せんなんすこやかNEWS

おうちで過ごそう

2020.04.26 10:26

緊急事態宣言下、自粛が求められて皆さんいかがお過ごしでしょうか。


普段できない断捨離をしたり、

要らなくなったカレンダーの裏に絵の具でお絵描きしたり

ひたすら1時間ほど散歩をしたり

幸い畑があるので苗や種を植えたり

していますが、

おうちで遊ぶことは限られてしまって、

なかなかストレスが発散できない子どもたちが

家で常にきょうだいげんかをしている我が家です。

親の疲労も半端ないです…


子どもが赤ちゃん〜2歳の頃は

ほんとに毎日家で辛かった記憶があります。

ひだまりで遊んだり公園に行くから楽しく時間も過ぎて、

子どももそれなりに疲れて寝てくれますが、

どこにも行けないとなると何をしたらいいのか思いつきません…


今、未就学のお子さんがいるおうちの方たちはとても大変でしょう…


私は雨の日はお風呂にお湯を少し入れてプール代わりに遊んだり

(ちゃんと監視しなくちゃダメだけど)

お風呂場でシャボン玉したり

お風呂場で色水遊びをして絵の具を混ぜて色が変わるのを楽しんだり

プランターの土で泥団子したりしていました。

お風呂率高いですね(笑)

あとはお好み焼きを作ったり

ピザの具を乗せたり(焼き鳥やツナやコーン、ブロッコリー、トマト、アスパラ)

サンドウィッチの具を挟んだり。

一緒に作るとややこしいけど、時間は確実に過ぎていきます。



あんまりおうちで遊べる情報が少なくてすみません…

早く収束してみんな外出遊べますように!