GWはこの本をオススメ🥕
イランカラプテー🙋♀️
こんにちは✨
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今日は、外に出ても余計にものを触らないように気をつけつつ
お散歩で見つけた風景と
最近読んだ本やなんかを今回はおはなししようと思います📚
ほんっとに
なんでもない蔦?
たぶんアイビーと紫陽花
だよね笑
でも緑が生き生きしてる
と本当に励まされませんか?
家の目の前が石垣になっていて
今時期だと緑の壁になります。
緑の下に小さな白い花がレースみたいに縁取って咲いていて
とってもかわいいです。
それを時々眺めながら
コーヒーをのんだり
本に集中したり、
そんなことを繰り返していると
あっという間に夕暮れ近くなってる
今日この頃です笑
著作権の関係で書籍のイラスト描きました ✏︎
もーーくたびれたーーー❕
ここに描いた著書だけではないのですが…
本当にだいぶ“本の虫”になっています。
実は…わたし とんでもなく本嫌いでした。
図鑑は好きだったけど!
文字が本当に嫌いな子供時代でした…
子供時代とか言ったけど、
高校生くらいまで本当に無理でした。
本が好きな人って憧れるなあとか
妹は本が好きだし読めるしいいなあ
とか思っていたけど、
なんせのび太くんばりに
本開くとすぐ眠気が襲ってきて
三ページも集中できないという始末です。
名前負けもいいところです。
本間詩織なんて。。。
【 本 の 間 に はさまってる しおり 】
ですよ。
何がキッカケかわからないけど、多少読めるようになってきました。
未だにまあツマンナイ本はすぐと閉じるけど。
うちにある本をいろいろ読んでみようとしているんだけど、
けっこう手もつけていない本や途中で辞めた作品もまああるんですよね。
レミゼとかそうだよね。
ここに、描いたモンゴメリの赤毛のアンシリーズは二巡目のはずなんだけど、
今回の方が感情が揺さぶられました。
豊かな草花の風景がありありと描かれていて
登場する人々がみんな愛らしいんですよね。
東京MXでアニメも再放送されていて観つつ
読むと本当に面白い。アニメの監督は高畑勲さんです。
あまり話さないマシュウの悲しみの姿。
おしゃべり過ぎるアンが黙るときのもの憂げな絵。
愛情を表現しないいつも怖いマリラの本心。
素晴らしい表現をされているので一表現者としても是非観て欲しい作品です!
男はいつまで経っても少年だとはよく言うけど、
女だっていつでも少女心もってますから!
ってこの本を読みながら、幼少から変わらない
自分自身の幼い率直な感性は鈍っていないと思いました。
大人の女性が、大泣きしたり、あははって
笑っちゃう作品ですよ、和訳している村岡さんの言葉のチョイスに
大笑いしてしまいました。「ヤンキー」って出てくるんですよ笑
栄養たっぷりで赤毛のアンは紛れもなく心のビタミンです🥕
アンだけで終わってしまいそう…
なるべく端的に言葉を選んでも
短くするのって大変。
そうしたら、さいごにヘルマン・ヘッセの車輪の下を少しお話しして終わりますね。
ヘルマン・ヘッセの車輪の下は読まないで置いておいた本でした。
アンの一作目を読んだあとにすぐ読み出したのですが、
アンも物語後半で受験をするんですが、車輪の下も子どもの生き方と受験、教育などを中心描かれている作品で
前者はがんばって良い成績で未来明るく、後者はがんばって良い成績からのどん底。
なぜ、この作品を自然と並べて読んでしまったのか
不思議ですが、子どものあり方についてとても意識せざるを得ない作品群でした。
主人公のハンスの思いを語る部分に、これは著者の叫びだろうな
としか言えないような三行がポロっと出てくるんです。
胸が締め付けられる思いで苦しくなりました。
翻訳をされた井上正蔵(いのうえ しょうぞう)さんの翻訳
も素晴らしいと思います。
わたしもやっと本とも仲良くやってゆけるようになりました。
本がもともと好きな方も、苦手な方も
本との出会いは人生を豊かにすると言いますし
この機会にうんと仲良くなれたら良いですね🌼
しおり