Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

中尾享子CA就活成功&TOEIC200点UPアーキイデア塾長

世界一退屈な町ドーハ⁉️元カタール航空☆現在国内航空会社卒業生さんに教えてもらったドーハの魅力❤︎

2016.05.17 22:42

ののちゃんの

ブログでコメントを入れて

ごねたのを見てくれたのか??(笑)


カタール航空の卒業生CAさんに

カタール航空チケットを

「とれます。いかがですか」

と登録していただき、

(そういうお誘いには

すぐ乗ってしまいます)

とってもお安くとっていただけることに

なりました(号泣)。


ののちゃんブログは末尾☆


それで

元カタール航空の

いつも惜しみなく

情報を下さる卒業生さんに

ドーハで何をすべきか

(中東初体験で

未知でありすぎるので)

どうすればいいのか、


ご指南いただきたい旨

お願いすると、


いつもどおり

非常にこころよく

返信を頂きました☆


ドーハにこれから

住む内定者さん、


私のように

女性一人旅の

ドーハおひとりさまに

役立つ情報になると

思いますのでシェアしますね

☆☆



なんだか私がうれしいです!

ザ・アラブを見られるのは「スーク」というところです。こちらはぜひ行っていただきたいです。空港からドーハ中心地からも20分くらいでタクシーで行けます。スーク(あるいはゴールドスーク)と言えば誰でも知っているのでドライバーさんが迷うことないと思います。



昼間のスークはガラガラなので、ゆっくりお茶をしたり、白馬に乗ったアラビックのかっこいいpoliceman たちを見られます。


オススメは夜です。活気があります。アラジンの世界です。スークではタジン鍋、シーシャという水タバコのお店もあって、自分がやらなくても見て楽しめます。


ファルコンと写真を撮れるところもあると聞きました。私はドバイでファルコンと写真を撮ったので、もしドーハでトライしたいようでしたら、まだドーハにいる友人に聞きますよ。


スーク内はATMもあったり、アラビックだけでなくイタリアン、タイ、普通のカフェもあります。

ただ、スークも半日で見終わってしまいます。


あとはドーハ中心部にcornishというところがあって、暑くない時に、みんなお散歩をしています。そこにあるイスラミックミュージアムも行く方が多いです。先ほどのブログでも紹介されていました。cornish(コーニッシュ)もドライバーに告げればわかります。エメラルドグリーン色の海の脇の散歩道といった感じです。


1日あれば、砂漠ツアーです。暑すぎないこの時期でないと行けないです。半日のツアーあるようですが私は1日のツアーで参加しました。こちらはドーハ市外です。


他にも思い出したらメールさせてください。

タクシーはぼったくられやすいので心配です。スークもコーニッシュも、他にもドーハは狭いので片道20リアルくらいが相場です。30以上払うことはほぼないです。金曜と土曜がドーハの週末で、そういうときやラッシュの時間でも30はないですね。


乗ったときに、きちんとメーターを作動してくれてるか確認してみてください。使わないドライバーがいたら、「メーター使って!」と言っても大丈夫です。


「たくさんの情報ありがとう!さすが早っ😚カタール航空乗る予定です!

砂漠って、鳥取砂丘のレベルじゃないの?やっぱり行っとくべき?

女性1人旅でも安全かなー」


どういたしまして(-_^)

お一人だと心配ですね。ガイドのおじさんとマンツーマンの長旅になりますし。

ドバイまで40分程度のフライトですし、フライトの数も多いので行きやすいですが、ドバイはドーハより発展しているけれど似すぎてお買い物くらいですかね。

ドーハは「世界一退屈な都市」と呼ばれているだけあって、スーク、コーニッシュ、砂漠くらいでしょうか。

先ほどのブログで書かれているところが全てというくらいな範囲です。

滞在日数にもよります。

まだドーハにいる同期に聞いてみますので、お待ちくださいね♪


続く

私も「ヤッラヤッラハビビハビビ」と言ってみようと思います⇩