Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

tsuyo's Ownd

良い眠りが自分を守ってくれる!!

2020.04.14 14:31

おはようございます!


ご無沙汰しております!

相変わらず、元気です!!


三ノ輪・美容・理容複合

ユニセックスプライベートサロン

studio Θ+(スタジオ シータ プラス)

吉江です。


久しぶりのブログは睡眠は大事にしたい!って話。


寝ることって今までそこまで注力してなかったんですが、ここ1年ちょっとでだいぶ意識も変わり、大事にしようと思うようになりました。


何故か?


睡眠の質が仕事のパフォーマンスと身体の免疫を高めてくれるからです。

(ロイは関係ありません笑)

【良い睡眠において大事なこと】


『寝る1時間半前くらいにお風呂に入る』

(さらに湯船には15分は浸かりましょう!)

(セクシーショットですいません!)


僕は普段から湯船に浸かることが多いのですが、昔のシャワーの時よりも良く寝れます。


↑これも実は科学的根拠もあるそうで、シ

ャワーだけだと芯から暖まらないらしく、湯船に15分程度浸かることが身体を芯から暖めるにはちょうど良いそう。

そして、それが自然に冷めていくのが90分だと言うことらしいです。


だから、寝る90分前にお風呂にゆっくり浸かり、90分後に寝る


そうすると眠気が襲ってきて、そこで寝るのが1番質の良い睡眠につながるそうです。


振り返るとそんなサイクルで寝ていたような気がするわけです。




『0時前には寝ましょう』

寝てすぐの90分のノンレム睡眠が非常に大切なので

起きない、起こさない)


朝早い時間は、脳がとても良い状態なので、朝をうまく使うためには早く寝ましょう!




『睡眠時間を適度に確保する』

寝る時間は個人差があるそうなので、平均は6.7時間くらいが良いそう。


若かりし頃は『あんまり寝なくてもいけるっしょ!』ってやってましたし、

ナポレオンは睡眠は3時間くらいだったそうですが、ショートスリーパーは体質も大きく関わってくるそうなのでオススメしません笑笑


また、余談ですが、学生時代によくやっていた〝寝だめ〟

これも毎日の足りない睡眠負債を補うことは難しいのでちゃんと睡眠時間を取りましょう!


ということで、


良い睡眠の習慣として


寝る90分前にお風呂に15分は浸かる

早めに寝る(できれば0時前)

ちゃんと睡眠時間をとる


良い眠りで免疫を高めて自分を守って

良い眠りで仕事や私生活のパフォーマンスを上げていきましょー!


では。