8/26~9/8

2013.09.09 03:58

2週間日記を溜めました、ネタがないとこんなモンです。

 

8月26日(月曜日)

この日は朝イチで武生の現場へ。先日の点検後の立会いです。

特に何も無しで帰社→んで帰りに福井ICで下車、ワークマンに寄り1000円の作業ズボン1本購入、昼ポタの時間に合わせて帰社したら、敦賀の現場向けの作り直しの装置の組み立てをお願いしていたおっちゃん達から「おいコレ加工精度悪いぞ!!」とクレーム、昼ポタどころか昼休み返上で福井市内の協力工場へ走る事に(TT)

んで加工待ちの間、パソコン工房や100満ボルツ福井南店(駐車場で嫁さん弁当なう)、ヤマダ電機、パソコンの館・・・など、全てのお店を網羅しました(何が)

ホントはサカイさんへ行こうと思ったのですが、いつ呼び出されるか分からなかったので、近くでウロウロしてました(^^;;

んで一旦帰社、加工して貰ったモノを置いて、次は森田の方へ別部品を引取に・・・。んで帰社すると「おいコレまだ加工精度悪いぞ!!」とorz もう一度江守方面へ・・・orz

結局1日中社用車で走り回るお仕事でしたorz

 

8月27日(火曜日)

昨日組み上がった装置を早速敦賀の現場へ・・・。結果は良好で、長らく難航していた1つの案件がようやく納まりました・・・。しかしまだ1つの超級山岳ステージ並みの案件がorz

ってかもうやだよこんな仕事ブログ、単なる愚痴ブログですよこれじゃあ・・・orz

んで夜、相当放置プレー状態のカブト蟲のお世話をしようとすると、何?既に数匹の幼虫が???

 

8月28日(水曜日)

夜中3時半過ぎに相向かいのレオパレスの住民?か、数名の若い男達が外で騒いでる声&クルマに乗り込む音で目が覚めてしまい、しばらく寝付けませんでした(TT)

マジで迷惑極まりないです・・・。

んで昼休みはかなり久しぶりの昼ポタ、お昼からは江守周辺までドライブ、帰りに高木中央のダイハツへ(ようやく)嫁さんのタント号の先日のダメージを埋めるタッチアップペンの引取に・・・。

タッチアップペン1本引き取るだけなのに、コーシーやお菓子などの接待・・・。何だか気が引けます(^^;;

 

8月29日(木曜日)

2日間連続で夜中3時半にレオパレスの住人?の騒音(昨日と同じ)で起こされます・・・。マジで大声で怒鳴りたいのですが、我が家がターゲッティングされるのも嫌なので我慢です(TT)

んでこの日は敦賀でお仕事・・・

 

8月30日(金曜日)

この日は先日までのレオパレスの住人?の騒音は特に無かったのですが、先日までの目覚めの時間&おしっこタイムと相まって、勝手に目が覚めてしまいます!!(TT)

んでこの日も敦賀の現場へ・・・。朝イチからドイツ人2名に大きな声で「オハヨウゴザイマス!!」と声をかけられます(^^)

んでこの日はそのドイツ人さん達の機械との取り合い・・・。

ドイツ人さん2名の内、一人は身長190cm以上・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

そのドイツ人さんが「コーヒーブレイク!」と言うので、テンミニッツと言ったら、「30プンネ!」と言って、休憩に行ってしまいました(TT)

やっぱりスピードラーニングしとくべきでした・・・orz

んでこの日は敦賀を出たのが20時・・・(TT)

 

8月31日(土曜日)

4時22分起床、5時10分出発、永平寺コース朝ポタ 15分37秒

早朝ポタ時にh先生の豪邸をパトロール中、すぐ近くの交差点で赤信号を徐行して信号無視して行くクルマを発見、「早朝だから誰も見てない」と思ったら大間違いですよ

んで8時出社→そのまま敦賀の現場へ。

敦賀へ向かう際、助手席に乗っていたので、走行車線をのんびり走る「休日満喫」なクルマを眺めていると、軽自動車に乗った若いギャル2人組が竜王へショッピングにでも向かうんでしょうか(←相当妄想)、助手席に乗っていた女の子がホットパンツで足を組んでいて、メッチャ目の保養に!!!!

夕方、「福井は相当なゲリラ豪雨」と言うツイートを見て、敦賀の現場の外を見てみると、敦賀も嵐が来そうでした!!

