Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

SPECTRASONICS Omnisphere 2 はマジですごい

2020.05.03 18:11


2と言っても新しいソフトでは無いので大分今更感が強いですが記事に残していきたいと思います

知ってる方も多いと思いますがOmnisphereはシンセのソフトで、SPECTRASONICS社から他にドラム音源とベース音源が別にあります

この3本で三種の神器と言われる位の使えるソフトです

僕はOmnisphereしか持ってないですけど


ウチのバンドは同期を流して演奏する形態でして歌、ベース、ギター、ドラムと通常のサウンドにプラスして色々な音をプラスしてライブをしてます

その際、気をつけなければいけないのがアナログ楽器の音圧が強いので同期の音って消されやすいんですよね

最近のソフトは音が良く音圧があるのが多いのであまり心配しなくていいのですが昔は結構悩み所でした

特にウチの音はゴリゴリだしツーバスも踏むので余計になんだよね

んで、色々試した結果、SPECTRASONICS製品のOmnisphereが評判良かったので使い始めたのがきっかけでした

音はもちろん良く、密があって本当に感動しましたよ

アナログ楽器の音圧にも負けないのがすごいよ!

ほかのシンセより少し高価なのですが僕はメチャクチャ助かってます

この製品の特徴は音を0から作るのではなくプリセットの中から選んで少し調整して使う感じの物となってます(調整しなくても良いけど)

皆さんもお気づきかとは思いますが「シンセのサンプラー」という考えが近いと思います

音の種類はむちゃくちゃあって全部使いきる事はまず出来ないので立ち上げるたびに「これこれ!」なんて思う事が多々あったりします

とはいえ、当たり前ですがこのソフト1本で全て済むわけではないので期待しすぎない様!

プロの方も使うという評判のソフトなのでプリセットのまま使用するとそのまま使ってんじゃねえ!って言ってる人がちらほらブログで見かけますw

まあ、それはあくまでも商業用の曲だけに言ってるのですが


ちなみに1との使用感ですが一緒で(僕は一緒かと思ってます)音色は結構増えたのですがなくなった音色もありました

確かですがサイトには音色に関して2は1をベースに加えたと記してありましたが無くなった物もありました

気づいた点で言うと映画で使いそうなFX系の音色はいくつか無くなった印象です

とはいえ増えた方が勿論多いのでご安心を

例えば、EDMのカテゴリーとかが増えたりして今風の物も増えてます

DUBSTEPにも使える物も増えてますよ!

僕はこの辺が欲しくてね

ただ、期待していたよりは期待してたよりはプリセット数が少ない印象です

EDMとかDUBSTEPとかをメインにやりたい人はお店とかでDEMOを聴いてみてからの方がと思いますが、1本目に購入するソフトではないと思います

同じサンプラーを購入する場合はNEXUS3の方がEDMには適してるんじゃないかな

僕は持ってないのにこんなあやふやな感じで恐縮だけどね

いつか購入する予定だけどね



話はOmnisphereに戻します

あくまでも個人的な主観だけど、汎用性の観点から見ると2より1の方があった様に思えます

オーソドックスなピアノとかオルガンとか少し無くなった気がします

僕は手弾きが出来ないのでこの辺はそんなに使わないからいいんだけどね

サイトだけでなくお店の人にも1の音色はそのままかどうか確認したんだけどねー

ただ、2から初めて使っても基本問題ないと思います

本当に僕の感想なんでそこは参考程度に

僕の場合は純粋なアップグレードではなく事情があって買い直したんです

アップグレードされる方は1も使えるとか言ってたので無くなる事は無い様ですが販売店に一応確認してみてね


僕の提案ですが初めて購入されるかたは出来ればこの商品をよく分かってるお店で購入された方が良いと思います

僕の少ない経験上ですがインストールするファイルサイズが小さい数ギガ程度ならネットでもどこでも買っても良いかと思いますが何十ギガもある物はなるべく親切で熟知してるお店で購入した方が良いかなと思ってます(慣れてる人は別にいいとは思うけど)

