11/18〜11/23

2013.11.23 00:55

肥満の日々を綴った日記です

 

11月18日(月曜日)

朝イチで武生の現場の立会をやっつけます(^^)

んで昼休みは昼ポタを堪能します(^^)

いつもの定点観測

んで定時で仕事をやっつけ帰宅、定時帰りだと洗濯物を畳みながら、思わずお菓子に手が伸びてしまします(TT)

んでキャラメルコーン(先日のカブト蟲の幼虫を「とんがりコーン」と書きましたが、「キャラメルコーン」の間違いでした、リアルでごめん)を一口二口食べた所で、職場からTEL!!(TT)

武生の現場から「夕方から調子が悪い・・」との電話、うわ〜最悪です(TT)

現場へ走ることも考えましたが、何とか電話で対応できました(TT)

 

11月17日(火曜日)

この日も昼ポタを嗜みます(^^)

んで昼ポタ後は、先日ヤフオクで500円(送料+900円)で落としたマザーボードが届いたので、職場の死亡パソコンの緊急オペに入ります(^^)

テケテケ開始━━━━(゚∀゚)━━━━!!

Socket 478 for Intel Pentium 4 プロセッサ

スッペクはこちら

んで接続完了→電源投入!! 起動しない!!(TT)

しばらく難儀しましたが、取り外すマザーボーボの電源が「20ピンATX電源コネクタ」のみだったのが、今回落札したマザーボードが更に「4ピン12Vコネクタ」も装着する仕様だったので、余っている4ピンの電源コネクターを接続して何とか収まりました・・・(TT)

Pen4(XP)マシン復活!!(^^)

これで複合機(書類プリント)の事を考えなくてもよいです(^^)

このpソコンを組んでいる最中も武生の現場からTELの応酬orz 18時半頃には何とか収まって帰れました・・・(TT)

マジで心臓に悪い仕事です・・・(TT)

また子供達の寝かしつけの最中、フレディ・Mさんのブログを読んでいたら、かなりCOOLPIX330が欲しくなってきちゃいました☆

けど僕の腕(構図)では、全く宝の持ち腐れですね分かります(TT)

 

11月18日(水曜日)

昼休み大内は11分20秒!!(TT)

んで汗を拭いた後、武生の現場へ別件で向かいます・・・。

まさにあの人の事だな・・・。

んで仕事帰りに嫁さんから「お味噌買ってきて」とメールを頂きます、んでハニーに寄ったのですが、ブロックチョコ2袋とサイダー2本を嬉しそうに買って帰ります!!

んで帰宅して玄関に入った瞬間、お味噌のことを思い出しました!!!(TT)

またハニーへ買いに走りましたが、レジのかわいいお姉さんがニヤニヤしてました!!(TT)

 

11月19日(木曜日)

もう呼ばれることはないだろう・・・と思ってましたが、異音が発生したということで、また敦賀の現場へ・・・(TT)

そして直りませんorz

 

11月20日(金曜日)

この日も敦賀の現場orz

そして直りませんでしたorz

なにげにオートゾーンをペラペラめくっていると、高校生の時に憧れたベルサイドスープラ、平成5年式と書いてありますが、もう20年も経ってしまったんですね・・・(TT)

んで帰宅後嫁さんとお金の事で大げんか・・・。嫁さんのルーズさに思わず怒ってしまいましたが、久しぶりに嫁さんを泣かせました・・・。

 

11月21日(土曜日・祝日)

5時2分起床→道が濡れていたので二度寝、再度5時33分に起きます。

んで6時半には帰宅したかったので、6時から5km30分ジョギング。

これでも自分的にはかなりイッパイイッパイです、マジで遅くてゴメンナサイ(TT)

んで帰宅後は自分でお弁当に冷凍食品を詰め込め、軽く朝食を食べ、休日出勤で勝山の現場へ・・・。(TT)

勝山の現場からは、雪の積もったスキージャムが綺麗に見えました(^^)

んで16時には帰社、自転車に乗る時間も有りましたが、同僚のおしゃべりに付き合っていたら、暗くなってしましました(TT)

んで嫁さんから「今日は実家で泊まります」と連絡が有ったので、明日の買い出しついでに夜ご飯も調達、お弁当にプラスご飯を0.8合炊いて食べたら、もうお腹いっぱいで気持ち悪いです