Instagramの仕様変更について大事なお知らせ

2016.05.19 02:30

いつもAmeba Owndをご利用いただきありがとうございます。

6月からInstagramの規約が大きく変わることを受けて、Ameba Owndでも新しいInstagramの規約に対応するためサービス仕様を一部変更いたします。現在、Instagramの機能をご利用いただいているみなさまのうち一部の方は、設定等の変更が必要になるため、この記事をご一読いただきますようお願いいたします。


Instagramの仕様変更を受けて変更されるサービス仕様


変わらずにご利用いただける機能



Instagramをご利用のみなさまにお願い

6月中にInstagramの新しい規約が適用されると、連携したInstagramのページが非表示に変わってしまうサイトがあります。ご自身のサイトが下記のうちのどれに該当するかをご確認いただいた上で、サイトの設定等を編集していただくようお願いします。


A. Instagramのアカウントと連携済みで、連携したアカウントをInstagramページ等でご利用の方の場合

システム側で自動的に処理いたしました。何も行っていただく必要ありません。規約改定後も問題なくInstagramのページ等が表示されます。

※ただし、アカウント連携後にInstagramのユーザーネームが変更になっている場合などの一部のケースでは自動的に処理されない可能性があります。その場合はBの手順で対応をお願いします。



B. 5月18日までにInstagram連携を行っていないアカウントをInstagramページ等でご利用の方の場合

規約改定後にInstagramのページ等が表示されなくなりますので、設定等の変更をお願いします。

設定方法は以下になります。

1. Instagramのアカウントと連携を行ってください。

ダッシュボードから[設定 > ソーシャルメディア連携]を開き、Instagramのアカウントと連携してください。

2. Instagramのページを編集してください。

[ページ編集]からInstagramのページ、もしくはInstagramのブロックを配置したページを選んでください。

Instagramのブロックをクリックして編集ウィンドウを表示させて、プルダウンから連携済みのアカウントを選択してください。

最後にページを[保存]してください。

Instagramのページ/ブロックごとに、この編集作業を繰り返してください。

これで完了です。


C. Instagramのアカウントと連携済みで、そのアカウントと別のアカウント、あるいは複数のアカウントをInstagramページ等でご利用の方の場合

規約改定後にInstagramのページ等が表示されなくなりますので、設定等の変更をお願いします。

設定方法は以下になります。

1. Instagramのアカウントと連携を行ってください。

ダッシュボードから[設定 > ソーシャルメディア連携]を開き、Instagramのアカウントと連携してください。

複数のInstagramアカウントをページに表示させたい場合は、その分だけInstagramアカウントを追加してください。

2. Instagramのページを編集してください。

[ページ編集]からInstagramのページ、もしくはInstagramのブロックを配置したページを選んでください。

Instagramのブロックをクリックして編集ウィンドウを表示させて、プルダウンから連携済みのアカウントを選択してください。

最後にページを[保存]してください。

Instagramのページ/ブロックごとに、この編集作業を繰り返してください。

これで完了です。


この度のサービス仕様変更で、ご利用のみなさまにお手数をおかけしてしまうことをお詫び申し上げます。

何卒6月のInstagramの変更前(できれば5月中をおすすめいたします)にこの手順に従ってご対応をお願いいたします。

引き続きAmeba Owndをよろしくお願いいたします。

Team Ownd



※ 訂正

誤)B. 6月18日までにInstagram連携を行っていないアカウントをInstagramページ等でご利用の方


正)B. 5月18日までにInstagram連携を行っていないアカウントをInstagramページ等でご利用の方

日付に誤りがあったので修正しました。