何でかって言うとBFD3の時もそうなんだけど数十ギガを入れるのって結構時間かかるのね

そん時にエラーが何度も出ると何が理由でダメなのかわからなくて結構あせります

あと、SPECTRASONICS製品はインストールだけでなく日本の代理店とSPECTRASONICS(メーカー)の両方にアカウントを作ってアプリみたいのにあてていかないと使えないのでその流れが分からないと使えないんだよね

waves製品と同じですね

僕の場合は少しトラブルがあったんすけどUSB版を購入して進めてたんだけど何度インストールしてもエラー出てました

ファイルサイズがデカイ物を何度もインストールすんのは心折れんだよね

僕は代理店と電話で確認してたら何かUSBに問題がありそうという事でUSBを再度送ってもらう事になりました

時間がかかるので代理店からインストールデータをネット経由で貰ってそちらをダウンロード&インストールしてうまく作業を終える事が出来ました

ネットで購入してたらもしかしたら使えないままで泣いてたかも

まあ、なんとかするだろうけど結構大変になるだろうね

BFDの時はダウンロード版を購入したんだけど結構苦労しました

なのでその教訓がありファイルサイズがデカイ物や使えますまでいくつか手順が必要なソフトはなるべくアフターがしっかりしてる所で購入した方が良いかもね

僕みたいに慣れていない人からみたらウイルスソフトやadobe製品みたいにはダウンロード&インストールしてオーソライズキーを入れるだけでの簡単な話でないのよ!

流れがわかると2回目から問題ないけど何らかのエラーが加わるとマジでむかついてくるしねw

お店によってはその辺が明るくなく店員さんも分からない場合もあるからその辺はよくみて購入した方が良いなと考えてます

多少金額に差が出ても安心は買った方がベストだなって

今思えばの話なんだけど僕の場合、Macの受け側がタイプCのみなんす

OmnisphereのUSBがタイプAなので使用するには変換が必要になり数百円の安い変換アダプターを使ったのが良くなかったかも知れません

代理店の方にはこの事も伝えたけどまれに商品(USBの方が)に不良品が混じってる事もあるので根本的に怪しい所は全てつぶしましょうという事で本当にありがたく色々と懇意にフォローしていただきました!

後日、この変換アダプターでHDDとか他の機器でも使用した際、気づかない内に外れてたり(実際には外れてないけどMac側で外れてると認識される)するのでやっぱりこいつが原因かもね

なのでこいつは遠くへ放り投げて少しお高いアダプターを購入しました

数百円でもお金と時間がもったいない貧乏買いの銭失いの結果になりやした

タイプAからアダプターでタイプCに変換  安定しないので(と思われる)失敗の結果に…


こんな豪華でかっこよくデカイ箱に…

見切れてるけどUSBとオーソライズキーの記入された紙のみ まあ思ってた通りだけどね


総評だけどお察しの通り買って損は無い所かメチャクチャ使えます

(オーケストラ系とかは全然ないのでそちらは専門の物を購入した方が良いっす)

ただ、前にも記したけどこの1本で何でも済むわけではないので結局他のソフトも購入する事になると思います

もし初めてソフトを購入したいとか言うのであればここからスタートしても良いかもね

まあ、俗にいう沼の始まりだけど(今後ソフトを買いまくる事ね)

使い方が簡単どころか音色選ぶだけでそのまま使えちゃうしね

エフェクトもすごく品質がいいのでどんな設定してもいい音しか出ないしw

なので簡単に良い音を出したいなら候補に入れて全然良いかと思います

逆に言えばシンセの勉強にはならないけど最初に触れるならとても良い物だと思ってるかな

オシレーターとかエンベローブ、LFOとかの設定をガンガンしていくならOmnisphere 2ではなく他のソフトにした方がいいよね

最初に純粋なるソフトシンセ購入したら使い方が全然わからなかった上にプリセット数が少なく凹んだ記憶があります…

まあ、今もざっと位の古臭い音しか作れないけどね


ただ、NEXUSもOmnisphereも他のソフトを同じくサードパーティの音源も販売されてるのでそいつを買い足していけばどんどん使えると思います

NEXUSの方が充実してる感はあるかな

時間は無い、もしくは音作りがめんどいとか僕みたいに音がちゃんと作れない人はお金で解決というのも一つの手だと思う

確かに音作りも一つの個性、表現、クリエイティブになるんだけどゴールはあくまでも良い曲を作る事なので音作りが出来ない人がそこに時間を割くのは本末転倒だと思うよね

とはいえ、音作りは発見が多くかなり勉強になるから大切なファクターになるから大事だよね


どのソフトも永い期間使えるので僕は財産だと思ってます

カメラでいう所のレンズの様なモンでカメラボディは買い替えてもレンズはずっと使えるみたいな

この場合のボディはDAWソフトにあたるかな

文才が無いので長い総評になってしまった