速には「よいしょ」みたいな感覚があり、ましてやコンパクトクランクなので、変速後にもう一度レバーを「カチッ」と入れなくてはいけません。(入れないと、急なスプリント時に、インナーに落ちることがある)

それがこのDi2、フロント変速がボタンで「ピッ」と押すと同時!に、まるでリアの変速と同じように、サッと変速するではありませんか!!!!!!!!(TT)

いやぁ、マジで、この感覚に感動してしまい、20回以上はカチャカチャ変速してました!!!(TT)

ちょっと待て・・・。IDOL号導入する際、当初Di2の予定でしたが、”せっかくのインナーケーブル仕様のフレーム”なのに、ダウンチューブにワイヤー這わすのが嫌で、ワイヤー式に変更しました・・・。 が、この感覚を体験していたら、マジでDi2にしていたなぁ・・・・orz

まぁ、終わってしまった話なので仕方有りませんが、僕はワイヤー式で頑張って生きます!!!(TT)

しかし某◯わらさんとか、◯わらさんとか、◯わらさんとか、マジでこの感覚をいち早く体験していたんだなぁ・・・。マジで反則やわぁ・・・。反則すぎるわぁ~、マジで反則やって!!!(TT)

こりゃあわらさんが前に、「もうワイヤー式に戻る必要性は感じない」と仰っていたのが、マジで頷けます・・・。

おっちゃんも「Di2の変速は”瞬間”やけど、正直EPSの変速は”ワンテンポ”遅れるわぁ~」と仰っていたので、マジでDi2最高!!!!!(TT)

しまし、まぁ、終わってしまった話なので!!仕方有りませんが!!、僕はワイヤー式で!頑張って生きます!!!(TT)

大事なことなので二回言いました!!

 

軽くカルチャーショックを受けて、iPadの事でも頭いっぱいだったので、何とか100満ボルトからの誘惑を断ち切り、まっすぐ帰宅。

帰りの8号線で、なかなかレトロなクルマを見かけました(^^)

 

そして帰宅。

【MIYATA フルーツサラダ 24インチ】

早速娘の自転車を、僕がいち早くシェイクダウンします、うん、乗り心地最高~\(^o^)/

嫁さんが作ってくれていた昼食をmgmg、先日の「GWわいわいライド」のブログを書き進めます・・・。

そして15時過ぎに学校が終わる娘を、下校ルートの途中まで迎えに行きます(^^)

 

そして宿題を終わらせ、早速娘が自転車初乗り(^^)

気持ち1サイズ大きめ(少しでも長く乗って欲しいので・・・)にしたので、娘は爪先立ちで何とか地面に足がつく感じで、やはり怖いのか、なかなかペダルを漕ぐことが出来ません・・・(^^;;

そして買ったばかりなのに何度も何度も倒してしまいます・・・(TT)

まぁ、仕方ない・・・、そうやって覚えていきますから・・・(TT)

 

かなり不安定ですが、一応乗れるように・・・。

しかしなかなか「走りだす」までが長く、ココらへんは暖かく見守っていくしかありませんね・・・m(_ _)m

 

そしてあつし君を迎えに行きます。

僕がママチャリ、娘は乗り慣れた小さい方の自転車で向かいます(^^)

 

そしてこの小さい方を、あつし君仕様に戻します・・・。

 

前からかなり乗りたがっていたので、父親の「ヘルメットを被れ!!」と言う静止を振り切って、いきなりペダリング!! 三輪車以上にクルクルと漕いでいきます!!(TT)

 

ほら、言わんこっちゃない~orz

 

んで「GWわいわいライド」のアップに随分と時間がかかり、誤字脱字検閲などを繰り返し点検していたら、夜中1時就寝・・・。

 

5月2日(水曜日)

この日も普段の平日生活なので、朝6時に起床、娘と嫁さんを送り出します(^^)

んでこの日はあつし君の風邪がヒドくなる→連休に医者やってない・・・で、この日はあつし君の診察で、またまた滝本耳鼻科へ・・・。

朝9時に耳鼻科へ行けばよいので、あつし君の大好きな「おかあさんといっしょ」を見ることに・・・。

新しい体操のお姉さんをマジマジと見るのは、この日が初めてでした(^^)

うん? パントマイムでバナナの皮をめくって、頬張っているよ・・・。

りさお姉さん、ボキの10㎝マグナムを・・・(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

 

この日の診察はまだ番号が早かったので(2日連続で嫁さんに寄り道してもらった)、10時頃には幼児園に送り届け、銀行へ静脈カード→普通のカードに変更手続きなど・・・。

んでカードが無くなる=しばらくお金が下ろせない、と言うことで、否応なしに僕の財布に大金ががが!(TT)

そして除草剤を買いにワイプラザへ・・・。

ちょいと魔が差して、100満ボルトにも寄り道してしまいます・・・(^^;;

グハッ・・・。価格コムむ同価格・・・orz

ちょうど大金を持っていたし、「マジで買ってしまおうか・・・」と一瞬考えてしまいましたが、冷静に考えてみると、標準レンズ1個・・・。今持ってるD3100も標準レンズ1個のみ・・・。コレを買っても全く意味が無いことを冷静に考え、何とかスルー(^^)

んでiPad売り場に行くと、「新しいiPad」の16Gの黒色が残り2個(?)、「在庫があるなんて珍しいなぁ・・・う~ん・・・」、と一瞬考えましたが、何とかスルー・・・。

 

そして帰宅し、またまた15時過ぎに娘のお迎えに・・・(^^)

その後は娘のお友達が我が家へ遊びに来て、一緒にあつし君を迎えに行き、ラッキーで58円の朝練パンを買い帰宅、夜は嫁さんと言い合いになり、21時過ぎに子供達の寝かしつけで撃沈・・・。

 

5月3日(木曜日)

昨晩早く寝たのに7時半起床、起きると路面が乾いていました!!(TT)

どっちにせよまだ体が完全体ではないので、この日も休養日・・・。(3日目)

 

午前中は嫁さんの買い物でラッキーへ・・・。

ついでに図書館へ本を返しに行ったので、hiroさんの地区のお祭りの場所を通って行きましたが、午前中なので、まだお祭りの雰囲気では無かったです(^^)

 

んで帰宅。昼食前に、またまた娘とあつし君の自転車の練習です(^^)

 

 

昼食後、お祭りへ向かいます(^^)

 

田辺酒造の前で出し物を見ていましたが、hiroさんの地区が来られる前に雨がポツポツ・・・(TT)

傘も持ってなかったので、嫁さんの号令で一旦帰宅・・・。

んでクルマで出直します。

屋台で下商店、カステラ、唐揚げと買い込みmgmg(^^)

しかし雨が止む様子もないので帰宅・・・。と思ったらタント号のワイパーゴムの調子が悪く、急遽ワイプラザへ・・・。

 

そして帰宅、夜は何故か嫁さんから「今夜は私が奢るで、ピソリーノへ行こう!」と・・・!!

う~ん、屋台で色々と食ってしまって、あんまりお腹空いてないんやけど・・・orz

 

ピソリーノでピザ2枚を食べ、何とか元は取ったかな??

んで帰宅後体重計に乗ったら69kg・・・orz

「GWわいわいライド」の後、恐る恐る体重計に乗ったら65.5kg、「マジでLSD最高!!」と狂喜乱舞したのですが、これではいけません(TT)

明日(っていうか今日か・・・)は現在2時24分の夜更かし&雨で朝練は無理・・・。

5日には多分風邪もいい感じで治っていそうなので、朝練頑張りますか・・・m(_ _)m