Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

おうちで幼稚園⑨

2020.05.18 23:00

みやかみ幼稚園のみんな、おはようございます。

今日は年長さんがかがくの時間に植えたにんじんが、

どれくらい大きくなっているかみんなで観察してみようと思いお庭に行ってみました。

ところが…なんだかにんじんが少ないような。

「おさるさんがいたずらをして引っこ抜いちゃったんだよ」とバスの運転手さんが教えてくれました。

年長さんの人数分はキッチリ残してくれたようなので、にんじんの成長は温かく見守ろうと思います。


ということで今日は幼稚園に来ていた先生たちにお絵かきをしてもらうことにしました。

お題は…「元の生活に戻ったらしたいこと」です。

いつもステイホームをしていますが、たまに幼稚園で先生に会うとコロナの話で持ちきり。

むくむく膨れる不安ともどかしさにどんよりした気持ちになってしまいます。

そこで今日は楽しい想像を働かせてみましょう。


先生たちにまっしろな画用紙を渡して「お絵かきしてください」と言うと

はじめは「お絵かき…?」と不思議そうなお顔をしていましたが、

終わったら何したい?と聞くと途端にお顔が明るくなります。

ニコニコしながら未来の想像をする先生たち。

「わー!なにしよう!」と言いながらもすぐにクレヨンに手が伸びます。


まずは1ホームの先生。




なかよしのおともだちと行きたいところがいっぱい。

ひとつに絞れないよ〜と言ってたくさん描いてくれました。


次は2ホームの先生。


休園前はまだ寒かったのに気がつけば夏のように暑い日も出てきましたね。

素敵なおようふくが見つかりますように。


お預かりの先生は…


みんなと早く遊びたいなあ〜、何して遊ぼうかな〜と楽しそうに笑っていました。


続いて運転手さん。



運転手さんは釣りが大好きで、釣ったお魚を自らさばいて奥さまにふるまうのが何より幸せなんだそうです。


園長先生が描いた絵は…

みんなの楽しそうな声が聞こえてきそう。

みんなが元気に遊んでるところが早く見たいなあと言っていました。



たろう先生はバイクに乗るのがだいすき。


描いてくれた絵もバイクに乗っているところ。

今はそんな日常が戻る日を心待ちにバイクをピカピカに磨いています。



子どもたちが描く絵は

まず「なにを描こうかなあ」と考えてから描くのではなく、

描いたあとから、描いたものの形をアレに似ている!と連想し意味付けします。

そののち「これは〇〇だよ!」と自分の知っていることや経験したことを表現しようとするようになります。

いきなりクレヨンを持つと想像するより先におててが動いてしまうかもしれません。

先生たちも「なにを描こうかなあ」と思いを巡らせてからクレヨンを握っていましたね。


不安な毎日の中にいるとどうしても楽しいこと、ワクワクすることを考えるのもためらってしまいます。

でもこんな日々だからこそ、それを楽しみに乗り越えてほしいと思います。

家族で「これしたいね」「あそこに行きたいね」「あの人に会いたいね」とお話ししてみてくださいね。

先生はおやすみ中に迎えてしまった母と赤ちゃんのお誕生日を一緒にお祝いしたいです。



次回は5月22日(金)更新予定です。

お楽しみに。


参考文献 https://www.geijyutuniyoru.com/blog/?p=662