Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

静岡県富士宮市 朝霧高原茅場 春の野焼き

2020.05.01 03:22

富士山の静岡県側の麓に有る、「文化財の森 茅場」茅葺屋根の材料を生産している貴重なすすき草原です。300年以上続くこの春の野焼きが行われました。 

森との境に防火帯を昨年秋に作りました。

その内側から火をつけていきます。基本的には高いところから低いところへ火を導いていきます。そうする事で類焼)山火事を防ぐことが出来ます。

野焼きが終わると焼け野原となり、2週間もすると若葉が出て山菜が採れます

野焼き前の茅刈りの風景です。