Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

9/15~16

2013.09.16 00:07

9月15日(日曜日)

4時10分起床、雨雲レーダーをチェックすると雨が降っていますが、路面は乾いています。

しかし下に降りて外に出てみると、ちょうどポツポツと雨が・・・(TT)

その後は3度寝をキメて8時起床、ゲナゲナと過ごし、自宅警備の傍らブログ更新です。

10時頃から雨も上がり、道も乾いてきましたが、自転車で走りに行けるような家庭環境ではありません

この日は結局自宅から1歩も出ること無く、引き籠りの生活でした。

午前中と午後と1度ずつ昼寝をキメました。夜は「半澤直樹」を初めてみましたが、ほとんど顔芸のようなドラマに思えました。

 

9月16日(月曜日)

この日は台風でヒドい天候。早朝ポタも行けるはずもなく、8時前にゆっくり起床。

テレビを見ても台風の被害のニュースばかり。嫁さんが朝から「エルパに行きたい」と言うので、9時半過ぎにエルパに到着。

エルパに到着してスポーツゼビヲの近くの立体駐車場に止めてしまったのが運の尽き、下の子がゲーセンに真っ先に向かってしまいました(TT)

しばらくゲーセン内をフラフラしましたが、下の子がゲーム!ゲーム!とウルサイので、メダルゲームを少々・・・。

僕も高校生の時は、羽水のレジャランでメダルゲームとリッジレーサーに没頭していたゲイム少年(時効だから話すけど、中学生の頃、親の財布からお金を盗んで、スーパーファミコンを買ったし、高校生の時はマックでのバイト代をつぎ込んで、宝島王国勝見店にて、セガサターンを発売日に買ったほどのゲイム少年でした、大事な事なので詳しく書いてみました)

思わず1000円でメダルを買いましたが、嫁さんと娘が買い物から戻ってくると同時にメダルが無くなりました、なんじゃこの損した感じは・・・。

UFOキュッチャーも数回プレーしましたが、UFOキャッチャーが超苦手な僕は、丸出だめ夫でした。

 

んで食品コーナの嫁さんのお買い物に付き合おうとしたら、館内放送で「献血やってます」の放送が!

献血なう(^^)

 

献血の後は下の子がマックマック!!とウルサイので、2周連続でジャンクフードへ・・・。

 

一旦帰宅後、天気も一向に良くならないので、三国の嫁さんの実家へ・・・。

春江の西長田辺りから急に道が乾き始めます!! 自転車乗りたくなってきました!!(TT)

 

嫁さんの実家近くに有る掲示板を見てみると、なんかこの構図よく見かける奴です!!

嫁さんの実家で野菜やお米などたくさん貰って、茶の間でゆっくり(自転車乗りたくてウズウズ)していると、15時の鐘が鳴ります!

嫁さんが「ゼンマイ巻いておくわ!」と。嫁さんが実家に居る時はいつも巻いていたようです(^^)

んで嫁さんの福井の方の実家も寄って(ウズウズ)帰宅している途中、「天気いいなぁ~いいなぁ~」と連発していると、嫁さんから「自転車行ってきたら!!」と超投げやりなお言葉が!!

自宅を目の前にして、なんじゃこの嫌がらせは!!(TT)

 

16時15分脱出!!

 

永平寺コース、いつもの定点観測です(^^) 

やるきまんまんマンコちゃんでスタート! しかしスタートして10秒後には黄金のタレ発生、15分23秒で年々トホホ、迫り来る年波と増加する一方の体重には勝てません・・・(TT)

 

帰りは増水した九頭竜川をパトロールして、夕方ポタリングを終了しました。

距離:

35.73 km

タイム:

1:23:45