Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

雨の日になるとネタがない

2012.06.18 03:52

相変わらず雨の週末になるとネタがありませんorz

今日なんかはお昼からは晴れてきましたが、走らせてもらえるはずもなく・・・orz

夕方にアベ35kmで里山をひとっ走りしている、福田さんやゆずる先生に軽く嫉妬です(TT)

 

6月15日(金曜日)

昨晩遅くまでブログを更新していたので、もの凄く眠い朝でした!!!(TT)

この日は仕事終了後、あつし君を迎えに行き、家に帰る前に、近くのハニーが新装オープンしたので立ち寄ってみます(^^)

んで帰宅すると、一足先に帰宅していた嫁さんがソファーの上にブっ倒れていて、娘が一生懸命介抱しておりましたorz

聞いてみると、嫁さんが顔の下半分の感覚が変・・・と言うことで、かなり憂鬱状態orz

んで僕が夜ご飯作らないといけないような感じでしたが、そんなテンションでもないし、僕も相当疲れているし、焼肉を食べたい気分でした!!!(TT)

 

仕方がないので「焼肉きんぐ」へ・・・(TT)

またお金が飛んで行きました・・・。マジでバイトしている意味がありません!!!(TT) 

んで焼肉を食べて、嫁さんも多少テンションが上がった模様でしたm(_ _)m

 

夜ネットを徘徊していると、僕の崇拝している「スタパ齋藤」氏も、”自転車乗り”だと言う真実を知りました!!!!ズギャアアアアア!!!!!!

んでどうせ雨で朝練もできないし・・・で、ネットを徘徊していたら、気がついたら夜中3時前でしたorz

 

6月16日(土曜日)

朝起きるとやはり雨で、朝練にいけません(TT)

ご飯を食べ終わった直後に、僕以外の家族は予防接種&ハニーへ買い出しに行ったので、家の掃除をしつつ、録り溜まったCGTVを消化します。

「BRZ vs 86 vs RoadSter」特集を見終わって「Range Rover Evoque」特集を見ます、以前FBで壺さんがつぶやいていた時にチラッと見ましたが、こうして映像で見ると、一気に脳天直撃攻撃されました!!!!!!!!!(TT)

妖しい外観に甘美なインテリア・・・。東京インテリヤじゃありませんよ!!!

決めた!!! 中古で150万円くらいまで下がったら買います!!!!(TT)

 

とか、イヴォークに夢中になっている最中に、なんと焼肉きんぐからこんなメールががが!!!(TT)

昨晩は10%オフでお食事したんですが、コレ何の嫌がらせですか???(TT)

くっそ、マジで悔しいです!!!!!!!(TT)

 

んでお昼からトイザらスへ行くので、その前に好日山荘にチョロッと寄り、シールラインのコレ↓

を探しましたが売っておりませんでした!!(TT)

コレ、自転車の時にiPhoneを小銭をひとまとめするのに、最高だと思ったのですが・・・(TT)

んでトイザらス→嫁さんの希望で「手芸センター・トーカイ」に寄り、帰宅。

 

帰宅して嫁さんが手芸を始めたので、子供達の相手を一通り終わらせてから、久しぶりにローラ開始・・・。

グボハアアア~(TT)

いやぁ、相変わらず、40分を切ることは出来ません(TT)

 

そしていよいよツールが今月末から始まるので、J-SPORTSの値段を調べてみましたが、毎月2400円・・・。高いです(TT)

ああああ、永平寺地区も「福井ケーブルテレビ」だったら、もう少し安い価格で見れるんですが・・・(TT)

んで「今夜こそは早く寝よう」と思っていたのですが、寝る前に嫁さんから「除湿機ってどう思う?」と相談されて、価格コムなどで調べていたら、またまた夜中1時頃に・・・(TT)

 

6月17日(日曜日)

今日は小学校で「学年行事」が午前中ありました(^^)

んで嫁さんがPTAの役員で、「8時前に小学校入り」だったので、ローラーを回す時間も有るはずがなく、朝食後そのまま出発・・・。

10班に分かれて校内を探検します。嫁さんが先導です(^^)

 

理科室ではガイコツさんと写真撮影です(^^)

 

音楽室では校歌を歌ってくれました(^^)

 

終わりには体育館で、紙飛行機の大会が有りましたが、いつものごとくあつし君の超グズリでクルマの中に避難・・・(TT) お願いだから娘のイベントを最後まで見せておくれ・・・(TT)

帰りにハニーで昼メシのお惣菜のお弁当、唐揚げ1パック500円詰め放題で、蓋が閉まらなくなるくらいに詰め込んで、1.5Lのコーラ1本98円に満足して帰宅(^^)

昼食後は、ヤマダ電機へ除湿機の下見に行きました(^^)

ふと立ち寄ったデジカメコーナーで、名機(?)がこんな爆安価格で売り出されているのを発見!!!(TT)

あああ!! 嫁さんが居なかったら、後先考えずにマジで買っていたでしょうね~!!(TT)

んで「自転車には結構大きめ&重い&防水ではない・・・」と言うことで、使い回しの効かない1品になるところでした!!!(TT)

 

んで帰宅。帰宅後は嫁さんが寝込んだので、子供達の相手(近くの公園で放流)をしながら、フェロカバロ号の洗車&タイヤ交換(^^)

後輪だけの減りが激しいので、前輪と入れ替えです(^^)

そして念入り(?)に洗車をしていると、ワックスをかけていた最中に、元々剥がれかかっていたフェロカバロ号の、ヘッドチューブの紋章が取れてしまいました!!!(TT)