Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

明日は巣鴨の学生とWebセミナー

2020.05.02 21:29

去年の8月の東京セミナーで初めてお会いし、意気投合した冨樫さんの紹介でWebセミナーをおこなう事になりました。

ホントに言葉にあらわせないぐらい嬉しい!!

人数も50人近く集めてもらいました。ホントに感謝しかありません。


高校の時に腰を痛めて、夢をあきらめた経験があるので、学生達と何らかな形で接したいとずっと以前から思っていました。もちろん治療には学生も多く来てくれますが、一度に多くの学生達とかかわれる機会ができるなんてホントに夢みたいな話しです。


冨樫さんは、はじめてお会いした時から、なぜか気になる存在で、どんなことしている人なんだろうと思っていました。学生達と触れあえるなんて、ええなぁ~。

とずっと思っていました。

なぜか私の話に凄く興味をもって頂いたのですが、技術的なことだけではなく、なぜ、そんな技術を開発したのか?

ということに一番興味を持ってもらったみたいです。それこそ私が一番伝えたいことです。

本質を知らなければ、絶対に応用ができません。上っ面だけの技術なんてどうでも良いぐらいに私は思っています。でも、本質を理解しようとしてくれる人は殆どいません。


その後も何度かセミナーに来てもらいましたが、彼のFBでの投稿や考え方を聞いていると、正に私が言いたかったことを学生達に教えているではありませんか!!

ビックリ仰天でした。


しかし、今回の新型コロナウィルスの影響から休校になり、一切活動ができなくなってしまったのです。そこでWebで指導してみたらと私が助言したところ、早速、頭を切りかえて、どんどん、新しい試みをやっておられます。助言した私は完全においてけぼり・・・(笑)

その経験から、Webセミナーでも十分真意は伝わります。と教えてもらいました。

そこで私にもWebセミナーをやって欲しいとお願いが来たのです。

もうこれは願ってもないチャンス!!!

と思って快諾し、話しする内容をまとめました。


私の伝えたかったとは、彼を通して完璧に伝わっています。何を話しすればいいの~って思うぐらいなのですが、明日は、激しい動作をする学生達に、止まるということを中心に話しをしようかと思っています。


バスケットの選手に 止まる?

真逆じゃないかと思われるかもわかりませんが、速く動きたければ、ゆっくり動け、もっと速く動きたければ止まれ という言葉があります。

私自身も止まって長年の腰痛を完璧に克服しましたから、初心に戻って止まるの意味を話してみようと思っています。


静止から初動があり、初動からスピードをあげていくというのが基本です。

静止から初動の動きが間違っていたら、絶対に良い動きはできません。

それをしっかりと伝えたい。


そんな機会の場を作ってくれた冨樫さん(私は親愛なる気持ちを込めてトガちゃんと呼んでます)にはホントに感謝しかありません。この場を通してお礼を申し上げたいと思います。


トガちゃん、ホントに有り難う!!

明日は、学生達に、私の魂を伝えたいなぁ~って思ってます。

宜しくね。