Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

フレンチ&イタリアンなおうちカフェ

ローソンのサラダチキンでプチアレンジ〜チキンとゆで卵のバジルオープンサンド〜

2016.05.19 17:55

最近、コンビニのサラダチキンが大人気。


セブンイレブンが人気のようだけど、

私は、ローソンのサラダチキンにはまっている。


人気に乗っかってサラダチキン(ハーブ)を購入し、たっぷりの野菜も使って、サラダにして食べたところ、


サラダチキン、すごく美味しいっ!!


一度食べただけですっかり虜になり、さっそくまた買ってきた。


今度は、プレーンタイプで、オープンサンド作り♪

チキンとゆで卵の

バジルオープンサンド


夫が休みの日のランチは、なるべく手作りでうちカフェを楽しみたい。


けど、あんまり手の込んだものを作るのはめんど……、少々大変(^^)


なので、こういうできあがったものを使って、パパっと作る日も良しとする♪


外食するよりは、お金をかけずにカフェ風を楽しむことができる。

ローソンのサラダチキンは、しっとりしていて、軟らかい!

そして、糖質やカロリーが低いのも嬉しい♪


糖質=1.5g、カロリー=121kcal


1袋で、2人分にはちょうどよい量だから、さらに低くなる♪

サラダチキン+生バジル+ゆで卵の組み合わせ。


ソースは、マヨネーズ+マスタード+バジルペーストを混ぜたもの。

美味しかった〜(*^ч^*)♪


昨日のうちに作っておいた、冷製パンプキンスープも一緒に♪

久しぶりに作った。

やはり、パンプキンスープは美味しい!


ジュピターで購入した、イタリア産のバジルペーストが美味しかったから、これから料理に使う頻度が増えそう。


もちろん、サラダチキンも(*´ω`*)