【パン教室】6月スタート通信講座 お申し込み受付中です★
こんにちは!
料理研究家の藤井玲子です😆
先日お知らせしました6月スタートのパン教室通信講座。
続々とお申し込みありがとうございます😊
ただいま6月スタートに向けて
動画の撮影をしたり、
レシピを書き起こしたり、
作り方のコツをまとめたり・・・
日々コツコツ準備をしております♥️
今日は、1回目のメニュー塩パンについてのご紹介と
何点かお問い合わせもいただいているので、
それについてもお答えをしていきます✨
(詳しい講座内容やお申し込みについては
前回のブログ記事をご覧ください😊)
ーーーーー
【6月メニュー 塩パンについて】
初回、6月のメニューは塩パンです😆
今や定番パンの仲間入りのこちら😆
染み込んだバターの香りと、
アクセントになる岩塩の塩気で
何個でも食べたくなってしまう危険な味・・・(笑)
今回のレシピのポイントはこちら🙌🏻
①コロンと可愛らしい三日月型の成形
三日月型、結構コツがいるんです・・・笑
この形を安定して作れるようになるために
色々な成形方法で試作をしました!
皆さんにも可愛らしく仕上げていただけると思います🥰
②バターの風味をしっかり感じるための成形&焼成方法
バターを包んで焼いても、
バターが溶けて全て流れてしまっては悲しいですよね😭
実は私、初めて塩パンを焼いた時は、
ベーキングシートがバターの海になっていて・・・笑
バターを逃してしまってもったいないなぁと思っていたんです。
でも、成形と焼成で、ポイントを抑えれば
バターの風味がしっかり感じられる仕上がりに😆
バターのベストな分量も知れるので嬉しいですね✨
そして、これはおまけですが
オーブンに入りきらず、2回に分けて焼成する時、どうするべき?
ここについてもオススメの方法をご紹介します😊
これから夏に向けて暑くなってくるので、
過発酵を防ぐためには必見ですね・・・!🤫
単発受講も受け付けておりますので
塩パンだけ作りたい〜!という方も大歓迎♩
ぜひご検討ください🥰
ーーーーー
【通信講座について】
詳しい講座内容は、既に前回のブログでお知らせ済みですが
いくつかお問い合わせがありましたので
こちらにも記載させていただきます😊
Q 作りたいメニューだけ受講することはできますか?
はい、各メニュー単発クラスをご用意しています😊
4ヶ月を通して色々なコツをお伝えしていくので
基本的にはコースがオススメですが
とりあえず一回受けてみたい、
特定のメニューだけ習いたい、という方は
ぜひ単発クラスへご参加ください!
Q レシピと違う粉でも作れますか?
基本的には、レシピ通りの粉で作ってください。
海外にお住まいで手に入らないなど、ご事情がある際には、
置き換えていただいて大丈夫ですが
全く同じにはならないため、
ご自身の判断でお願いいたします。
強力粉で作るものを薄力粉で作ったりしない限りは
作ることは可能だと思いますが、
粉の違いによって、うまく仕上がらない点などは
アドバイス致しかねますのでご了承くださいませ🙇🏻♀️
Q どんな感じで学べるのですか?
毎月のレシピと動画をアップする他、
私から、パン作りのコツや、おすすめの材料や道具、
レシピ考案の裏話など・・・
パンに関する豆知識をコラムとして投稿しています😊
また、作った際には写真付きで投稿いただければ
サポート期間中は何度でもアドバイス致します♥️
他の受講者の方のレポートを見て学ぶこともできるので
一回のメニューで多くの情報を得られるようになっています✨
ーーーーー
このような感じで、盛り沢山な通信講座のご紹介でした😆
パン作りを通して楽しい時間を皆さんと共有できたら嬉しいです🥰
皆様からのお申し込みお待ちしております✨