アプローチ&ランシューズby Arc'teryx
2020.05.19 00:28

コンシールLTシューズ
アプローチシューズです。夏山の縦走や剱岳の源次郎尾根くらいのルートならこのシューズ。
もちろんゲレンデクライミングの行き返りには最適。

ノーバンLD2シューズ
昨年からリリースされたアークのランニングシューズのロングディスタンス版。

なにがおすすめかといいますと、どちらのアッパーの良さもさることながら、ソールにビブラム・メガグリップソールを採用しています。
いま登山界で、このビブラム・メガグリップソールは対抗馬がいないほど独壇場と言っても過言ではないです。
濡れた岩でも木道でも抜群の安定感。
そのうえココが一番重要ですが、とにかく寿命が長い!!
アークのシューズはアッパーは同グループのサロモンがベースにあり、信頼性は抜群ですが、このメガグリップが張ってあれば鬼に金棒。
ガイドとしては、濡れた岩を歩くとき、参加者がメガグリップかどうかで、ガイディングの仕方が変わると言っても過言ではないでしょう!!
とにかく、どのメーカー買うにしてもメガグリップが張ってるかどうか、ご確認あれ。