7/19~7/25

2015.08.16 02:39

お盆休みは結局何もせず、自転車で100mも走ること無く終了致しましたorz

 

7月19日(日曜日)

4時29分起床、5時19分出発

国見岳は1時間7秒でした(TT)

んで下山していると、下から1台のモーターサイクルが!!!

 

なんと!! ぴろぴろ先生でした!!!(TT)

 

(ぴろぴろ先生提供)

ここでぴろぴろ先生のモーターサイクル論が炸裂・・・。原付免許しか無い僕にもモンキーやエイプ、NSR50やアプリリアRS50など、50ccで相当愉しめる世界があるぞ、と言う事を洗脳されました!!!(TT)

 

んで帰りの九頭竜CRでは、久しぶりのコニーさんと姐さんにお会いしました(^^)

 

帰宅後は嫁さんがプールの準備を始めたので、おちおち朝ご飯も食べてる時間も有りませんでした(TT)

 

夜はバイクの事を考えて悶々としてました・・・。

とりあえずTwitterでバイク関連の事をツイートしたのを覚え書き・・・

 

@hirospi16 いや、僕はドノーマルで十分です、ただ通勤に使うのに、スプロケ替えたりボアアップして、少しでも最高速が出るような通勤快適仕様にしたいですね!!(⌇ຶω⌇ຶ)

   

タクヂ@takudingo

@hirospi16 某先生から燃費の良さと愉しさを教え込まれました、自転車通勤なんかよりもっとコスパ良さそうですし…(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

 

7月20日(月曜日・祝日)

4時23分起床、5時34分出発、ココ最近国見岳参りが続いておりましたが、この日は幼児園の夕涼み会で8時半から準備開始の為、久しぶりに永平寺方面へ。

もう少し早く出発して永平寺&竹田1周と行きたかったのですが、出発直前に下の子が授乳で起きてしまい、嫁さんのご機嫌取りをしていたら、5時半出発に(TT)

 

久しぶりに越前高田に来たので、思わずチェックイン

んでココ最近の国見岳参りの成果を発揮するため、踏切スタートで頑張ります!! 心拍160bpm以上!!タイムは15分45秒!!!遅っ!!!(TT)

結局「国見岳参りしても、何も変わらない」と言う事が証明されました本当にありがとう御座いましたm(_ _)m

 

その後は時間が超中途半端に余ってしまったので、超久しぶりに上久米田のセブン-イレブンでご休憩

 

帰宅→シャワー→朝食→着替えて、幼児園の夕涼み会の準備へ

 

今年初めてポップコーンの機械を借りたようですが、なかなか美味しかったです(^^)

 

んで昼ごはん&ビール1缶飲んで帰宅→1時間後にまた戻り、準備再開です

 

んで夕涼み会開始、息子はお友達と仲良くつるんでました(^^)

 

僕は延々と焼き鳥→フランクフルトを焼く係でした(^^)

 

んでいよいよ子供達のステージ発表→役員のお父さん達の発表に(^^)

聞く話に寄ると、他の町内の幼児園ではお父さんの発表は無いのですが、昔からの伝統?で、息子が通っている幼児園だけはお父さん達の発表が有るのだとorz

この為に毎週木曜日の夜に練習を続けてきました(TT)

 

この前ブログに上げたこの画像、嫁さんが衣装を作っていたのですが、相当自信作だったみたいで、↑の写真を撮った後、LINEのお母さん達のグループに投稿したみたいです(TT)

こんなブッサイクな画像、受け取った方もマジで困惑するって!!!!(TT) マジでテロやわ!!!!(TT)

 

んで第二形態

 

んで完成体です

 

最終形態

ステージ発表の時に「怖い~!!」と泣き叫ぶ子も居ましたよ(TT)

気が向いたら絶賛放置プレー中のフェイスブックのプロフィール画像をコチラに変えておきます??

 

んで夕涼み会終了→片付けが終わり→反省会も終わり、22時から東原屋で打ち上げ

 

夜遅いのに、飲み過ぎ食べ過ぎました(TT)

 

7月21日(火曜日)

飲み会明けで眠たかったですが、早速ラジオ体操の当番です

 

この日は軟弱なのでクルマ通勤、昼ジョグも無しでした(TT)

 

7月22日(水曜日)

7月23日(木曜日)

エアコンの効いたクルマでの極楽浄土な通勤を体が覚えてしまい、ジテツウ無し、昼ジョグは仕事が忙しくて出来ずorz

 

7月24日(金曜日)

ジテツウ往路23.2km、復路23.5km、昼ジョグ&ウォーク1.4km

 

7月25日(土曜日)

4時11分起床、5時16分出発

国見岳の登り口にたどり着くと・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

なんと!!マコト選手、福田さん、まきちゃん先生、H川選手が居るでは有りませんか!!!!(TT) 全く予想外でした・・・(TT)

 

んでみんな同時スタート!!! しかし僕のド貧脚では、最初のコーナーでもうみんなの後ろ姿が見えなくなって居ました!!!(TT)

その後は今シーズン1番僕なりに追い込んだ走りに・・・。全般的に160bpmから下に落ちることはなかったような気が??

んでドリフトを越えた辺りで、裏側から登って海側へ降りてきたゆずる選手とスレ違います、コチラがむっちゃ一生懸命走っているのに「おっせえぞ!!!!!」と超罵声が!!!(TT)

まぁ、バチが当たったようで、僕とすれ違ってすぐにパンクしたらしいです(・∀・)イイ!!

んで今シーズン最高に追い込んでのゴール!!! タイムは54分34秒!!!!(TT)

一応今シーズン最高の記録ですが、2012年(曖昧)の記録に比べたら・・・(TT)

 

かなりヘロッヘロです!!(TT)

 

その後はしばらく駄弁り大会でした(^^)

んで僕だけ炭酸飲んで下山開始・・・

 

下りは気持ちが良いですね(^^)

 

んで帰宅後は家でダラダラと過ごしました、高校野球の福井県大会の予選をはらはらドキドキでテレビ観戦してました(^^)