んでこの日は結局21時半まで敦賀の現場でお仕事でした・・・orz

 

9月1日(日曜日)

この日は朝6時出社で春日井へ日帰り出張・・・。2週連続で休日出勤=休んでません

朝4時27分起床、お弁当を自分で詰めて、納豆もなかったので朝ごはん@マヨネーズを駆け込み→出社。

春日井での仕事は順調に進み、16時に春日井を出発、18時頃帰社。

 

9月2日(月曜日)

この日は溜まっているにデスクワーク、久しぶり&飲み過ぎたコーヒで胃がムカムカします。

昼休みは恐らく伊吹山以来?のローラーでした

 

9月3日(火曜日)

この日は敦賀の現場へ。昼休みは郵便局に用事があったので、久しぶりに現場~郵便局往復ウォーキング。

この日も19時前まで敦賀でお仕事でした(TT)

 

9月4日(水曜日)

この日は天気も曇りで「よっしゃ!昼ポタするぞ!」と意気込んでましたが、11時45分から一気に雨模様に・・・(TT)

んで昨日職場の窓が開いていていたのか?、ロード用のシューズが濡れていたので、朝洗う→工場の入り口で干しておく→雨、、、で、「ずぶ濡れのシューズ@素足」で昼休みLSDローラ・・・。

 

とりあえず「スピードラーニング」始める前に、NHK教育でヤッている「リトル・チャロ」を見て、英会話を勉強することにしました。

そしてどうも最近風邪気味・・・。どうも先日の春日井への出張の際、同乗者の2人(二人共風邪引いていた)から風邪を貰ったみたいです・・・orz

 

9月5日(木曜日)

職場で同僚から「確かアルファロメオ好きやったよな?」と、ジョージア缶に付いてくるオマ毛ミニカーを頂きます! んで聞いてみるとコンビニで売っているとの事!!

速攻で近くのファミリーマート松岡室店へ! 大人買いコンプリートを企みましたが、なんとジュリア・スプリントGTAだけが置いてありませんでした!!!(TT)

もし見つけたら、僕にご一報下さい!!!(TT)

 

昼休みは久しぶりの昼ポタへ(^^) 近くの中部縦貫自動車道の工事現場上を、ヘリコプターが低空飛行しておりました。

 

この日は「ニュースで英会話」でお勉強・・・。

 

9月6日(金曜日)

敦賀の現場へ・・・。この日でしばらく(11月の大改造まで)あまり来なくてもいいかな~?と思っておりましたが、この日現場に入ったら、予想もして無かった所が不具合発生・・・。また案件が1つ増えてしまいましたorz

帰社してから超慌ただしく動きまわり、定時で帰る予定がちょいと遅れてしまいました(TT)

んで朝練パンを買ってから帰宅しようとしたところ、朝練パンを買っている最中に、職場にIDOL号を忘れてきた事を思い出します!(TT)

もうふんだり蹴ったりです・・・(TT)

 

9月7日(土曜日)

先日夜更かししてしまったので、「新聞読まずに起きてすぐ着替え」と意思を決めて、4時44分起床。5時発を目指しますが、結局朝練パンを食べながら新聞、出発前に便意→うんこタイム・・・と、結局5時24分出発orz

永平寺コースを目指しますが、相変わらずのゲナゲナ走り・・・・。気合も入りません(TT)

んで越前高田へ降りると、休憩中のゆずる選手とバッタリ遭遇。

んで「先行って」とお願いして同時スタートしますが、一気に後ろ姿が視界から消えます(TT)

あかん! 少しでも上で待たせる時間を減らさないと!!と思ってかなり頑張って走ります!

がしかし、つづら折りのところで先着していたゆずる選手が降りてきます(TT)

「あ~、もう帰らなあかん時間やし、やっぱり僕が遅すぎて待ってられんかったんやろうな~」と意気消沈していると、後ろから追いかけて来ました!!(TT)

んで最期の力を振り絞ってゴール!! タイムは今シーズン最高タイム?の14分25秒(TT)

もう体重を落とさない事には、タイムは縮まらないでしょうね・・・(TT)

トンネル前でゆずる選手と談笑し、解散。

んで出社、ゆずる選手と談笑中に気がついたのですが、やっぱりこの傷はヤバイですよね・・・(TT)

全然距離走ってないのに・・・。もうPRO4を買う事は無いでしょう・・・。

 

福井市内の協力工場へ配達帰り、ヤケにスタイルのいいママチャリに乗ってる姉ちゃんに釘付け(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァって見ていたら、顔を見たら明らかに中国人でしたorz

 

んで昼休みは小雨が降っていましたが、せっかくだから(byコンバット越前)昼ポタ決行。

今日の昼ポタは朝ポタの影響からか、相当足が回りました(当社比)

 

9月8日(日曜日)

かなり久しぶりの休日、8月19日以来のお休みです。

「早朝から雨」だと思っていたので、あきらめモードで5時31分起床、ツイッターをチェックしていると、どうもついさっきオリンピック東京がキマった模様

んで二度寝して8時半起床、ぐうたらと過ごします。NASが欲しくなります。

んで「雨降りの日曜日」と決め込んでいたので、嫁さんのタント号にHIDをインストールします(^^)

HID入れる前に、この前の傷を直せ!ってか?(^^;;

 

んで昼からワイプラへ。けど何か天気が回復してきました・・・。

こんな状況になったらすぐに走りに行きたくなります・・・が、我が家の家庭環境では無理

そのまま家族サービスタイム、ワイプラで久しぶりのジャンクフード(大好物の大月見バーガー)を食べ、食後はそのままの流れで100満ボルツをパトロール