バランストレーニング(平衡性)
前回筋力トレーニングについて説明しました。
今回はその中のバランストレーニングについて詳しく説明します。
バランストレーニングとは
バランストレーニング(Balance training)
Balance「バランス」とは、空間や移動中の身体の重心・軸を維持したり(平衡性)、崩れをすばやく回復させる能力です。
平衡性は「どれだけ安定して身体を支えられるか」ということで、姿勢や動きの基となる力です。
バランスを構成する3つの能力
「柔軟性」・「安定性」・「連動性」
これらを高めることで日常生活やスポーツのパフォーマンスを大きく向上させていきます。
1.柔軟性:関節可動域の拡大と身体の全身の柔軟性が良くなれば動きもスムーズに!
2.安定性:重心や軸の把握と安定性よってブレない身体が完成!
3.連動性:多くの筋肉を同時に連動させることで力強くスムーズに!
競技中や運動時に重心、軸の変化が少ない人はバランス能力が高いといえます。
予測できない力で体勢を崩れてしまった場合や、ボディコンタクトによって不安定な体勢になった場合、バランス能力が高ければ素早く体勢を立て直すことができます。相手より一瞬でも早く体勢を立て直すことは、スポーツをする上で重要な能力です。
トレーニングを積んで筋肉が付いたことで身体が大きくなると
筋力や体重が増えた分、バランスが崩れた時に態勢を立て直すための力がより必要になり、コントロールが難しくなってきます。
大きくなった身体を持て余さず、上手くつきあうためにも常にバランスを考えたトレーニングを行いましょう。
★バランストレーニング(平衡性強化の種類)
●スタビライゼーション
自重を負荷として様々なポーズをとり自重をコントロールすることで主動筋だけでなく、拮抗筋や協働筋を合わせて鍛え、バランス能力を高めスポーツ日常生活においてのパフォーマンス向上を目的としたトレーニング
※今はまだトレーニングについては説明だけになりますが、今後トレーニングのやり方を載せていきます。
なので、BUNトレ基礎知識などに書いた基礎・基本をしっかり覚え、手足指トレーニングや正しい立ち方歩き方できちんとした土台を作っておいてください。
TOPページ|BUNトレ基礎知識|BUNGOgym用語集