9/9~9/14

2013.09.15 03:31

ネタはありませんが自宅警備のスキマに更新です。

んで記事を書こうとしたら、記事の編集画面が変更していて2度ビックリ!

未だにブラインドタッチ(スクリーンタイプ?)が出来ない僕も、3度ビックリです!!

アメーバブログとかGooブログみたいに、近未来的なブログ(スマートフォン連携とかクラウド連携、自宅NAS連携とかDropboxと連携)で、今流行の「フェイスブック」と連携とか、いいねボタン連打とか出来るようなナウなブログサービスに変更しようとかしょっちゅう思いますが、こんなFM福井でしかCMしていないミテログでもちょっとは改善?していると思った、午後のひとときでゴザイマス[E:confident]

  

9月9日(月曜日)

この日から敦賀の現場通いはしばらく落ち着くかと思いましたが、朝11時頃にトラブル発生の電話が・・・orz

早弁して昼休み返上で現場に向かいます・・・

んで敦賀の現場では激ハマリorz

仕事終了が23時12分・・・。帰宅したのは日付を越えてました(TT)

 

9月10日(火曜日)

午前中は職場に居て、昼ポタも終わった後に敦賀へ出動!

この日は部品を交換だけで済んだので、17時半には敦賀を出れました・・・。

 

9月11日(水曜日)

午前中は職場に居て、昼ポタも終わった後に敦賀へ出動!

この日は調査だったので20時頃に・・・(TT) 定時で帰れない日々が続きます・・・(TT)

 

9月12日(木曜日)

この日は午前中から敦賀へ・・・(TT) もうマジでこんなトラブル対処の仕事ばかりマジで嫌です精神的におかしくなりそうです。

帰宅してやっとゆっくり出来た21時頃とかにも平気で電話かかってきますし(あくまで自分のプライベートな携帯なんですが・・・)、もうマジで新しい仕事を探さないといけません。

んで敦賀へ向かっている途中、同行のおっちゃんから「吉田君って日曜日と月曜日って予定空いてるんか?」と聞いてきました。

聞いてみると、東京の青海?青梅?(上手く聞き取れなかった)へ出張行けんか?と・・・

青海と青梅って、同じ東京でも両極端ではないですか????

 

帰社は20時、娘のバトンの練習をちょっと覗いてから帰宅。

 

タクヂ は あたらしい カタログ を て に いれた !!

 

9月13日(金曜日)

この日は午後15時前から小学校の「下校見守り隊」の当番の為、久しぶりに1日中社内に。

奇跡的にも敦賀の現場からの呼び出しや電話も無く平和でしたが、社内に居たら居たで、かなりバタバタ(TT)

んで会社の瀕死デスクトップPCもすこぶる調子が悪く、まともに仕事が進みません(TT)

んで見守り隊の時間が迫っているのに、取引先に1本メールを打とうとしたら、末尾の「よろしくお願いいたします」の1行を打っている時に、予定調和フリーズ!!

マジで泣きたくなりました・・・。早く新しいパソコンが欲しいです・・・(TT)

 

んで小学校へ向かい、他のお母さん2人と一緒に見守り隊開始・・・。街宣車で町内を2周する簡単なお仕事です(^^)

んで久しぶりに定時退社、3連休休めそうなので朝練パンを買って帰宅。

 

9月14日(土曜日)

4時18分起床、5時15分出発、いつもの土産物屋TT12分23秒orz 永平寺~越前高田で折り返し有料道路TT15分23秒orz

いつもの定点観測

んで竹田山1周~大内峠14分4秒orz 腰痛が暴れて、いつも以上にゲナゲナなパンチドランカーな走りでした

たけだやで至福の1杯、8時帰宅の65kmの早朝ライドでした。

 

んでこの日は小学校で「ふれあいまつり」と言う行事が有るので、小学校へ行く前に相当放置プレーのカブト蟲のお世話・・・。

ヤバイ、かなりフンだらけでしたorz

 

んで小学校へ向かいます(^^)

 

午前中は器楽部やバレエ団、大正琴、ヨガの発表、んで娘が所属しているバトンの発表でした(^^)

んで焼きそばや焼き鳥、フライドポテト、フランクフルトなどの模擬店や、ヨーヨー射的、スマートボールや的当てなどのゲームコーナなど、かなり充実したお祭りです(^^)

んで焼き鳥と焼きそばを食っている時に、敦賀の現場から電話が!! マジで泣きたくなりましたが、上手い事逃げて回避。

んで下の子が脱走したりして叱りまくったりと、かなり手こずりましたが、お昼からのイベントは天龍太鼓!!

松岡が誇る天龍太鼓、いつ聞いてもしびれます(^^)

やっぱり太鼓は日本人の心に響くんだな~と思いました(←Fumiさんのパクリではない)

その後は合唱団、お母さん達のチアリーディング(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァと、楽しいひと時でした(^^)

 

帰宅後は一旦ワイプラへ腐葉土と衣装ケースを買いに行き、職場で衣装ケースの蓋に穴を開けてから帰宅、カブト蟲のお世話をやっつけました(嫁さんが)

 

9月15日(日曜日)

4時10分起床、雨雲レーダーをチェックすると雨が降っていますが、路面は乾いています。

しかし下に降りて外に出てみると、ちょうどポツポツと雨が・・・(TT)

その後は3度寝をキメて8時起床、ゲナゲナと過ごし、自宅警備の傍らブログ更新です。

10時頃から雨も上がり、道も乾いてきましたが、自転車で走りに行けるような家庭環境ではありません