Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

T-Back BROZ

ピストバイクにラックを装着!意外なほどにマッチする"ADEPT(アデプト)"のフロントラック!

2020.05.14 14:13

スポーツ自転車にはラック(カゴ)がない

この記事を編集している今の時期は7月。初夏というより、もうしっかりですね。

さて、夏になると。

きっとすべてのピストバイクやスポーツ自転車愛好家の皆様が同じ悩みを抱える事でしょう。

スポーツタイプの自転車は、基本的に競技用。ラック(カゴ)が有りません。そこで出てくるのが

カバンを背負うと背中熱い問題。


リュックやメッセンジャーバッグなどの「背負い系カバン/バッグ」は、

など、たくさんのメリットがあります。

じっさい、リュックタイプはピストしかりロードしかり、スポーツ自転車に乗る上でもっとも優秀なバッグと言えます。

使い勝手はもちろん、安全面の上でも。


しかして気温や湿度が高いシーズン、特にになると、サイクリストの背中に対してとたんに牙をむきます。

蒸れるし暑いし、汗をかくし。


これに対する打開策はただ一つ。手ぶらスタイルです。

とはいっても普段乗り/街乗り/通勤の際に、常に手ぶらのミニマリストはなかなか少数派でしょう。



「え!自分つねに手ぶらっすよ!」



ほお、それはうらやましい限り。



自転車とラック(カゴ)の関係

ときに、自転車にラック(前かご)が装着されるようになったのはいつ頃かご存知でしょうか。

日本においては昭和30年ごろから前かごが装着されるようになったそう。

意外と最近に感じませんか?

参考資料:[自転車文化センター]様のサイト内ファイルより
▲おもしろいですよ、是非読んでみて下さい▲


いまや町中のいたるところで見かける、俗にいう「ママチャリ」ですが、ほぼ確実に販売時は前かごがついていると思います。

昭和30年台以前、じつは標準装備ではなかった「ラック(かご)」。


利便性に優れたママチャリ/シティサイクルですら、歴史をたどればカゴなしスタイル。

利便性を想定しないスポーツチャリにカゴが無いのは当然といえば当然です。

利便性の化身。ストリート最強の電動ママチャリ
【YAMAHA:Pasシリーズ】


ですが耐え難い背中の不快感。

そんな時は、昭和30年代中盤よろしく、「ラック(カゴ)の後付け」にトライしてみましょう!



ピストにもラック(前かご)は付けられる

先ずは上の画像をご覧ください。いかがでしょう。

ばっちりラックが装着されてますね!


ベースの車体は"SKREAM MAGNUM(スクリームバイクス マグナム)"。トリプルバテッドアルミチューブでカリカリに速いピスト(トラックバイク)です

SKREAM BIKE<<のリンク


鉄系フレームのクラシックなピストバイクに装着する例が多いラックですが、案外レーシーなフレームにもマッチします。

カスタムベースとして優秀なサーリー(※過去記事)などのフレームにはもちろん、本来の競技らしさを備えたアルミフレームでも、意外なほどハマるこのラック。


無駄を省いたシンプルなピストバイクに、これまた無駄を省いたラックを装着することで、外観をそこなわずに拡張できています。

これは【ADEPT】の"トラスポーターラック"。

すでに知っている方も多いと思われる定番のフロントラックです。

使い勝手に優れ、重量は570gと軽量に抑えつつ耐荷重は10kg


付属のアダプターを使えば、このSKREAMのようにパーツ取り付け用のダボ穴が無いカーボンフォークにも取り付け出来ちゃいます。

つまり

ほとんどすべてのピストに装着可能!(いまのところ取り付け出来なかったという話は聞きません。。)


ステーはハブナットで締めて、天板部分の基部はフロントブレーキで締めて装着します▼

さらに、バンドを併せて使えば、荷物をしっかり固定できます◎▼



ピストバイクをもっと使い勝手よく、乗りやすく

暑い季節はぜひ手ぶらで自転車に乗りたいものです。

シティサイクルより軽く、街乗りでも活躍する丈夫なピストバイク。せっかくなら本来の爽快な乗り味を生かしながら、利便性も手に入れたいところ。


フロントラックを装着して、今年の夏は背中すっきりで乗りきりましょう。


miki