第5.5本目:県道の面白さ
2020.04.28 05:51
このサイトでは、道路の中でも県道にスポットを当てて記事を書いておりますが、なぜ県道なのか。
単純に面白いのと、自分のキャパの問題を考えたからです。
日本の道路の種類は、東名や東北自動車道などの高速道路、それ以外の有料道路、国道、都道府県道、市町村道、私道(有名どころだと宇部興産専用道路)といった感じで大雑把に分けることができます。
このうち、高速道路や有料道路はある程度規格が決まっていて、明らかな違いといえば通る場所ぐらいしかなく、話があっさりしすぎてしまいます。
私道は、道路の占有者によって使用される目的がほぼ決まっているので、そっちで紹介してもらえればいいですし、市町村道はそもそも数が膨大すぎるので、記事にもしにくい。
となると、残るは国道・都道府県道ですが、国道は距離の長いものが多く、まとまった休みがとりづらい自分では走破自体に時間がかかりそうだ、というわけで、都道府県道の記事を書くことにしたのです。
といっても都道府県道に全く興味がなかったわけではなく、国道よりも個性的な路線が多く(個性的な国道はいくつかあるが、数では負けないと思っている)、多車線から分断区間アリまでなんでもござれの県道なら、走っても楽しいし、記事にしても面白い、と思ったのです。
あまりパソコンのスキルが高いわけではないので、写真をふんだんに使うとか、凝ったデザインのサイトにするとか、そういうのは苦手なので、道を走って思ったことを書いていく、ということをコンセプトにやっていきます。気に入りましたら、ぜひ今後もサイトを訪れてみてください。