6/7~6/11

2015.06.13 19:31

年がら年中眠いです

 

6月7日(日曜日)

4時8分起床、先日ルメリーで買ったチーズフランスパンが結構なボリュームで、食べるのに一苦労&うんことかしていたら、5時出発のつもりが5時12分出発に(TT)

 

今日も懲りずに国見岳です(TT)

そしてスタート!! 今日はむっちゃ体が軽い!!今日の俺はイケている!!!

何故か立ち漕ぎが調子良くて、スタートから1.8km程ずっと立ち漕ぎで走ってました(^^;;

これでタイム大分稼いだな!!と思いきや、8km地点に有る小屋の所で32分ほど(TT) アカン、やっぱり年々トホホです(TT)

 

んで何とかゴール!! 56分34秒!!(TT)

あかん、前回よりタイムを落としました!!!(TT)

 

山頂に着いた時、なんかイタリアウェアを来たローディーが1人居りましたが、この↑自画撮りは恥ずかしかったです・・・。

 

んで帰宅後は速攻でグリーンセンターに向かいます。

グリーンセンター入り口手前で大渋滞です(TT)

 

「グリーンフェスタ」なるイベントが有り、朝イチから大混雑です(TT)

 

んで娘の学年で「国体ダンス」の発表があり、それを見に来ました(^^)

 

緑色のTシャツのダンスのおねいさん(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

 

んで会場が変わり、上志比のサンサンホール近辺で開催の、「ふれあいフェスタ」に移動

息子が「ふれあいフェスタに行きたい!」と言うので、この日のお昼からあった「吉野ヶ岳ぷちトレイルラン大会」に出られなかったのです(TT)

 

スマートボールと輪投げがしたかっただけのようです(TT)

 

スラックラインの体験が出来たので、その待ち時間にけん玉にチャレンジ(^^)

 

息子はスラックラインがなかなか得意のようです(^^)

 

嫁さんもチャレンジ、「アカン、なんかハマる!!」と喜んでました(^^)

 

んで先日一緒に浄法寺山へ登ったKさん(仮さん)が仕事していると言うので、お邪魔しました(^^)

 

息子とKさんのやりとりが、まるで漫才でした(^^)

 

パトカーに連行されました(TT)

写真は無いのですが、シートベルトの衝突体験の装置が有り、時速4Kmでの衝突の衝撃を体験しましたが、昼ご飯が出るかと思いました(T)

 

羊さんへの餌やり体験も有りました(^^)

 

かき氷屋さんのおんちゃんが超ウケました(^^) 自分でかき氷をおろすと、150円が100円になりました(^^)

 

んで帰りに、上志比の新井屋でとんちゃんと若鶏を買って帰ります(^^)

 

んで夜は焼肉大会でした(^^)

 

6月8日(月曜日)

帰る時間に暴風が期待できるので、ジテツウは諦めました(TT)

昼ジョグ2.2km

 

6月9日(火曜日)

ついに不惑の38歳を迎えてしまいまいsた(TT)

しかし38歳にもなって、こんな落ち着きのないブロギを続けていていいんでしょうか(TT)

せっかくの誕生日なのに、夜は役員会でした。役員会が終わってからの恒例の焼肉大会は、金欠の為お断りし、真っ直ぐご帰宅コースでした(TT)

 

Stravaをインスコしてみたのですが、結構マニアックなコース(越坂峠やら東山の登り坂)が登録してあり、ビックリしました!

ガーミンの記録をシンクロしてみると、その各コースでランキングが出るのですが、僕は常にビリの方でした(TT)

んで「Stravaインスコしてみた」とツイートしたら、|д゚)チラッ とチェックに入った輩が居るんですが、ソイツの記録を見てみたらどこのコースも1番、KOMばっかりじゃないですか・・・(´・ω・`)

 

6月10日(水曜日)

ジテツウ往路23.2km、往路24km、昼ジョグ2.2km

 

夜、息子が何やら絵を書いていたのですが、なにやらキチガイ系統の絵を描いておりました・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

6月11日(木曜日)

この日は夕方から雨が降る、と言う事でジテツウは諦めました。しかしいい天気です(TT)

昼ジョグ2.2km

 

だがしかし、帰宅中に雨が降ってきました

 

夜、オザキスポーツの広告を読んでいたら、バトミントンのコーナが有ったのでみてみたら、なんじゃこれ、ムッチャ高いではありませんか!!!(TT

娘の親友で、親御さんが某強豪バトミントン部の監督さんをヤってる関係で、その子はいつもヨネックスのポロシャツとかを着ているんですが、実はムッチャ高い服なんですね!!!(TT)

僕にもヨネックスのロードバイク買って欲しいです!!!(TT)

とりあえず嫁さんの視線が怖いので、途中でブログアップ