Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

2/9~2/19

2015.02.19 02:36

ネタが有ったのですが、忙しくなかなか更新できませんでした

 

2月9日(月曜日)

朝起きたら積雪&冷え込みが!!

またこういう日に限って旗持ち・・・。これだけ冷え込み&積雪が有ったら、ホントは自宅を6時55分位に出発したいところなんですが、嫁さんの身体の事もあるんで、僕が立つことに・・・。

こういう日に限って小学生の登校時間が遅い(泣) 一番最後の児童なんて、横断歩道の青信号に間に合うのに、逆にゆっくり歩いてきて、もう一度青信号に変わるのを待つ羽目に・・・(TT)

こういった日は1分1秒が大事なのに・・・(TT)

んで結局自宅を出たのが7時20分・・・。いくら晴れてる日でも遅刻ギリギリの時間ですよ・・・。

 

んで道路は凍結状態でノロノロ・・・。上の写真は春江のJRを潜るガード下のところですが、こんな日に限って融雪が出ていなくてツルッツル状態・・・。(次の日も出てなかった)

このガード下の手前から大渋滞だったのですが、そりゃこのはずです。前を走っていたハイエースがFRだったので、上の写真のようにむっちゃ難儀して登っております!!

恐らくエンジン音を聞くと、全開状態でホイルスピンしながらノロノロと蛇行して登っている様子・・・。んで僕のクルマも空転しないようにゆっくりアクセル開けながら登っていたのですが、冬4シーズン目?のスノータイヤなので、坂の最期で空転・・・(TT)

そこからは僕も焦りながら何とか登頂・・・。

結局職場に13分遅刻・・・(TT)

 

2月10日(火曜日)

この日は早目に出勤、前を走っていたCR-Zのバックフォグが眩しかったです(TT)

んでこの日も20時過ぎまで残業、帰りにスポーツデポへ21時の閉店時間ギリギリに到着(TT)

しかし21時過ぎても店内は片付けるような様子もなかったです??

何とかスキーの簡単ワックス(スプレーの先端がスポンジ状になってる奴)を買って帰宅→明日のスキーの準備の為、スキー靴を出していたら、スキー靴の中から2013年に買った簡単ワックスが出てきたではありませんか(TT)

 

夜ご飯を食べていたら、嫁さんから一足早いバレンタインチョコを頂きました、この12-13のコンビネーションスパナ、ほとんど実寸ですヨ!!!(TT)

 

2月11日(水曜日・祝日)

この日は何とか休日出勤を回避できたので、本来は2月8日に予定していた(娘のバトンの発表会で行けず→結局嫁さんの入院で不参加になり、年々トホホに)「DMM同好会スキーツアー」を11日に実行することに(^^)

しかしkotapapaさんが仕事の為、ゆずる選手と二人で行く事に・・・。kotapapaさん、マジでごめんなさい(TT)

んで朝5次起床、昨晩買った早朝パン(ネオロールのチョコ味とジャムマーガリン2本)mgmg、新聞読みながら着替え、6時にゆずる選手が自宅まで迎えに来てくれる、と言う事で待ちますが、5時58分に急に便意が!!!(TT)

うんこを済ませ外を確認すると、もう青のFITがスタンバっているではありませんか!!!(TT)

 

んで6時ちょい過ぎに出発、ゆずる選手が「俺は新しいバイパスから行きたいんだが」と云うので、僕が「この場所からあんな道向かったら、ムッチャ遠回りやげ!!」と、鮎街道からアプローチする事を何とか説得します。

んで上久米田のセブン-イレブンへコーシーと朝食おにぎり1個を調達しに寄ります、セブン-イレブンの駐車場に青いFITがズギャー!!と急ブレーキで止まり、僕がクルマから降りた瞬間、なんか「カシャ!」と言う音が!!!

ん?と思いカメラの方を見ると!!!

(まきちゃん先生のFBから拝借)

見て下さいよ、この唖然とした、何かと色々とヤバイオッサンの表情を!!!(TT)

マジで状況を飲むのに2秒ほど、カメラを向けていたのはまきちゃん先生でした!!!(TT)

H木さんのヴェゼル号の助手席からパパラッチされました!!! なんという偶然なんでしょう!!!(TT)

セブン-イレブンへ向かっている最中に「kotapapaさんが仕事やで、まきちゃん先生も仕事なんやろうな~」と話していた矢先の事でした!!!(TT)

 

んでコーシーとおにぎり1個を調達したので、スキージャムへ向かいます!

ゆずる選手がH木さんのヴェゼルを煽る!煽る!煽る!!!!スリルドライブ!!!!(TT)

 

んで何とかスキージャムに到着、スキーウァエに入っていたリフト券を見てみたら、2011年の奴だったので、「4年ぶりのスキー!?」と思ったら、帰宅後ログを見たら2013年にスキーに行ってるんですね(^^;; それでも2年ぶりか・・・

 

速攻でイリュージョンに移動、一足先に滑っていたH木さん達がエクストリームコースを降りてきてるのを見て、一発目からエクストリームコースへ!!! 死ぬ!!!(TT)

結果、まきちゃん先生とゆずる選手は簡単にしかもほぼ真っすぐ速攻で降りていくのに、僕は新雪ターンで超難儀、下に降りるまでに2~3回転倒、しかも下に降りたら超ヘロッヘロに!!!(TT)

自転車と同様、遅い&弱くて今日もみんなに迷惑をかけまくります・・・(TT)

 

んでイリュージョンを滑りますが、みんながコース脇の新雪を攻略!!

