美味しいお出汁を取りました^_^

2020.04.24 00:00

美味しいお出汁をとり

お味噌汁は、いかがですか☺️


 材料 


 🍀昆布(今回は、3枚入れました)

 🍀煮干し(ひとつかみ)

 🍀水 



 お鍋に対して

 お水、昆布、煮干しは調整可能です。

 煮干しは、頭をとっても、取らなくても

 沸騰をさせなければ

 苦味は出ませんでした。

 


前の晩に

昆布、煮干し、お水を

寝る前にお鍋にポンぽんと

入れるだけです。

朝起きてから

スイッチをオンにして

弱火でコトコトと

1時間30分

煮ます。

⚠️ボコボコと沸騰させては

いけません。

煮干しからの苦味がでて

せっかくの美味しさが逃げてしまいます😅


1時間30分たった状態が

こちら💁‍♀️です。

最初の段階で

お水、昆布、煮干しを

入れてからの量が

半分ぐらいになりました。

美味しいお出汁が出来上がりました。

甘くて美味しいお出汁💕

これで作るお味噌汁は

なんとも言えません👌


IHコンロをお使いのかたは、

 設定があれば

 1時間30分に設定すれば

 安心ですが


私の家の様にガスコンロをお使いの方は

 1番小さな火でして下さい。

 沸騰しなければ

 苦味は出ませんので☺️


お家で美味しい

お味噌汁いかがですか?

お出汁が美味しいと

白いご飯🍚、お味噌汁だけども

ご馳走です💕


是非ぜひ

いかがでしょうか💕