Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

1/5~1/12

2015.01.13 03:48

1月5日(月曜日)

この日は2時間残業、帰り道の九頭竜浄水場近くの県道を走っていたら、老人3人が歩いていてビックル!!

反射材を付けていたからよかったものの、もし付けていなかったら・・・と考えたらゾッとしました。

 

1月6~8日

3時間残業、8日は嫁さんが遅かったので、定時で帰らせて貰いました

 

1月9日(金曜日)

帰りにガソリンgkgk、新港まで片道26kmも有るので、マジで燃費の良い車が欲しいです(TT)(セレナ号はスノータイヤでリッター9.5が良いところ)

 

んで嫁さんが買ってしまった新しい洗濯機ががが(TT)

またこの日は家庭内で、別なお祝い事も有りました【覚え書き】

 

1月10日(土曜日)

この日は休日出勤でした(TT)

嫁さんが起きてこなかったので、食パン2枚とコンビニおにぎり2つmgmg

んでお昼は職場から(休日出勤の時には)善意で支給されるカップ麺が有るかと思いきや、この日は無し(TT)

いやぁ、ただで貰えるんだから文句言ったらダメなんですが、朝コンビニで買ったおにぎり2つだけでお昼ご飯を済ませました→16時頃には空腹にorz

 

朝出勤前に新聞を読んでいたら、広告に近新家具の新たな限定商品が!!!

んで仕事中に嫁さんから「広告のソファー見たか」と言うメール。

「見たけどあれはマジで良さそう、帰りに寄って見てくるわ」とメールを返したら、しばらくして11時過ぎに嫁さんから着信。「並んでソファーゲットしたわ!」とorz

マジで嫁さんの衝動買いが止まりません・・・。その勢いで僕のクルマも・・・(TT)

 

んで15時に仕事終了、帰りに前々から気になっていたルーテシアを見に、ちょっと寄り道して渡辺モータースさんへ。

本命の0.9Lの5MTのグレードが置いてあるかな?と思いましたが、現車もカタログもまだ未入荷との事でした。(ってどうせ貧乏なんで、4月の自動車税&夏タイヤも3本新品にせんとアカン&7月のセレナの車検代ですら頭が痛い状況なんですが・・・)

んでメカニックの方に「是非ともこの↑ルーテシアに乗って下さい!!」と強烈に勧められたので、せっかくだから(byコンバット越前)試乗させていただくことに(^^)

んでハンドル握った瞬間「何だこれは・・・!!!」

いやぁ、マジでハンドルもゴツく、高級感タップリ! んで走りだしてすぐに「!!!」

いやぁ、マジで超高級車じゃないですか!!!!(TT)

むっちゃしっとりした乗り心地、そしてツインクラッチによる超滑らかな走り(シフトショック皆無)

いやぁ、ツインクラッチのクルマに乗ったのは初めてだったんですが、VWのDSGとかもこんな感じなんでしょうね・・・。センソドライブ(シトロエンC3やピカソ)やセレスピード(代車で乗ったアルファ)のシングルクラッチのシーケンシャル車しか知らなかった僕には、マジで衝撃的でした・・・。

いやぁこの前乗ったパンダ(デュアロジック)なんかもシフトチェンジのショックが大きすぎて喜んでいた(瀑)のですが、このルーテシアを現代のクルマ(ゴルフ知らんけど、仮にゴルフ、としておこう)とすると、パンダなんてマジで8年前の軽自動車クラスですよ・・・。内装や質感も含めて、マジで軽自動車です!!!(TTT)

単純に考えてパンダもルーテシア(0.9L、5MT)もほぼ同じ価格ですよ・・・。100人中99人はルーテシアを選びますよ!!!(僕もその内の一人)

しかし!!!パンダにはパンダの良さが!!!音が!!!振動が!!!チープさが!!!! こんな価格と割に合わんクルマ、誰が買うん!! Fit RSかスイスポの方が絶対いい車やわ!!!!(TT)

 

と、話は超脱線しましたが、ルノー車(ルーテシア)の良さに相当ビックリしました・・・。

「まだまだしばらくは買えません、本当にすみません&ありがとうございました!!」と感謝してお店を後にしましたが、メカニックの方に「あと100万円頑張って貯めて、GT220と言う手も・・・」と言う悪魔の様な囁きが・・・(TT)

妄想するだけでも愉しいです・・・(TT)

 

んで夜は次の日のスノーシューの準備をしますが、ぴろぴろ先生からのメール地獄で、仕事が全く進みませんでした!!!(TT)

 

1月11日(日曜日)

スノーシュー(別記)

 

1月12日(月曜日)

成人の日で休日出勤でした(TT)

新港方面は道が乾いてきて、普通に自転車乗れるコンディションでした(TT)

 

んで今日も15時で仕事が終わったので、帰りに春江のアルプラザアミに寄ります、1月3日から献血可能になったし、複数回数献血クラブからも「O型の血液がピンチです!」と言うメールが届いていたので、せっかくだから献血へ。

しかし受付で結構混んでいたので時間がどれほどかかるか聞いてみたところ、50分程かかるとのこと・・・。仕方がないので今回は見送りさせて頂きました(TT)

やっぱり献血センターへ行くのが一番手っ取り早いのかな????