4/5~4/19 (伊吹山ヘルクライム含む)

2015.04.19 02:23

4月5日(日曜日)

昨晩2時近くまでブログ更新(結局終わらんかった)、朝から天気は大荒れで、自転車にも乗れず・・・。

嫁さんは真ん中の子の進級式、上の娘はバトンの練習会・・・と、また下の子と二人で自宅警備。

ローラにも乗れないのが辛い・・・

 

昼からはようやく我が家のタント号のタイヤ交換・・・。まずは花谷のローソンのコーシーで一息・・・

 

んで上志比の秘密基地でタイヤ交換・・・。

 

タイヤ交換後、実家のタントカスタムを車庫入れしようとすると、レーダー内臓のバックミラーや、ドライブレコーダ(しかも僕が欲しいトランセンドのモデル)やら色んな物が取り付いていて、ビックリしましたorz

 

帰宅したら、真ん中の子と下の子がレゴを作ってました(^^)

 

4月7日(火曜日)

ジテツウする気満々でしたが、霧雨が降っていて諦めました(TT)

んで次の日もジテツウしようと思いましたが、何やら風速がヤバイことに・・・。

昼ジョグ2.2km

 

4月8日(水曜日)

昼ジョグ2.2km

 

4月9日(木曜日)

この日はジテツウでした、往路24.1km、復路25.1km、昼ジョグ1.3km

ジテツウしたので体重減ってるかな?と思い、夕食後体重計に乗ったら・・・

76.3kg、伊吹山で炸裂します本当にありがとうございました(TT)

 

4月11日(土曜日)

5時起床、しかし外を見ると路面はウェット・・・(TT)

 

二度寝から目覚め、新聞を読んでいると、こんな広告が!!(TT)

んで9時過ぎには外も晴れて道が乾いてきました・・・。はしりたい

 

また例によって休日になると嫁さんが出かける→お昼に一旦帰宅し、セタロウのパンをたくさん買ってきました!

伊吹山にも持ち込みます(^^)

んで昼からはまた真ん中の子のスイミングの為、嫁さんが出かける→下の子と自宅警備です(TT)

んでようやく嫁さんが帰ってきたのは17時頃・・・。伊吹山直前なのにローラにすら乗れないのが辛い

とりあえずバイクだけ準備出来ました(TT)

んで人が寝ようとする直前に「明日検車証っているんか? めんどくせえ、レース欠場しよかな」って言ってくる輩からメールが!!!(TT)

 

4月12日(日曜日)

泣いても笑っても伊吹山ヒルクライム大会当日!!(TT)

4時11分起床! セタロウのクロワッサンを3つ、おにぎりを2つ食べます。

んで6時集合なので5時15分に出発! しかし8号線がガラ空き過ぎて(湾岸ミッドナイトのような走りをしたかどうかは分からない)、集合場所近くのコンビニに5時半に到着!!!(TT)

コンビニに到着すると、ノブちゃんが居りました(^^)

このコンビニに居る時(5時45分頃)に、もう既にぴろぴろ先生から「もう関ヶ原の役場駐車場に居る、場所取りOK!」と言う連絡が!!!!(TT)

 

ノブちゃんの新車です!!!! 僕の超憧れのアクセラ、しかもディーゼルの6MT!!!!!!!!!!!!(TT) 僕がムッチャ欲しいバージョンで、一番高い最上級の構成ではありませんか!!!!!!!(TT)

もうね、マジで成功者のノブちゃんが羨ましいです・・・・(TT)

 

んで集合場所には事務兄ぃさんが!!

今回、伊吹山へは事務兄ぃさんのハイエース号に同乗させて頂けることに・・・m(_ _)m

本当に本当にありがとうございます!!!(TT)

んでゆずる選手は何故か自宅と反対方向からやって来ました・・・? 狂ってるんかな?(^^)

んで壺さんは安定の?超重役出勤で、本当にありがとうございました!!!(TT)

んで移動開始・・・。自転車の団体なのに、車内ではクルマ談義のほうが盛り上がってましたヨ(^^)