Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

7/5~7/15

2014.07.16 03:43

毎日慌ただしいです、転職希望です

 

7月5日(土曜日)

ヘロシマ出張2日目、機械の改造作業で切った貼った作業でだく汗なう(TT)

作業服は塩吹き、デスクワークに慣れてしまった体はヘロヘロ、昨日に引き続き「三次ジョグ」する気にはとてもなれず、スーパーで買った夜ご飯のお弁当とビールを飲んで、部屋に引き籠りをキメました。

 

7月6日(日曜日)

この日は「スポレク祭・デュアスロン大会」でした。しかしヘタレな自分は参加しませんでした(TT)

部屋の中に居た蟲を外に追いやる為に、部屋の窓を開けようとしたら・・・

なんで俺、怒られてるん?(TT)

 

7月7日(月曜日)

この日は工事の立ち会い後、お昼頃に帰る予定でしたが、急遽上司が打ち合わせに入り、帰れなくなります(TT)

この日の夜に嫁さんが夜勤なので、夕方に帰る予定が・・・。しかしクルマが2台有ったので、僕一人だけ先に帰らせて貰う事に。

13時半頃に出発、途中の大佐サービスエリアで「生もみじまんじゅう」を買ってまた再開、赤松パーキングエリアで休憩、またノンストップで走り、19時前に職場に到着。そのまま子供達を見て貰っている上志比の実家へ行きました、かなり疲れた1日でした・・・。

 

7月8日(火曜日)

この日は午前中武生の現場で打ち合わせ、13時から敦賀の現場で打ち合わせの予定でしたが、武生の現場での打ち合わせが超長引いてしまい、先方に1時間延期→更に30分遅れ・・・と電話を入れ、マジで泣きそうになりました。

んで武生ICの駐車場で同僚と別れ、敦賀方面へ向かって走っていたら、日野山トンネルでiPhoneが鳴ります。

「クルマの中に(もう1台の)鍵を忘れたっぽい・・」と電話orz

助手席のドアを見てみると、取っ手部分にクルマのキーが・・・orz

仕方がないので南条サービスエリアのスマートETCで下車→すぐに福井方面に乗り、時間に全く余裕が無いのに、マジで年々トホホでした(TT)

結局この日は、朝自分で詰めたお弁当を食べる事が出来ず・・・。

結局帰社後も残業で帰りが19時半に・・・。「定時で帰るポリシー」が崩れまくってます

 

7月9日(水曜日)

この日は敦賀の現場で仕事、汗だくになります(TT)

んでまたまた敦賀の王将の駐車場で嫁さん弁当です

んで17時半にようやく敦賀の現場を出ます(TT)

 

最近流行りの「味の無い炭酸飲料」、僕は苦手でした(TT)

 

7月10日(木曜日)

この日も敦賀の(隣の)現場で仕事、連日の7時出勤は体に応えます・・・。

んで現場に入ったら操業中?? しかも隣で他の業者が、隣の機械をバラシにかかっている??

僕担当の仕事ではないので、いまいち経緯を把握してなかったのですが、結論的には「仕事中止」にorz

せっかく前々から準備していた&他のオッチャン達もみんな、激務スケジュールの中をうまく調整して何とかやっているのに、マジで年々トホホを痛感しました。

 

帰社後仕方がないので、かなり久しぶりにローラを回します、自転車を取りに帰ってセットしたりと、バタバタとしていたので、26分10kmしか回せませんでした。

しかし工場の中が暑くて汗の量がハンパないです(TT)

大内峠は12分29秒orz

仕事終了後は久しぶりにホームセンタームサシへ(^^)

 

7月11日(金曜日)

この日も本来は敦賀で作業でしたが、昨日に引き続き仕事中止、社内にて溜まっているデスクワーク仕事で、相変わらず肥満傾向です。

 

嫁さん弁当mgmg後、唯一の楽しみで有る昼ポタに行こうとしたら、いきなり大粒の雨が・・・。

ついに僕は神様からも見放されました・・・。

んで仕方がないのでローラーしようとすると、いきなり日差しが出てきました!

