Masae à Nantes ~まさえのフランス🇫🇷ナント便り~

Googleスケジュールに支配されてる…

2020.04.23 05:45

Covid-19に感染しない有効な手段は、耳タコかもしれませんが、外出を極力控えることです。


さて、そんな自宅待機中、ついついYouTubeみたり、ネットショッピングしたり、時間もお金も無駄にしがち。


自粛6週目に突入し、やっていて良かった習慣は、やっぱりメモする事です。


自粛が始まった1週目は、ペースがいまいち掴めず、ダラダラしてましたが、2週目から計画を立てて過ごしてました。


時間がない時の方が、本来、人間は時間を有効に活用できるそうです。

なので、大まかなプランを立て、日常のルーティーン、買い物、料理、片付け、掃除、洗濯、アイロンかけなどをスケジュールに埋めていきます。


それ以外、自分の自由な時間は、瞑想、読書、アイアンガーヨガにあててます。


毎晩メモを見直し、出来たこと、感じたこと、翌日やる事を記録していきます。


この作業が、1日の行動の成果を実感でき、次なる目標へとつながります。

単調な生活の中、充実感や達成感を感じる事はとても大切なことだと思います。


でも、ん?? テレワークがある彼、私のようなメモは一切取らず、自己コントロールが出来ています。


私はと言うと、有効な時間を過ごせてはいるものの、何だか、グーグルスケジュールに支配されてる感が否めない。


あ〜、こうやって、いつの日かAIにも支配されるんだなぁと実感。


危険、きけん 。


と言うわけで、グーグルスケジュールは大まかに。振り返りやちょっとした気づいた事は、手書きのメモにしたためています。





義理の両親からのお下がりの付近と手拭きのタオル。可愛いので、気に入って使ってます。ふきんが裂けそうなんですが…


この間抜けなデザインが何とも言えず❤︎