1/6〜1/12

2014.01.11 16:01

オワコンな僕と肥満の日々を綴った日記です

 

1月6日(月曜日)

朝イチで武生の現場の立会に。

午前中で帰社し、昼ポタを嗜みます(^^)

いつもの定点観測

 

んで夜はフレディ・Mさんのブログを読んでいたら、またまたCOOLPIX P330が欲しくなります・・・(TT)

 

1月7日(火曜日)

この日も事務所でフラフラとデスクワーク、運動不足解消の為に、昼ポタを嗜みます(^^)

職場に戻ると、皆さん思い思いの昼休みを過ごしております(^^)

 

んで帰宅すると、嫁さんが生協でお菓子を買ったので、食べようとした所、きのこの里みたいなお菓子や〜!と思って喜んで口に入れたら、スナック部分がエイセイボーロで、歯ごたえが軽かったです(TT)

 

1月8日(水曜日)

この日の昼休みローラで、ついにヴァーチャルリアリティ(高校3年生の時は、バーチャファイターが流行っていて、じょしこうせいとヤりたい盛りだったカツカツな僕は、童貞をすでに卒業した周りの友人からときメモの事を「ヴァーチャ体験か?」とよくバカにされてましたね〜)な大内峠が、通算50回を超えました!!(TT)

しかし相変わらず弱いので、最近はもっぱら「ストレス解消&肥満を少しでも止めようローラ」に変わりつつ有ります(TT)

昼からは仕事を抜けだして、パスポートの引き取りに行ってきました(^^)

今のパスポートは真ん中に、ゴッツイICカード?が入っているんですね!

 

1月9日(木曜日)

いつものように嫁さん手作り弁当を食い終わって、道が乾いていたので昼ポタに出ようと外に出たら、霧雨が降ってきました(TT)

仕方がないので昼休みローラーでお茶を濁していると、急に吹雪模様?になってきたではありませんか!!(TT)

 

んで事務仕事で何故か少々残業になってしまい、家に帰ろうと外に出ると、一気に雪が積もってるではありませんか!!(TT)

 

1月10日(金曜日)

この日は滋賀の守山へ日帰り出張でした、守山といえば、あの「ピエリ守山」が話題ですね(^^)

高速道路が雪で混雑してるから早く出ましょう、と同行の上司に言ったものの、その上司の仕事で結局出発時間が遅れてしまい、結局木之本〜長浜間で、融雪剤を撒く除雪悌団に捕まってしまい、その後は黒丸PA〜栗東ICまでノロノロ運転を強いられ、結局お昼ごはんの時間が無くなってしまいました(TT)

現場近くのコンビニで、一気にたまごカツ丼弁当をカチ込み(こういう時に限って、暖めすぎてムッチャ熱いんやし!!)、久しぶりにスーツを着る仕事だったのに、汗だくになってしまいました(TT)

 

んで結局現場を16時頃に出発、竜王ICの手前のコンビニ、でプレミアムアウトレットパークを横目に見ながら、休憩です(TT)

貧乏人はなかなか来れない場所です(TT)

帰りは武生IC辺りで、雪がジャンジャカ降ってきて視界が悪くなり、右目が痛い事もあって、運転中しばらく平衡感覚が無くなって焦りました・・・(TT)

 

んで18時から焼肉野路で新年会だったのですが、1時間以上遅刻!!(TT)

ちなみに一旦帰宅して焼肉野路へ行ったのですが、嫁さんが「野路まで乗せてってあげるよ」の一言もなく、降りしきる雪の中を、行きも帰りも徒歩でした(TT)

 

帰宅してから、ポチったものが届いていたので現物確認(^^)

数年ぶりに大阪の北堀江に有る「グルーピー」さんでお買い物をしたのですが、手書きのポストカードが入っていて、ホッコリしました(^^)

 

1月11日(土曜日)

4時半に目が覚め、しばらく寝付けなかったのでまたまたエロサイトを見ながら二度寝。

スーツケースの荷受が終わってから、年末から右目のマブタの腫れ?違和感が治らないので、10時から皮膚科へ・・・。

ステロイド剤を処方してもらい、ヤマダ電機で物欲スパイラルを体験してから帰宅。

帰宅後は娘と二人で近くの小川屋へ(^^)

ソース辛マヨカツ丼です(^^)

美容室へ行っていた嫁さんと下の子の分のソースカツ丼をお持ち帰りし、昼からは嫁さんの親御さんの所へ、届け物に付き合わされます(TT)

んでその後は初めてエルパプラスへ。100均の規模にビックリしました!!

 

1月12日(日曜日)

今朝も何故か4時半に目が覚めますが、二度寝をキメて、ゆっくり起床。

今日は嫁さんが仕事なので、子守をしつつ明日に向けて駄ブログ更新です(^^)