伝説!!!!! #鬼神ライガー VS #グレートムタ !!!!!
「NUMBER WEB 原悦生」様よりシェア、掲載。ありがとうございます。感謝です。
僕のコメント
超絶エンターテインメント!!!!!
鈴木みのるさんと鬼神ライガーさんの試合はヤバそうなので家族も見てるので
またの機会にwww
注意
プロレスは最高のエンターテインメント
これに動かされて
キチガイになって
狂わないでくださいね
ショーであることをお忘れなくwww
不気味な鬼になった獣神が恐ろしい。ライガーが脱ぎ捨てた仮面とスーツ。
2019/09/26 19:00
伏線はあった。だが、このタイミングか、と驚いたのも事実だ。
獣神サンダー・ライガーが、そのマスクとスーツを脱ぎ捨てて、とんでもない鬼に変貌を遂げるとは思ってもみなかった。
9月22日、神戸ワールド記念ホールの話題は試合中に「獣神」から「鬼神」に変身したライガーに集中した。
メインイベントで、内藤哲也がジェイ・ホワイトに負けて、インターコンチネンタル王座から転落したことよりも、ホワイトが新日本のトリプル・クラウンを達成したことよりも「鬼神ライガー」の出現はインパクトある話題になった。
神戸の会場に集ったファンと「新日本プロレスワールド」で生中継を見ていた人々の多くが度肝を抜かれたことだろう。それは初めて見るおどろおどろしいものに突然遭遇してしまった特異な体験を誰かに語らずにはいられない、というほど、人の心を大きく揺さぶる事件となった。
ライガーは鈴木のケンカを買うことにした。
9月6日、後楽園ホールで鈴木みのるはテレビ放送席に解説で座っていたライガーを襲って、無理やりリング上に引きずり上げ、スリーパーホールドで締めてパイルドライバーでKOした。この一方的なアタックで始まった2人の抗争は激化していた。
9月16日の鹿児島で、ライガーは鈴木にマスクを完全に剥ぎ取られて「体のいいブランド物の包装紙に包まれた小っちゃい男」あるいは「30年間、インチキの包装紙をつけて来たヤツ」とまでののしられた。
プロレスラー人生のほとんどを否定されたような鈴木からのインチキ呼ばわりに、ライガーが黙っているわけがなかった。
ライガーは売られたケンカを買うことにした。
衰え知らずのライガーの負けん気。
「鈴木、オマエは越えてはならない一線を越えたってことだよ。オレのマスクを取って、なんの意味があるんだ?
ライガーを怒らす? ライガーを本気にさせる?
アホか。
こういうことしなきゃ、オマエはオレを本気にさせられないのか? どんだけ力不足のくそレスラーなんだ」
ライガーの怒りは収まらなかった。
「オマエは、一線を越えた。オレも何をするかわかんねえぞ。ライガーが怒ったらどうなるか知っているだろう。これは脅しでも何でもない。本気だ」
ライガーの負けん気は人一倍だ。昔、若く血気盛んだった頃、大先輩の星野勘太郎にもまったく譲ることなく向かっていったこともある。
神戸では8人タッグマッチ。ライガーは入場の花道で鈴木に奇襲を仕掛けたが、リング上で鈴木にイスでこっぴどく殴られてダウンした。
また、屈辱的にマスクを剥ぎ取られてしまうのか、と危惧した。
でも、ライガーは反則の急所蹴りを繰り出して鈴木の動きを止めると、かがむような姿勢でゆっくりとゆっくりと自らマスクを抜き取るように脱いだ。
そこには髪の毛のない白いペイントの施されたもう一つの丸い頭と顔があった。
不気味さが漂っている。
もうずいぶん前のことだが、1996年10月20日、同じこの神戸ワールド記念ホールで、ライガーがザ・グレート・ムタと戦ったことがあった。
あの時は白いスーツのライガーだったが、ムタに破り取られた白い仮面の下には白いペイントの顔があった。
でも、マスクとペイントがデザイン的に同化していて、長い髪が頭に残っていたために違和感はなかった。
この時、ライガーは鋭利な刃物で白いスーツを裂くとペイントが施された筋肉質の上半身を露出させた。
果敢にムタを攻めるライガーがいた。
ライガーはもう少しのところで、ムタの毒霧とムーンサルトプレスに敗れたが、伝説的な試合となった。
あれから23年の時を越えて、また白い鬼が神戸に現れた。
ライガーと鈴木の決着は凄惨なものに。 だが、今回、出現したのはもっとおどろおどろしいものだった。
白塗りの丸い頭と顔は得体の知れない不思議な生物にさえ見えた。その白い顔の持ち主が、体にぴったりと張り付いた窮屈なスーツを切り裂きながらゆっくりと脱ぐ仕草に、私は昆虫が脱皮する光景を重ね合わせた。映画の世界なら、エイリアンが生まれてくるシーンまで思い浮かべてしまった。
これがライガーの答えだった。
それは鈴木が求めていたものとは異なるものかもしれない。
ライガーは反則負けを選んだ。
鈴木は毒霧を浴びたが「鬼神」が現れたことが愉快で笑いが止まらないようだった。
決着戦は10月14日の両国国技館で行われることになった。60分1本勝負と発表されたが、どんなルールになるにせよ極めて凄惨なものになることは間違いない。
鈴木は「金網、ノーロープ、格闘技ルール、どれがいい」とライガーの気持ちを弄ぶように誘っている。
2020年1月の東京ドームでライガーが引退することは決まっている。
だが、その前に行われるこの大一番は興味深い。試合結果によっては「腹をくくっている」という鈴木自身も消えてしまうかもしれない時限爆弾を抱えたことになる。