Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

健康的な心・体を保つ為には…

自分の心の扉を開く為に!2020年4月27日

2020.04.27 02:03

4月27日「楽観主義になりなさい」読んでわたしが思うこと。 

 内容は本を読んでみてくださいね! 


 この本との出会い朗読するきっかけは、こちら! 

 朗読を聞きたい方は、こちら

楽観主義になりなさいとは!


『この人生では楽観主義者に徹することがたいせつです。 

 つねに最高のものを期待し、最高のものを見いだし、 

 最高のものを創りだしましょう。 

 楽観主義は力を生み、悲観主義者は弱さと敗北をもたらします。』

続きは、本で読んでね!


自分が、楽観主義者になるためにしたことは、

まずは、言葉を見直す事からでした。


かなり、ネガティブな考え方をしていたために、

出てくる言葉も悲観的な言葉ばかりで、

しかもそれが、口癖になっているのですから!


今の私からしたら、

その言葉を使っていて自分を諦めていたのだなぁ〜

と思います。


まずは、どんな言葉を使っているかチェックしてみて下さい。

びっくりしますよ!

こんなにも自分を否定する言葉を使っている事に…


わたしは、だめ・できない・仕方がないじゃない

など、自分を否定したり、自分を諦める言葉や謝る癖。

それらに、問う事にしました。


だめ・できない!=まだやっていないのに?問います。

どんな答えが、返ってきますか?

やってもできないから=という事が、

(否定的でしょ!)

楽しんでやるか・やらないか?選択していいですよ!


要は、やるか・やらないか 選択する事なんです。

その時の気持ちを大切にする事。

できなくても楽しめたらOKなんです。


体験を通して、

自分はどんなものが好きで楽しむ事ができるか、

そうでないかが、わかるだけでも、

自分を知る事ができるわけです。


やりたい気持ちを、抑え体験することを諦める言葉は、

何も経験・体験をしないので、人として成長もしませし、

自分自身を知る事ができないままです。


そうやって、自分を体験していると、

気づく事がたくさん出てきます。


謝る癖もそうです。

何かをしてもらったのに、

「すいません」という言葉をよく聞きます。

わたしもそうでした。


すいません=ありがとう に変更しました。


その方が相手も笑顔になります。

すいませんより、ありがとうと聞こえてくる方が

心地良く感じませんか?


言葉を変える・行動してみるだけで、

変化は自然と起こります。


そうやって、心が明るくなって、

楽観的な思考になってくるわけです。


類は友を呼ぶ とよく言いますが、

自分の周りには、楽観主的な人・悲観的な人、

どちらが多いでしょう。


自然と楽観主義になって、

そういう仲間が増えて、そんな輪が広がるといいなぁ〜

と思いながら

いろんな体験を楽しんでいる自分は、幸せものなのです。

(どんな体験も楽しいものよ!)