3/21~3/23

2016.05.10 01:58

毎日慌ただしいです

 

3月21日(月曜日・祭日)

5時4分起床、うっかり八兵衛で二度寝してしまい5時34分再度起床、6時6分出発で竹田山2周でした

 

こてっこて竹田の前で記念撮影をしていたフレディ・Mさんと遭遇でした!(^^)

 

んで2周目の近庄トンネルへ向かう上りの途中で、ガーミン先生の電池切れ発生(TT)

 

電池切れしたので、久しぶりに六呂瀬橋で記念撮影(^^)

 

海方面や国見岳へ行く際(ジテツウも)に、かなり重宝していた九頭竜サイクリングロード、通行止めの区間に代替道路作ってくれんと、マジで大迷惑ですね。

マジで県の土木事務所仕事しろ

 

んで午前中は嫁さんの実家へ。お墓参りも済ませました(^^)

 

天気いい走りたい

 

んで帰宅後は息子の小学校への登校の練習に

 

入学前の恒例の松岡公園へのハイキング、最大傾斜15%有ります

 

息子は途中で「もう嫌や!」と(TT) アカンマジで弱い男や

 

3月22日(月曜日)

昼ジョグ2.2km

んで明日休むので、今日までに仕上げないといけない仕事が有り、20時半頃には職場で最後の一人になってしまいました・・・

んで22時半頃にやっと終われそう・・・と思ったら、オイルを入れて圧力検査をすると同時にオイルが吹きました(TT)

一面オイル浸しになり、マジで泣きそうに・・・。

んで日付を超えて0時10分頃にやっと終われました・・・(TT)

んで帰り道、福井大橋の北側(丸岡方向)で、結構派手な事故があったみたいで、警察とかたくさん来てました、しかし次の日の新聞には特に載っておらず・・・。

んで1時7分に夜ご飯mgmg,こんな時間に食べるんで痩せないんでしょうね・・・。

2時頃就寝

 

3月23日(水曜日)

前日午前様になってまで仕事終わらせた理由がコレでした

 

卒園式のセット見ただけでもう既に泣きそうです(TT)

んで式が始まって卒業証書授与式、息子が1番早生まれなので、一番最初に呼ばれたのですが、その時に嫁さんから息子へのメッセージを担任の先生が読み上げるのですが、「0歳の時から幼児園に・・・」と言う出だしの文章で、息子が生まれてから6年間の思い出が一気に駆け巡ぐってしまい、それでアウト、大号泣してしまいました・・・・(TT)

また、1人のお友達が県外に引っ越す、と言う事で、涙涙の卒園式でした(TT)

 

卒園式の後はお別れ会(会食)、お弁当が出ました(^^)

 

んで卒園式が終わって片付けなどを手伝っていたら、14時に!!(TT)

 

んで嫁さんと息子はお母さん達の集まり(懇親会)へ行ったので、無罪放免!

 

かなり久しぶりに裏国見(奥平)へ・・・。マジで奥平集落の激坂にノックアウトされました(TT)

 

開通前ですが、ちょっくら奥の方へ探検に・・・。

 

道は荒れ放題、16時前で薄暗くなってきた&心細くなったので、「残り4.5km」のマーキングの辺りで引き返しました・・・。

 

嫁さんが「泣きすぎて疲れた」と言うので、夜飯はくら寿司でした(TT)