Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

1/13 取立山スノーシュー

2014.01.13 01:55

肥満の日々で体重が増え、今日のスノーシューでは全く使い物にならなかった、オワコンな僕の記録です

 

1月13日(月曜日・祝日)

5時45分起床、今日は取立山のスノーシューでした(^^)

7時にグリーンセンター集合との事で、新聞を流し読みしながら菓子パンを3つmgmgし、安定の胸焼けを発動。

そして自宅を11分前に出発しますが、クルマを出した瞬間、一番肝心なスノーシューを忘れた事を思い出し、「またフレディ・Mさんのブログに、『スンマセンスンマセン』を書かれてしまう!!!!!!!!!!」と、マジで涙目になりながら、スノーシューを取りに戻った朝でゴザイマシタ・・・

 

んで出発直前に、ぴろぴろ先生から「忘れ物は無いんか?」と3度位聞かれて、「今日はもう大丈夫です勘弁して下さい」と涙目になります!!

んで上久米田の交差点で、まきちゃん先生とマコトさんが「セブンのコーヒーが!!」と言うのを聞いた瞬間、「自分のクルマの中に財布忘れた!!!!」と急に思い出し、一人で凍りつきました!!!!!!!(TT)

んで東山の駐車場に到着!!

ここであわらさんも合流!!あわらさんのパトリオットミサイル号は初めて見ました!!!(^^)

 

今季初のスノーシューです♪ 8時5分頃スタート

 

スキージャム入り口の交差点で信号待ちの際、外を見て「雪が少ないな~」と思っておりましたが、ここまで来るとさすがに、なかなかの積雪です(^^)

 

んでぴろぴろ先生が言うところの「お仕置きコース」、トレース全く無しのラッセルスタート!!(TT)

 

んでいきなりの急登!!!!!!(TT)

 

ぴろぴろ先生 「おい、お前、前に出てみろヨ!!」と、ご指名!!!!(TT)

 

(まきちゃん先生のFBから拝借)

いきなりの膝上ラッセル!!! マジでもうアカン!!!! ここで一気に心拍が179bpmまで上昇!!!!!!(TT)

 

(フレディ・Mさん提供)

アカン・・・後ろからのプレッシャーもハンパないし、もうダメ・・・(TT)

 

このスレの速さなら言える、昨年までの僕だったら、先生方が感心する位に、ラッセルしまくってました!!!

しかし今日はマジで10歩ラッセルしたら、「もうマジでダメです~」と撃沈、マジで体重増の波及が、こんな所にも影響してくるとは!!!!!!(TT)

今この駄ブログを執筆している最中も、冷蔵庫に向かって「チェリオ」を取りに行き、今パソコンの前に着席したところです(←イマココ)

こんな生活を続けているから、体重が増えていく一方なのです!!!(TT)

伊吹山に出ることも本日、皆さんの前でカミングアウチしてしまいましたし、もう言い訳は出来まs年!!!(TT)

 

と、言っている内に、夏の大駐車場に到着!

 

「これ、クルマ埋まってるんじゃね!?」と、一気に不穏な空気に!!

 

皆さん救出に向かいます!!! しかし、異常なし!!(^^)

 

体重の軽いマコトさん、ほぼ先頭固定でラッセルしていきます!!!(TT)

 

(ぴろぴろ先生提供)

ぴろぴろ先生がラッセルした後の急登で、ごぼるばかりで全く登れず、必死にモガいている人、の図

 

ようやく稜線に出ます!

 

(ぴろぴろ先生提供)

ヘロヘロなう(TT)

 

(ぴろぴろ先生提供)

ここでもぴろぴろ先生から、「おい!!お前が見本を見せろ!!」と、先頭ラッセルご指名!!(TT)

しかしココでも体重の影響か、一気に腰までごぼってしまい、全く前に進めません!!少佐!!!!(TT)

 

10歩ほどラッセルした所で、後に居たフレディ・Mさんに先頭を代わって貰い、息が落ち着くまでしばらく休憩・・・。アカン俺弱すぎる・・・・(TT)

 

満を持して、フレディ・Mさんの超高速ラッセル発動!!!

やっぱり僕の体重=腰ラッセル、フレディ・Mさんの高身長+軽い体重=ひざ下ラッセル、なのカ~!!?(TT)

 

雪庇はまだそんなに成長してません(^^)

 

もうしばらく頑張れば(←あんまり頑張ってないヒト)頂上近く!!! と思っておりましたが、上の写真からしばらく登った所で、護摩堂山の方面から吹き付ける風が尋常では無い位にキツイ!!

顔が一気に凍っていきます・・・。そして体重の軽いマコトさんでさえも、腰まで入り込んでしまうラッセルを強いられ、みんなで相談の結果、危険が危ない、との事で、ココで引き返す事に!!

無理は禁物です!!

 

10~20人ほどの他の登山者とスレ違いますが、皆さんに「トレースありがとうごぜいます!」と!!(^^)(←何一つラッセルしてないヒト)

 

そしてまきちゃん先生とマコトさんが暴走!!!(TT)

 

皆さん「腹減ったー」を連発です(^^)

 

フレディ・Mさん、無邪気に尻シェードです(^^)

 

あわらさんも楽しそうです♪

 

(まきちゃん先生提供)

僕はお尻がでかいので、そこそこ上手く?滑れてしまいます(TT)

 

お日様が出てきて、ダイヤモンドダストがキラキラと(^^)

 

キャンプ場でお昼ご飯です(^^)

 

楽しみに取っておいた担々麺のカップ麺が、夜勤明けの嫁さんにいつの間にか喰われていたので、家に残っていた安い味噌ラーメンのカップ麺で我慢です(TT)

 

フレディ・Mさん、かなり絵になっております!!!!(^^)

 

最後はみんなでトレース無視の大ラッセル大会、心拍をそこそこageて、今日のスノーシューを終えました♪

帰宅後は速攻でインターネッツに写真をうpし、ワイプラへ嫁さんのお買い物に付き合わされるという、普通の日常を過ごしました(TT)