んで「やっぱり外乗りでしょ!」と思ってクルマからMTBを降ろそうとしたら、クルマのキーを事務所の中に忘れてましたorz

そんなこんなでアタフタしていたら、結局21分7.5kmしかローラを回せませんでしたorz

 

んで昼過ぎになんか無茶苦茶甘いスイカ(三国で作っている金玉?とか言う?スイカ)を頂きました。マジで甘くてビックリしました!!

 

んで帰宅すると、最近味覚の変わった嫁さんがいきなり「カレー食べたい!」と。

仕方がないので久しぶりにガンガーへ。あれ?お店が変わっている??

 

ナンが無茶苦茶デカすぎ!!(^^;;

写真ではその大きさが分かりませんが、出てきた時はマジで笑ってしまいました(^^;;

 

7月12日(土曜日)

この日は武生の現場で仕事、またまた7時に出勤なので、5時から6時の1時間だけ走ります。

4時16分起床、しばらくベッドの上で、二度寝の誘惑に負けそうになっていると、嫁さんのiPhoneから緊急地震速報が!!!!(TT)

なんで震度1程で設定してるんやって!!! 子供達も起きてしまうし、嫁さんは起きんし、こっちがマジで泣きそうになりました(TT)

んで5時丁度に出発。

マジでロードバイクでの外乗り、無茶苦茶久しぶりだな~と思いながら走ります。100km超えのライドなんて、もういつ以来走ってないんだか・・・。

 

永平寺を往復しただけですが、帰りに鳴鹿大堰を走っていると、グリーンセンタ方面に見慣れないモノが???

なんか知らない間に、大規模なソーラーパネルが建っておりました。

1時間2分、27km

 

んで武生の現場で仕事、久しぶりに安全パトロールに指摘を受けてしまい、マジで年々トホホを痛感しました(TT)

これで2度目、1度目の時みたく、また忘れた頃にお呼び出しがかかるんだろうなぁ(TT)

1回注意を受けると、マジでかなりビクビクしながらの仕事になります(TT)

 

7月13日(日曜日)

この日も仕事なので4時25分起床、1時間ほどのライドへ。

コースは昨日と同じ永平寺のトンネルまでの往復、帰りに五松橋の歩道を走っていると、車道側で丸岡方面へ向かって走って行くゆずる選手とスレ違います。

んで車線も離れてるし、そのまま丸岡方面へ向かっていくように見えたので、僕もそのまま自宅方面へ走ってると、後ろから「おい!」と呼ぶ声が!!(TT)

2~3分ほど立ち話、しかし僕の姿を見て「何じゃそのムッチャ出てる腹は」と、痛烈なツッコミが!!(TT)

マジで年々トホホを痛感しました(TT) んでそのまま帰宅。

 

んでこの日も武生の現場へ。この日は嫁さん弁当は無かったので、出社前にルメリ―で昼メシを買い込みます(^^)

 

んで仕事は相当遅くなり、現場を出たのが20時50分頃・・・。巷では今日日曜日ですよ(TT) 社用車の中のテレビが「イッテキュー」放送してますよ・・・(TT)

んでこの日は嫁さんも仕事だったので、夜ご飯は無い物だと思って、帰りにハニーで夜メシを買って帰宅、すると夜ご飯が用意してありました(TT)

 

7月14日(月曜日)

昼ポタ後、武生の現場にて打ち合わせ、帰社後、2時間残業(TT) 僕は残業しないのがポリシー(以下略

最近体の調子が悪い嫁さんが、いきなり「ピザを買ってきて!」と言うので、仕事帰りにハニーへ寄ります。するとhiro大先生が超大富豪オーラを漂わせながら登場!!!(TT)

眩しくて直視できませんでしたが、こんな貧民下民にも優しいお言葉をかけて下さって、本当に有難う御座いました!!!!!!(TT)

 

7月15日(火曜日)

この日は嫁さんが体調不良でお弁当を作れなかったので、ハニーのお弁当でした。

 

昼ポタだん(^^)

 

んで昼からは武生の現場へ。1時間ちょっとの睡魔との戦いでした・・・。

しかし1度だけ睡魔に襲われただけで、今日の僕は優秀でした(^^)

 

帰りにみつわ武生店に寄ったら、「レリゴーレリゴー」と音楽が鳴っていたので近寄ってみると、こんなタンスが置いてありました(^^)

 

んで帰社後は某大先生の超豪邸の防犯パトロールでした(^^)