9/21~9/22

2015.10.11 02:05

ようやく復活か!?

 

9月21日(月曜日)

ようやく3連休開始です(TT)

連休初日は、嫁さんの親御さん&嫁さんの妹家族と一緒に、コストコへ。

嫁さんの親御さんがコストコの会員になっているので、一緒に入場します。

 

ちなみにコストコデビュー戦でしたが、リーバイス501が、税込み4980円程で売っていたのにはビックリしました!!

 

このパンはマジで間違いないですね! 量も多くフワフワで美味い! チョコクロワッサンが超お気に入りです!!(^^)

 

なんか色々と買い込みました(嫁さんの写真から拝借)

 

その後は親御さんと別れて、我が家だけで香林坊へ行くことに。

その前に「Yahata すし弁」で腹ごしらえです(^^)

 

んでモロ混みの地下駐車場に何とかクルマを停め、早速オープンしたてのH&M金沢店へ行ってみました(^^)

子供服やベビー服でむっちゃカワイイのがたくさんありました!

嫁さんも子供達もそれなりに満足したようで、たくさん買い込んでました(^^)

僕の方はというと、丁度いいサイズ(何故かSサイズで調度よい)のパーカーが売っていたのですが、身長が低い為、丈が長すぎてお尻あたりまで上着が伸びてしまいます・・・・(TT)

諦めて何も買わずに終了(TT)

 

(嫁さんの写真を拝借)

その後は堅町の方を探索。美味しそうなメロンパンを食べながら歩いている人とたくさんスレ違ったため、「世界で2番めに美味しい~」のお店の長い行列に並びます。

しかし10分ほどたっても列が全く進む様子がなかったため、今回は諦めることに(TT)

 

んで香林坊109へ。嫁さんのリクエストでしたが、僕と子供達は歩き疲れて、しばらく階段で休んでました(^^;

んで帰り道、小松空港祭とモロ被りだった為、高速で帰るか下道で帰るか相当迷った挙句、下道で帰ることに。

がしかし、8号バイパスが終わり加賀市に入った辺りで、8号線が完全ストップorz

ここから嫁さんの機嫌が悪くなっていき、石川と福井の県境まで大渋滞・・・。

ここで嫁さんの口から、シルバーウィーク中日の常識を覆す発言が!!!

「私、渋滞大っ嫌いなんやって!!!」と!!!!(TT)

もうこの言葉は僕の人格を否定するのに等しい言葉でした、「だったら連休にどっか連れてけ!って言うなま!!」と、温厚な僕も思わず反論してしまいました!!(TT)

んで「渋滞嫌なんなら、明日モンキーパーク中止な!!!」と僕が言い放ちます、子供達からは「ええ~!!!」と悲鳴が!!!(TT)

もうこっから嫁さんと口を利くことはありませんでした・・・。んでようやく丸岡を抜け、kotapapaさん家の近くで高速を見ると、高速も大渋滞の様子・・・。

これを見て嫁さんの口から「ごめんなさい」と・・・・(TT)

このまま険悪なムードのまま帰宅→就寝・・・。

 

9月22日(火曜日)

本来は早起きして犬山のモンキーパークへ行く予定でしたが、その予定もなくなったのでゆっくり寝坊して起床。

がしかし嫁さんから「ごめんなさいごめんなさい」と平謝り・・・。仕方がないので、かなり出遅れましたが犬山のモンキーパークへ向かうことに。

 

まず福井北のETCを潜ります、昨日金沢のコストコへ向かった際には普通に通過できたのに、この日はバーが開かずにベーに激突orz

仕方ないのでしばらく待つ→結構待たされ、ようやく係員が走って来る→「機械が間違って『軽自動車』と認識しまったようです!ごめんさい」と・・・。

まぁどうせオンボロ車なんでいいんですが、これが今狙っているアクアの新車で激突だったら、お前、香港だったら死んでるぞ?(リーサル・ウェポン3でのジェット・リーの殺し文句)

 

んで10時20分に神田PAで小休憩、小牧ICを降りてから国道23号が大渋滞で、モンキーパークに到着したのが11時55分・・・。渋滞疲れた

 

んでJAFの会報誌の割引券(かなり割引率大きい)使おうとしたら、有効期限が9月26日~開始らしく、フル料金がかかると言うハプニング(全額嫁さんが出しましたが)

 

すごい人です(TT)

 

「妖怪ウォッチランド」なる施設へ(TT)

 

かなり暑い日でしたが、エアコンの効いた観覧車は最高ででした(^^)

 

16時頃にかなり遅い昼食を頂きます(唐揚げきしめん)

 

結局17時半の閉園ギリギリまで遊んでました(^^)

んでモンキーパークを出ます、がしかし、犬山橋(日本ライン乗降駅そば)までが大渋滞で、ここで1時間近く渋滞にハマりました・・・(TT)

 

んで帰りは東海北陸自動車道で帰ります、19時にようやく長良川SA到着&給油

 

味噌カツ丼を頂きます、マジでこの連休中は嫁さんの出費で過ごしました(TT)