Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

『楽観道』 楽しく観ると決める生き方 ~あなたが楽しく生きると社会が変わる~

楽しく観るためにーもう1つの数字

2020.04.27 09:58

楽しく観るためにー本章10



こんにちは。

楽しく観ると決める生き方「楽観法」を

お伝えしているmicchee☆彡 です(^^♪



さて、ここまで自分や周りの方の

生まれ年で出た数字について、

特徴と魅力の観方を紹介しました。



「まだほめられない(;^_^A」という方も

参考の1つにして頂ければと思います。



次は「じゃあ同級生は同じ性格?」という

疑問にお答えします。



当然違いがあります。

人間は環境に影響を受ける生き物ですから、

特に家庭環境による性格の構成は大きいです。



ただ、小学校で教師をしている同級生曰く、

「生まれ年によって、クラスの雰囲気は

 まるで違う。

 何をするでも友達同士でわいわい

 やっている学年もあれば、

 何をするでもまずは個々に動いて

 こちらの誘いで一緒にやるように

 なる学年もある。」

といいます。

生まれ持っての性格も確かにあるようです。




これを前提として、


「もう1つ影響を受ける数字がある」


という今回の本題に入ります。

だから同級生でも特徴が様々だということ。



それが生まれによる数字です。



生まれの数字の出し方は複雑なので、

わかりやすく表で説明します。

※ページの最後に写真を載せました



これで1人1人には、

の2つの数字が付きます。

この2つの数字(正確には「宮」)の

特徴にどうやら影響を受けているという

5000年前から続く統計学が、

「易経」であり「九星気学」です。



私が学んだ「大田流易学」では、

さらに「傾斜」という潜在能力

示す数字(宮)を観ます。

※これはまたややこしくなるので、

 別で紹介します。興味ある方は

 見て下さい(^_-)-☆



また、両親や先祖の持つ数字にも

影響を受けます。

※これは次の章の前提になります



とはいえ、まずは以前のブログを

見て頂き、自分や周りの方の数字を

確認し、人物像をイメージをして

みて下さい(^^♪


↑↑↑この作業、

このひと手間が実は一番大事だと

思っているんです(^_-)-☆



自分周りの方の実際の姿に

想いを馳せてみる

おもんぱかる(慮る)



これが「観る」ということ。

「見る」ではなく「観ようとする」。



これが「愛情を向ける」という事と

同じではないかと思うんですね♪



基準」を作って「関心」を寄せ、

人物像を明確にしていく。



その時に「魅力」を中心に観る。



これが「楽しく観る」ことの

第一歩です。



では今日はここまで。

傾斜」についてや、

皆さんがなぜその数字を持ったか?

については次回以降にお伝えします。



それでは、こんな時だからこそ、

互いに関心を寄せ、

互いを思いやり、

互いを信じあいたいですね(^_-)-☆



今日も楽しい一日を♪



■「ほめ達!検定」

~ほめる達人(価値発見の達人)という生き方~

日本ほめる達人協会名古屋支部

〇ほめ達!検定

↓↓↓

https://www.hometatsu.jp/nagoya/seminer.html

〇出張講習

↓↓↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/hometatsu

■「アクティブブレインセミナー」

~超絶飛躍的な記憶力アップと人間学~

脳の使い方をマスターする

↓↓↓

https://www.oda-abs.com/teachers/detail/039/