僕はスキーの先端を上げることで一生懸命、ターンも出来ずにヘロッヘロ→すぐにフラットバーンに戻る・・と言うヘタレっぷりを発揮(TT)

いくら道具が良くても操ってる人がコレでは・・・(TT)

んでお腹いっぱいになり、10時半に下界に降ります。んで帰りのローソンでコーシーとアイスを買ったら、ゆずる選手から猛烈なツッコミが!!(TT)

 

んで丸岡の某超豪邸に寄り帰宅、行き帰りの運転ご苦労であった(・∀・)

 

んで昼からは自宅でのんびり過ごします、朝早かったし2年ぶりのスキーで変な筋肉痛にもなったので、1時間半ほどシエスタに(^^)

んで夜は嫁さんが「夜ご飯作りたくないで、王将や!」と云うので、二の宮の王将へ(TT)

 

帰宅したら1ヶ月前に注文したモノがようやく到着。ジャパネットたかた初デビューです!!(TT)

 

んで夜には松岡の某超豪邸のパトロールに・・・

 

2月12日(木曜日)

残業後からのガソリンgkgk、毎晩遅いので結局1時位まで夜更かしして就寝です・・・(TT)

 

2月13日(金曜日)

昼休みに久しぶりにシマノカタログを見ていたら、なんか良さげなシューズが・・・。

残業落ち着いてから自転車通勤?するんかな?遠いし・・・orzで、現状のアディダスのSPDシューズ(横幅が合わない28.5cmのアディダス・サイクロン、ってかGIANT ROCK5000号が懐かしすぎる・・・)がかれこれ8年目?で、もうコレは買い替えても良いでしょう(TT)

ってかアディダス・サイクロン、固い靴なのでまだまだ現役で履けそうです(TT)

けどシマノの靴は、フェロカバロ号&FOXのオーバーホールの料金次第ですね・・・(死)

 

2月14日(土曜日)

この日は普通の出勤日・・・orz んで20時過ぎまで残業・・・。

帰り道にJR丸岡駅近くの高架橋の所でJRが止まってました、どうも事故があったみたいですね・・・。

 

2月15日(日曜日)

この日は朝は雨で自転車に乗れず(ってか昨晩1時半近くまで夜更かししてたし・・)、日中も色々と忙しくてローラーにも乗れませんでした(TT)

 

ローラーには乗れませんでしたが、サイスポ自転車雑誌を読んでいたら、黒いリムのアルミクリンチャーが欲しくなります!!(TT)

まきちゃん先生がマヴィックのエグザリットホイールを履いていますが、やっぱりリムが黒いとムッチャ格好いい!!(TT)(まきちゃん先生みたいなイケメンモデルで助長しているのであって、僕みたいなハゲたオッサンは履いていたら、せっかくの格好いいホイールも台無しになる、といか言う痛烈なツッコミは要りません)

 

この日は北電の体育館でハンドボールの試合が有り、ハンドボールの試合のハーフタイムに、娘が入っているバトンの発表が有る為、午前中にリハーサル→一旦帰宅し、15時から本番・・・と云うスケジュールで、結局1日拘束みたいな感じでした(TT)

 

ハンドボールの試合も間近で見ていると、ムッチャ迫力あります!! ってか、選手みんなデカすぎ・・・。

 

んで夜はまたまた嫁さんが「娘も発表頑張ったし、料理作るの面倒くさい」と云うので、またまたくら寿司へ・・・(TT)

 

2月16日(月曜日)

昨晩久しぶりにブロギ更新しようとして、久しぶりにパソコンに火を入れて、そのまま子供達の寝かしつけで撃沈・・・。やっぱり普段の睡眠不足が響いているようです・・・(TT)

ってか、朝パソコン見てみたらブルースクリーンになってるし、マジでCore 2 Duoデスクトップ、もうそろそろヤバイかもしれませんね・・・(TT)

 

この日は珍しく晴れていたので、昼休みウォーキング

 

2月17日(火曜日)

毎日遅いのですが、この日は帰り道に8号線の福井大橋辺りから、一気に濃霧に!!!

レクサスで左折→自宅までの田んぼ道、街灯も少ないところではマジで違う意味のホワイトアウトになる所でした・・・。

 

2月18日(水曜日)

この日も遅く夜更かし・・・。寝る前にiPhoneでアプリ見ていたら、なんか100円でテレビ見れるようなアプリが???

なんかヨーロッパのテレビ局のが見れるみたいですが、もしかして時期が合えばツールとかも見れるのかも!!?

 

んで0時半に就寝→ようやく爆睡モードに入った1時半に、嫁さんに「腹痛が・・・」と起こされます(TT)

んでしばらく様子を見て、やっぱりヤバそうなので子供達を叩き起こし、3時頃に病院へ・・・。そのまま嫁さんは分娩台へ・・・。

んで病室に通されて僕と子供達はしばらく仮眠。んで5時頃に「そろそろ分娩室へ・・・」とナースコールが鳴ります。

 

予定より10日ほど早かったですが、5時38分、無事産まれました(^^)

んで僕と子供達2人は今日は仕事、学校をお休みすることに・・・。

 

かなり久しぶりに朝ジャンクフードです

んで一旦帰宅、1時間ほど仮眠、子供達はタフなのか、僕が寝ている間ずっとゲームしてました(TT)

んでお昼からまた病院へ→夕方帰宅、久しぶりに男の料理(©YAMA先生)です!

 

んでまた明日から暫く5時起き→お弁当&朝食→7時に幼児園へ送迎&出勤、と言うハードな日が始まります・・・(TT) ブログなんかしてないで早く寝ないと・・・

あああ、自転車もしばらく乗れないかな・・・(TT)